みんなのシネマレビュー
海牛大夫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 919
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546

741.  ソウ2  これはダメでしょ。心理的な追い込みよりもグロさ優先だし。1がまぁまぁだったのでなんとなく見てしまったけど。3以降は遠慮します。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-12 11:16:58)《改行有》

742.  トンマッコルへようこそ  よくできた話です。ただ色調とか編集とかといった演出の部分で気に入らない点が見受けられました。もっと良くなる可能性があるだけに残念です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-08-08 21:48:22)

743.  ソウ  よくできた話でした。目的が何なのか、そういうことさえ考えなければ面白く見ることができます。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-08-08 21:44:46)《改行有》

744.  どろろ  この監督、害虫(2002年)を撮った人なんですね。いい作品を作る人だと思っていたけれど、これはひどいですね。ちょっと残念。 [ビデオ(邦画)] 3点(2008-08-08 21:40:50)《改行有》

745.  恋するマドリ  できすぎの設定が許せるかどうかが、楽しめるかどうかの分かれ目なのかも知れません。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-07-28 21:54:20)《改行有》

746.  ホテル・ハイビスカス  感動とか、そういった類はないのですが、楽しめました。とこれで、ホテル・ハイビスカスの収入源はなんなんでしょうね。拾ってきたお兄さんじゃないですよね。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-07-23 12:07:50)《改行有》

747.  フライトプラン  納得できないところが多すぎますね。言いたいことは皆さんが書いてくれました。謎解きが始まるまでは結構面白かったんですが。[地上波(吹替)] 5点(2008-07-14 21:19:39)

748.  12人の優しい日本人  オリジナルとの比較は無茶ですが、案外よくできています。オリジナルを見ないでこっちを先に見たら一層楽しめるんでしょうね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-06-28 22:53:59)

749.  グエムル/漢江の怪物  荒唐無稽をバカにするつもりはないけれど、ちょっとゆるい気がしました。笑わせたいのか、怖がらせたいのか、ハッキリしないからでしょうか。それでも、結局最後まで見てしまいました。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-17 14:21:09)《改行有》

750.  ショムニ これはひどい。[CS・衛星(邦画)] 1点(2008-04-26 18:10:59)

751.  シークレット ウインドウ  ジョニー・デップは何をやってもいいですね。私は結構楽しめました。 [地上波(吹替)] 6点(2008-04-06 10:44:23)《改行有》

752.  それでもボクはやってない  電車に乗るのが怖くなりましたが、よく考えてみると電車だけじゃないですもんね。うーん、大丈夫なんでしょうか、この国は。 [地上波(邦画)] 8点(2008-03-02 12:46:09)《改行有》

753.  西部戦線異状なし<TVM>(1979)  1930年の映画がなかなかよかったので見てみました。前作は、見方によってはギャグになってしまいそうな雰囲気もありましたが、その点、こちらのほうはそのようなところもなく、細かい心理描写までできていました。私はこちらのほうが好きです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-28 20:10:58)《改行有》

754.  笑う大天使  一応最後まで見ましたが……。これは映画にする価値があるのかなぁ。 [CS・衛星(邦画)] 3点(2008-02-23 15:56:01)《改行有》

755.  力道山  あまり話題にならなかったような気がしますが、なかなか良い作品でした。ソル・ギョングはもちろん、中谷美紀や萩原聖人もいい味を出していました。こういう作品はいろいろな人に見てもらいたいなぁ。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2008-02-23 15:15:10)《改行有》

756.  深呼吸の必要  嫌いではないけれど、感心もしない映画でした。それぞれのエピソードがつながっていかないし、人物の背景の設定が間違っているような気がします。ついでながら音楽の使い方も完全に間違っている気がしました。沖縄をバックにして、なんとなくの脚本とそこそこの俳優を使えばこのくらいの作品になるのかもしれません。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-21 10:21:47)《改行有》

757.  三匹の侍  かっこいい丹波哲郎を見ることができました。楽しめる作品です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-14 20:49:44)

758.  零戦黒雲一家  裕次郎は足が長いですね。でも、二谷英明のほうがかっこいい、と思ったのは私だけではないと思います。[CS・衛星(邦画)] 4点(2008-02-12 21:25:04)

759.  Ray/レイ  映画の中とはいえ、クインシーの若い頃が出てきてうれしくなりました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-11 21:15:01)

760.    そうか、リア王だったのか。深いテーマですね。人間の救いようのない愚かさがよく描かれていました。ところで、ピーターの演技は誰か止める人はいないものなのでしょうか。当然、黒沢監督が良しとしたのだと思いますが、現場にいるスタッフの誰も違和感を感じないとは……、不思議です。もし違和感を感じたとしても監督にそういう発言ができないのだとしたら……。一文字秀虎に通じるものがあるような気もします。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-09 22:22:57)《改行有》

030.33%
1101.09%
2212.29%
3475.11%
4919.90%
517318.82%
629532.10%
719921.65%
8687.40%
980.87%
1040.44%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS