みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

721.  不思議惑星キン・ザ・ザ 《ネタバレ》 表面ではすごくバカな描写が多いのですが、とてもシニカルでよくできた作品です。テンポが遅いので、前半ちょっと辛かったです。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-19 07:22:57)

722.  ボビー・フィッシャーを探して 《ネタバレ》 チェスだけやっていてもだめってことですね。他がそうであるように。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-19 07:18:01)

723.  遠い空の向こうに 夢を追いかける姿が輝いて見えました。父子のドラマもいいです。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-19 06:44:32)

724.  リバー・ランズ・スルー・イット 心が洗われるようで、何度も観たくなります。釣りのシーンよりもむしろ、兄弟が飲んだり、デートしたりするシーンが印象に残っています。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-19 06:40:45)

725.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に 《ネタバレ》 マイケル・J・フォックスの弾けんばかりの演技が観られます。エレベーターのシーン、叔父さんの家でのシーンが笑えました。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-19 06:39:50)

726.  潮風のいたずら 転落前の傲慢っぷりや、その後の変貌がいかにも80年代作品という感じで好きです。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-19 06:39:25)

727.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ 監督特有の美しい映像の虜となっています。これもそう。少年に感情移入し難い部分もありましたが、何度見ても飽きが来ない気がします。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-19 06:39:04)(良:1票)

728.  ビッグ 子供のころから観ていて、大好きな映画です。トム・ハンクスの子どもな演技がすごくいいです。[DVD(字幕)] 10点(2008-11-19 06:37:56)

729.  あの頃ペニー・レインと 70年代を生きてないですし、音楽も聴いていないですが、雰囲気はすごく伝わってきました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-19 06:36:47)

730.  僕たちのアナ・バナナ エドワード・ノートンはこんなにもラブコメな映画が撮りたかったのかぁ。男目線な割に女の子がいまいちですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-18 22:50:55)

731.  ペイ・フォワード/可能の王国 ペイ・バックではなくペイ・フォワードなんだ、というところまではよかったような…。ちょいちょい名作から頂いたシーンが見受けられてガッカリしました。豪華キャストも無残です。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-18 22:44:54)

732.  ハイ・フィデリティ アニー・ホール音楽オタク版といった感じ。みんなのオタクっぷりもいいし、主人公のダメさもジョン・キューザックの好演によって引き立っていました。ただ、もう少しインパクトに欠ける気がしました。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-18 22:33:55)

733.  ザ・コンテンダー オチが途中で分かってしまいました。正直政治モノにはいつもあまり面白みを感じないです。ジョアン・アレンはカラー・オブ・ハートのイメージが強かったので、しばらく気がつきませんでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-11-18 07:33:06)

734.  ミリオンダラー・ホテル なんだかわかったような、わからないような…。不思議なサスペンスだと思います。終始けだるい感じで物語が進んでいきます。大きな展開もないのですが、意外に観られました。ジョン・レノンそっくりさんのI Am The Walrusの演奏がグッときました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-18 07:21:10)

735.  耳に残るは君の歌声 豪華出演陣が無駄遣いに終わってますね。クリスティーナ・リッチが実際に歌っているのでしょうか。耳に残って心に残らない…なんて。[DVD(字幕)] 3点(2008-11-18 07:16:25)

736.  記憶の旅人 設定が既によくわからなかったです。サスペンスもドラマも恋愛もすべて中途半端でした。[DVD(字幕)] 2点(2008-11-18 06:34:42)

737.  ユー・キャン・カウント・オン・ミー 私が好きなタイプの家族のドラマです。正反対だった二人が互いに成長していく感じがいいと思います。ローラ・リニーはヒステリックな感じがするのですが…なぜでしょうか。案外好きな女優ですけど。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-18 06:30:47)

738.  メメント 映画を見ながら初めて理解が崩壊しそうになりました。途中途中で頭を整理しながら見る必要がありそうです。好きな方なら面白いと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-17 22:01:02)

739.  ナインスゲート 《ネタバレ》 普通に浮いてたら何かあるってわかるでしょうに。序盤がそれなりに雰囲気出ていただけに残念。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-11-17 21:53:01)

740.  カプリコン・1 こういう捏造って本当にあるから怖い。[DVD(字幕)] 4点(2008-11-17 21:43:02)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS