みんなのシネマレビュー
スマイル・ペコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 813
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

761.  ストレイト・ストーリー じいさんの瞳、物腰、そして深みのあるセリフの数々がとても素晴らしい。映像も美しく、人生の奥深さを教えてくれる作品。最高のロードムービーだ。10点(2003-05-25 10:37:07)

762.  トレマーズ この映画の魅力はなんなんだろう?史上最高のB級映画だと確信する。不思議に何回見ても面白い。かなり多くの人が絶賛するあたりがなおさら驚きである。10点(2003-05-25 10:33:00)

763.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 勢いとノリで大金使ってこういう映画が作れるからハリウッドには脱帽です。絶対こういう力技映画は必要だと思う。実に楽しめた。7点(2003-05-25 10:29:41)

764.  CUBE 確かに凄い発想と映像感覚で賞賛すべきなんだろうけど、後味の悪さが僕には耐えられない。人間の嫌な部分だけが際立って非常に心地悪い。よくできていてアイデア的にはとても好きなだけに惜しい。3点(2003-05-25 10:27:33)

765.  ロザンナのために これは隠れた秀作である。実はとても笑えない境遇なのに笑いをさそうユーモア感があたたかい。ここまであたたかい夫婦愛を見せる映画もあまりないと思う。ラストも明るくて心地いい。8点(2003-05-25 10:24:34)

766.  Love Letter(1995) 映像いっぱいの暖かく切ない空気感がイイ。思わず手紙が書きたくなる映画。中山美穂が恋人が死んだ山に向かって問いかけるシーンは涙、涙……。10点(2003-05-25 10:19:33)

767.  ラブ&ポップ 分かってないねどいつもこいつも。もう今の女子高生とは様子が違うのかもしれないけど、この時分の女子高生、しいては社会全体の孤独・混乱・混沌……をうまく表現した快作である。援助交際の相手のおじさんを演じる俳優陣が豪華でその演技がそれぞれ秀逸。9点(2003-05-25 10:15:51)(良:1票)

768.  勝手にしやがれ 実はよく分からないけど、雰囲気やノリが最高。こういうのは感覚で観るものだと思う。ジーン・セバーグがカワイイ。8点(2003-05-25 10:08:58)

769.  マレーナ 良かった。何といってもシチリアの景観も含めた映像美が素晴らしい。さすがはトルナトーレ監督。少年の辛い恋心、未亡人の憂鬱、戦渦の世の中、そういったテーマをうまくミックスして仕上げている。この話では当然ながらマレーナの配役がとても大事だけど、モニカ・ペルッチは「彼女しかいない」と思えるくらい適役でいい演技だった。8点(2003-05-25 10:03:44)

770.  メメント 基本的に難解なストーリーは好きなのでとても楽しめた。当然1回勝負の映画だけど、それはそれでアリだと思う。8点(2003-05-25 09:57:30)

771.  スターリングラード(2001) 「リアルな戦争映画」って観るとかなり突っ込むところはあるけど、これはよく出来たアクション映画だと思う。最初から最後まで緊張感をもって見せるのでそれですべて良し。エド・ハリスはほんとに重要な脇役をやらしたら天下一品だと感じる。8点(2003-05-25 09:54:33)

772.  EUREKA ユリイカ 確かに長かった~。僕が見た映画の中では最長だと思う。でもそれを見せきるこの映画の力量は凄い。しかも作調に勢いがあるわけでもなく淡々と進むあたりがなおさら凄い。宮崎あおいは立派な女優になると確信した。もう一回観たいけど、長さゆえなかなかふみきれない。8点(2003-05-25 09:50:30)

773.  リリイ・シュシュのすべて 岩井俊二映画のファンである。しかし、この映画を観ている途中には他の作品とのギャップに嫌いになりかけたのを覚えている。それくらい残酷で後味も悪く、まさに拷問を受けているようだった。でも、観終わった後によくよく考えてみるとこれほど心に痛いくらいに残る映画もあまりないということに気付いた。そしてこの心の痛さこそが岩井俊二がこの映画で狙ったことなのだろう。8点(2003-05-25 09:46:19)

774.  2001年宇宙の旅 自分がどれだけこの映画の意味を理解できているかは分からないけど、このテーマは実に深遠で面白い。ラストシーンで一気にテーマの意味が流れ込んできた時には身震いがするほどだった。まだ1回しか見てないので再度観てキューブリックの真意に近づけたらと思う。9点(2003-05-25 09:39:24)

775.  ブロウ 栄光と混乱の中を成り上がり生き抜いた男の儚く、切ないラストが痛く染み渡る。ジョニー・デップの新たな傑作だと思う。9点(2003-05-25 01:39:05)

776.  アメリ ジュネの悪趣味さを最大限カワイイ方向に向けた傑作。かなり好きです。9点(2003-05-25 01:35:29)

777.  地獄の黙示録 特別完全版 通常版を数年前に見たときは、ちっとも意味が分からなくてプーって感じだったけど、この完全版は未公開シーンの追加によってとても分かりやすくなっていて改めて衝撃を感じることができた。戦争の狂気を文字通り生生しく表現したまさに大作だ。8点(2003-05-25 01:14:28)

778.  ALI アリ モハメド・アリのことを良く知らない世代としては彼の生き様がよく知れて面白かった。試合シーンの迫力は凄かったと思う。ちょっと間のびする部分はあったけど……。8点(2003-05-24 21:58:22)

779.  アザーズ オチを読めずに見れたのでとても面白かった。映像的にも演出的にも恐怖感はバッチリだったと思う。ニコール・キッドマンがベストの配役でハマッていた。彼女はやはりトム・クルーズと離婚してから幅が実力の幅が広がったと思う。8点(2003-05-24 21:55:48)

780.  フロム・ヘル 想像以上に深みのある話で面白かった。あの時代のロンドンのくらーい異世界のような感じが映像的に美しく描かれていたし、ジョニー・デップのさすがの演技にも納得。なんといってもラストが予想外に切なくてよかった。8点(2003-05-24 21:51:33)

020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS