みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

741.  東京上空いらっしゃいませ ストーリーがあまり良くない。盛り上がりに欠ける。期待外れだった。「帰れない二人」は、良かった。4点(2003-03-04 00:11:29)

742.  トイ・ストーリー 吹き替え版を見ましたが、期待したほどではなかった。3点(2003-03-04 00:01:46)

743.  ゴジラVSビオランテ バラとゴジラの遺伝子の融合でビオランテが創られたという発想が奇抜。ストーリーも良い。残念なのは、ビオランテがゴチャゴチャして醜い点。8点(2003-03-03 23:50:16)

744.  GO(2001・行定勲監督作品) 在日をテーマの一つに取り上げた点は気に入らないが、青春映画として捉えると普通に楽しめる。但し、最近の邦画の特徴でもあるが、前評判ほどでは無い。6点(2003-03-03 23:32:43)

745.  カッコーの巣の上で 病んだ現代社会の病巣を描く超問題作。後味の悪さに背筋が寒くなる。原作を超えた傑作。9点(2003-02-25 00:35:54)

746.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 ガメラ映画は基本的に良いのだが、これはストーリーに共感できない。怪獣が暴れれば民間人の被害は当たり前でそんな事を問題にしていたらウルトラマン達も悲しいだろう。前田愛がその復讐に燃える少女の役だというのは、前田愛ファンの私として悲しかった。7点(2003-02-25 00:20:25)

747.  ジュブナイル ハリウッドを意識して頑張ったんだろうが、まだまだです。大どんでん返しが欲しいところです。日本映画界、もっとガンバレ。4点(2003-02-24 13:14:06)

748.  ジャッカルの日 西瓜が砕け散るシーンと呆気なく暗殺に失敗するシーンが印象的でした。8点(2003-02-24 13:03:36)(良:1票)

749.  48時間 エディー・マーフィーの軽薄な感じが良い。でも、全体的にはごてごてしてスマートさに欠けるね。5点(2003-02-24 12:53:06)

750.  ジュマンジ 初めて見た時は期待外れでガッカリした記憶がある。でも、今回改めて見て何故か結構楽しめた。感動させられる所もあり、良いと思う。6点(2003-02-24 12:45:54)

751.  死国 四国の人の反感を買うのではないかと他人事ながら心配した。作品の出来はイマイチ。栗山千明は神秘的な魅力があるけれど・・・。4点(2003-02-21 18:28:02)

752.  じゃりン子チエ 私、じゃリン子チエの大ファンなんです。原作も面白いですよ。続編出て欲しい。9点(2003-02-21 18:07:56)

753.  インデペンデンス・デイ 期待外れだった。コンピューターウィルスが敵のシステムに有効な筈が無い。映像には素晴らしい部分があった。5点(2003-02-21 08:52:08)

754.  天空の城ラピュタ 映像、設定、キャラクターなどは好きなんですが、ストーリーがチープで全体としてはイマイチな感じ。宮崎作品の中ではあまり好きでない作品のひとつ。7点(2003-02-21 08:39:57)

755.  魔女の宅急便(1989) ジジが可愛い。キキが友を助けるために必死に飛ぶ場面が印象的。8点(2003-02-21 08:27:53)

756.  マトリックス 人間をエネルギー源として捉えるという斬新で非現実的な設定には意表を突かれた。面白かった。8点(2003-02-21 08:19:22)

757.  復活の日 予想できないストーリーの展開が心地よい。ハリウッドに負けない傑作だと思います。小松左京さんの原作も最高。9点(2003-02-20 22:04:17)

758.  鳥(1963) 鳥が怖いかどうかというのは個人的な経験によるところが大きい。私は犬が怖いけど鳥はそれほど怖くない。だからこの映画の怖さも理解できない。古い映画だからしょうがないけど、本当に古さを感じる。4点(2003-02-20 21:53:19)

759.  スリーピー・ホロウ 映像の美しさのせいか、全く怖さが感じられない。ホラー映画としたら失敗作でしょう。犯人が亡霊というのもいただけない。4点(2003-02-20 21:43:26)

760.  スフィア 疑問が多く残ったので原作を読みたくなりました。映画としては不完全な作品か?4点(2003-02-20 21:29:06)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS