みんなのシネマレビュー
ぷりんぐるしゅさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

721.  浮き雲(1996) 《ネタバレ》 単純なハッピーエンドではないところが良い。その後あのレストランは流行るかどうか分からない。どん底にあった夫婦に訪れたつかの間の幸せ。それは浮き雲のようなものかもしれない。人生は前を向いて歩くしかない。10点(2003-12-05 20:37:55)

722.  ウォーターボーイズ シンクロというよりは勢いで押してくるダンスにしか見えなかった。まぁそういうところが高校生っぽくていいけど。さばさばした佳作でした。6点(2003-12-05 20:24:19)

723.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 《ネタバレ》 男ながらトムクルーズの美しさにメロメロになった。それだけにラストシーンで綺麗な姿に戻ったときはすごく嬉しかった。ブラピさえもバンデラスさえもブサイクに見えるんだからすごいよな。7点(2003-12-05 07:17:55)

724.  インサイダー 熱い。苦手な社会派映画なのにまったく退屈しなかった。ラッセルクロウとアルパチーノ。両雄ともいい演技をしている。見応えがあった。8点(2003-12-05 07:11:34)

725.  イレイザーヘッド 《ネタバレ》 とにかく怖かった。特に音が。リンチにはいつも深層心理をうまく突かれるんだけど、この作品が一番きつかったかも。赤ちゃんの中身とか絶対みたくなかったのに・・・。これを観て気分は滅入ったが、リンチの才能を認めざるをえなくなった。6点(2003-12-05 07:05:14)

726.  いまを生きる よくまとまった作品。しかし、名門学校の生徒は世間知らずみたいな観方には疑問を感じる。もっといろいろ考えてると思う。まじめに生きてきた生徒が破天荒な教師に感銘を受けるって構図にはどうもなじめない。マンネリだからというだけじゃなく、実際にはありえないと思うから。5点(2003-12-05 06:59:58)(良:1票)

727.  狗神 土佐弁分からない人には辛いだろうな。話は結構おもしろかったんだけど、盛り上がりに欠けるのは否めない。天海祐希はまったくと言っていいほど女の色気がない。男の色気があっても、この映画の中では無意味っす。5点(2003-12-05 06:53:34)

728.  1941 これはけなされるためにある映画としか思えない。笑いのセンスがほんのちょっとずれてるだけだと思うんだけど、監督のユーモアの無さを感じる。高級食材をわざわざまずく料理して食べてるようだ。唯一、寒中水泳クラブの姉ちゃんには笑ったけど。3点(2003-12-05 06:48:39)

729.  生きる 畏れ多くも、志村さんのおおげさな演技が鼻についてしょうがなかった。死を意識するようになったらもう1度観てみたい。2点(2003-12-05 06:42:23)

730.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 観客を楽しませようという意志が感じられて好感が持てるが、オチのためにヒーローというせっかくのテーマを置き去りにしてしまうのはどうかと思う。ちょっと戸惑った。3点(2003-12-05 06:38:42)

731.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 深い事はわからないけど、まったりとしたエロい雰囲気は楽しめた。あんな美少年なら勘違いされてもしょうがないよな。ゾーラバーチはやはり巨乳だったか。4点(2003-12-04 08:21:27)

732.  アメリカン・ヒストリーX 人種差別は日本人にはなじみが薄いはずなのに、こういう作品がたくさん日本で公開されてるのは不思議だ。これもやはり主人公の気持ちが理解できず。エドワードノートンの役者魂を堪能できたのが救い?4点(2003-12-04 08:16:59)(良:1票)

733.  アメリカン・サイコ 《ネタバレ》 男はいつの時代も馬鹿だという女性的な観点に立てば面白いかも。しかし一般には分かりにくい笑いですよね。名刺を自慢するシーンは笑ったけど。5点(2003-12-04 08:13:11)

734.  あなただけ今晩は シャーリーマクレーンに娼婦の役はいまいち似合って無い。ちょっと重たい話だし、純粋なコメディとしては楽しめないかも。4点(2003-12-01 19:56:22)

735.  あなたに降る夢 実話という事実に頼って、ちょっと荒っぽいかなという印象。色々楽しい部分もあるんだが、全体としてはしょぼい。ブリジットフォンダのドレス姿は萌えた。4点(2003-11-29 00:22:55)

736.  穴(1960) 《ネタバレ》 音を使った緊張感とは素晴らしい発想すね。隠れているときに追跡者の足音が響くという演出はよくあるけど、その逆もなかなかいける。徐々に計画が成功に向かうワクワク感もたまらない。名作と言われてしかるべき作品。7点(2003-11-29 00:14:21)

737.  穴(2001) 予告とは全く違う方向へと向かう展開に力が抜けた。結構怖そうな予告だったが・・・。ゾーラバーチの演技力は認めるけど、中途半端な仕上りといわざるを得ない。4点(2003-11-29 00:09:12)

738.  アドレナリンドライブ 石田ひかりも悪くはないが、安藤政信とは似合って無いような・・・。もうちょっと美人であってほしかった。サブキャラはすべて良い。ほのぼの楽しめる一本。6点(2003-11-29 00:03:43)

739.  アダムス・ファミリー2 クリスティナリッチが奮闘してる。昔はこんな子にあごかれてました。続編としては成功の範疇にあると思うが、新しい家族の赤ちゃんがうまく使いこなせてない。6点(2003-11-28 23:58:14)

740.  明日に向って撃て! 比較する意味はないけど、スティングより圧倒的に好き。負け犬だって吠える権利はあるはず。あきらめず最後までがんばった二人に感動した。7点(2003-11-28 23:46:10)

000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS