みんなのシネマレビュー |
|
761. 下妻物語 《ネタバレ》 オシャレくさい世界観がとてもおもしろかったです。笑いの中にも泣きを入れるところはさすが。(女の子は人前で泣いては駄目なんだよ・・・でも今は誰もいませんよのやりとりは目頭が熱くなったはず)[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-05-04 21:28:27) 762. 10日間で男を上手にフル方法 素直に楽しめるのよ。たぶん大概の男がみてもつまんない映画なんだろうな・・・。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-05-02 01:20:14)《改行有》 763. オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 ミドがでるたびにイメージ変わったので最初同一人物かまよいました。最初田舎くさい子だなぁと思ってましたが後半オシャレくささがでてよかったです。映像の撮り方もコミック的でいいですね。最後はやはり言ってほしかったなぁ・・・え?残酷すぎる?[DVD(字幕)] 7点(2005-04-13 23:39:36) 764. エターナル・サンシャイン あいかわらずこの脚本家らしいなぁと思いました。ラストがちといまいちですがパラレル脳内をぐるぐる行く感じはいいですね。ただこれ映画を1年に2~3回しかみないって人にはお勧めしません。はい。[映画館(字幕)] 7点(2005-04-09 23:48:46)(良:1票) 765. 香港国際警察/NEW POLICE STORY 笑い、切なさ、ハラハラをテンポよくポンポン出していく様は圧巻。敵側の非道さや最悪の状況からどうなっていくかも見物。ただジャッキー歳としましたね・・・。若返ることできんのかね・・・。[映画館(字幕)] 9点(2005-04-06 13:40:44) 766. バスケット・ケース2 前回わがままだった兄に代わり今度は弟がわがままになるパート2です。 前回の切なさなどはすべて吹き飛んでます。是非違う映画としてみてください。4点(2005-03-15 16:56:08)《改行有》 767. セルラー デットコースターと比べるとハラハラ感というものが少しなくなってる気がする。 電話を切ることができないという設定でごり押しで持って行ったという感じ。 普段電波が切れちゃう事をハラハラに使うのは確かによろしいですが。7点(2005-03-13 12:53:21)《改行有》 768. オーシャンズ12 《ネタバレ》 役をそのまま使うのには恐れ入った(笑) あんまり映画興味ない人はつらい映画だろうなぁ。 出てくる俳優多いしストーリーわかりづらいだろうし。6点(2005-03-07 19:27:38)《改行有》 769. ビヨンド the シー/夢見るように歌えば 正直本人をしらないと辛い事このうえないですね。ケビン・スペイシーが好きで見に行ったのですが手ごわすぎる(笑)ただレイもみてて思ったのですがこういう有名人って家庭むちゃくちゃですよね。5点(2005-03-04 01:26:41) 770. 世界の中心で、愛をさけぶ さて皆さんは何を期待してたのでしょうか?皆さんにこの手の映画の正しい見方をレクチャーしたいと思います。簡単です。「過度の期待をしない」周りが騒いでるから見るとかそんな意識捨ててください。それはあなたの視点を壊す事になりますから。ブームといわれるものを作った功績としてはよいと思います。学生らしい恋愛もまたいい。 さすがにこの手の恋愛はもうできませんな(笑)7点(2005-03-01 22:37:06)《改行有》 771. Shall we ダンス?(1995) オリジナルである分こっちを評価。竹中直人はやはり濃いですよね。 洋画のほうも負けず劣らずですが(笑)7点(2005-02-21 23:14:55)《改行有》 772. Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) 地味でありますがいい映画だと思います。ただオリジナルをしってる分驚きがなかったのが残念。ただやはり全体的に洋画だとかっこよくみえてしまいますね(笑)6点(2005-02-21 23:12:48) 773. ネバーランド 期待度が高かったのですかね。ギルバートグレイプに近い印象。全体的に作りはしっかりしてるし良い映画とはおもうんですけど・・・。もっともっと妄想の世界をいれてもよかったのでは?6点(2005-02-02 00:51:25) 774. Ray/レイ 2時間30分以上という長い映画でしたが退屈せずに見ることができました。 まあ確かに不倫とドラッグはいただけないですがよい映画です。7点(2005-02-02 00:47:22)《改行有》 775. ドラムライン 《ネタバレ》 チアーズの方が好きですけどやはりこういう青春物はいいですよね。 途中主人公がタイマンをし勝ち誇った時に「おまえを聞きに来てるのではない」と 言われたとあのセリフにはしびれました。7点(2005-01-25 13:35:28)《改行有》 776. Mr.インクレディブル もうある意味完成に近いプロット。だが欲がでるんだよね。 もっと切なくてもいい。もっとハラハラしてもいいなどなど ヒーローを求めなくなった一般市民に似てますね。 贅沢ですよ。人間は。8点(2005-01-02 00:29:03)《改行有》 777. 21グラム 役者を知らない人がみたらこの過去と現在が入り混じった設定はわかりづらいだろうなと思う。けして一般向けではない。ただラストにむけて物語が収束していく様はとても 面白く感じた。7点(2004-12-13 00:02:19)《改行有》 778. ポーラー・エクスプレス 《ネタバレ》 鈴のエピソードは好きです。聞こえた時のあの快感。いいですね。 そして音がまたいいんですよ。CGも時々本物と見間違えるほど。 ただ絵本を題材にした分無理やり引き伸ばしましたなぁというのが見えて この点数です。6点(2004-12-02 00:53:11)《改行有》 779. ハウルの動く城 脇役のキャラクターがやはりいい味だしてますね。クスリとさせる名脇役たち。 荒地の魔女が好きです。 もう一度みたいというわけではありまえんがエンターテイメントとしてはこれで いいんじゃないですか?6点(2004-12-02 00:49:46)《改行有》 780. 東京原発 テンポよく誰でもわかる説明で原発について知る事ができる映画。 金をかけずここまでおもしろものができるんですね。真剣だけど妙に笑える。 嫌いじゃないです。8点(2004-12-02 00:46:22)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS