みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980

61.  母を恋はずや 最初と最後が抜けてるので-1。それでも素晴らしいです。3人の葛藤がとてもいいです。「ささくれの出来る人は親不孝なんだってね」 そんなの聞いた事ないけどドキッとしちゃうかも。確認しちゃうよ・・・。9点(2004-01-14 01:26:16)

62.  麦秋(1951) とてもよかったです。杉村春子さんいい感じです。好きなシーンは「ねぇ~ねぇ~」のとことか「ん~ ん~」とかがなんか好き。原節子と三宅邦子のやりとりもいいです。あとケーキ隠すシーンなんておもしろいです。 9点(2004-01-11 05:56:16)

63.  秋日和 とてもよかった。司葉子さんが清純でキリっとしてていいです。母娘愛ものなんですけど、娘がちょっとマザコンすぎるような・・・。オヤジ3人組はセクハラっぽい・・・。最後はなるようになったという感じ。9点(2004-01-10 05:43:23)

64.  ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険 相変わらず初期らしいオリジナル路線。OPも変化があっていい。いつものDBでは考えられない濃くスピーディーな内容。見所はアラレちゃんの登場もあるが、やはりボラVSヤムチャでしょう。ボラにすら負けるヤムチャのヘタレ。邪道ではあるけど個人的にDB映画で1番かも。9点(2004-01-10 03:19:46)

65.  その夜の妻(1930) 刑事が家を出たシーンで「俺はもう逃げるなんて云う馬鹿な考えは捨てちまったよ」って待ってる岡田時彦がやばいかっこいい! 帽子の角度とか。刑事と腕組むシーンではすごい華奢に見えます。あっちがでかいのか・・・? 奥さん役の八雲恵美子はすごいきれい。子供はほんとに病気かというくらい元気に見える。邦画っぽくない雰囲気がいい。9点(2004-01-07 01:39:13)

66.  戸田家の兄妹 小津作品初めて見た。とてもおもしろかった。なんか火垂るの墓のおばちゃんを思い出しました。あのしゃべりかたできっついなぁと。でも実はそんな不幸ってわけでもないんですけど、なんかすごい不幸そうに見える。一周忌のところのシーンかっこいいです。9点(2004-01-05 22:07:15)

67.  からくりの君 画的にまだ藤田和日郎は読んだことが無いのですが、からくりの君、とてもいいです。やっぱり滝のシーンよりも人形を操るときのギリギリがいい。白装束よりも着物で操ってたほうが好きかな。9点(2003-10-31 06:06:13)

68.  プロジェクトA子 これすごっ!すばしい出来です。声優・パロディ・アングル等などかなりレベル高い。久しぶりにしびれるのを見ました。かなり傑作です。9点(2003-10-19 23:59:07)

69.  ドクトル・ジバゴ(1965) D・リーン作品はじめて見ました。映像・音楽共に素晴らしいでした。長いだけあって大作ぽかった。9点(2003-10-15 06:55:18)

70.  Stereo Future SF episode 2002 こういうの好きです。なにより麻生久美子いいです。不思議系映画ですけど、なんかいいぞって感じでした。9点(2003-06-08 20:21:58)

71.  いとこのビニー とてもおもしろかった。マリサ・トメイのコスプレのような服もいい。なぜビニーのフィアンセなんだろうね。スタンとビニーの初対面のシーンがとても笑えた。9点(2003-02-21 20:18:16)

72.  狼たちの午後 アル・パチーノの熱演がすごいです。緊迫した感じがあっておもしろいです。少しコメディでもあるよね。9点(2003-02-19 20:53:28)

73.  ひまわり(1970) 一面のひまわりがきれいです。お墓がすごい並んでるのを見て戦争の残酷さみたいな感じました。9点(2003-02-12 21:30:17)

74.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか かなりいいです。考えさせられるブラック。タイトルが長くて覚えられない、、、。9点(2003-02-09 01:03:49)

75.  ギャラクシー・クエスト シガニー・ウィーバーがいままでのイメージと違った。かなりおもしろい映画でした。9点(2003-02-07 21:51:30)

76.  12人の優しい日本人 豊川悦司かっこいい。みんなの個性がおもしろいです。終わり方もよい。9点(2003-02-06 11:42:26)

77.  ニンゲン合格 ファンタジーチックな感じのお話。夢のような感じだけども現実を感じました。9点(2003-02-05 11:45:40)

78.  この森で、天使はバスを降りた いいです。おもしろかったよ。邦題のセンスがすごいね。9点(2003-02-04 14:40:09)

79.  山の郵便配達 父と息子の世代交代のような映画でした。山の緑がとてもきれい。ちょっとうらやましいな。9点(2003-02-03 19:59:39)

80.  デュエット(2000) グウィネスがかなりいい。ストーリーもけっこう感動だし、歌もよかった。かっこいいです。9点(2003-02-01 20:35:24)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS