みんなのシネマレビュー |
|
61. ビッグ・リボウスキ これって男の友情物語なんかいな? なんでこんなにお金なくても楽しそうなんだろう。私もボーリングやるかな。それにしても、ヤツがいい男(いい遺伝子を持っている)というのは、私にもわかりました。彼女はお目が高い。5点(2003-09-04 02:46:32) 62. 恋人たちの食卓 当時、とある事情で台湾にハマっていた私は、料理・ホテル・街・生活・彼女たちの考え方、何をとってもせつなくなったものだ。父親って、不器用だなぁ。我が家も三姉妹、優しくしてあげなきゃ。8点(2003-09-03 01:47:21) 63. O〔オー〕 『オセロー』を初めて観た時、こんな話ってありぃ!? と、衝撃を受けてしまったため、う~む、これは…。オリジナルだと思えば、悪くないのかなぁ。それにしてもこのジュリア・スタイルズはダメです。4点(2003-09-01 03:03:29) 64. マーサ・ミーツ・ボーイズ この3人なら、どう転んでも私はだんぜんジョセフです。5点(2003-09-01 02:08:38) 65. トゥー・ウィークス・ノーティス もちろん最後はどうなるかはわかりきってます。…ますが、そこまでに起こることが肝心なのです、このての場合。随所に笑えるところもあり、安心して楽しめました(まぁ、もう既にどんなところで笑ったか、あんまり思い出せないけど)。テニス帰りの車での会話、ちょっとドキドキしてしまいました、おヒューよ。5点(2003-09-01 02:05:06) 66. 彼女は最高 ジェニファーの欲求不満ぶりはハマってました。以上。2点(2003-08-30 02:36:21) 67. ラウンダーズ 例えば、逆のエドワード・ノートンはなんとなく想像できるけど、マット・デイモンは…。この人いつも同じで、最後も誰もが思った通り。それがいけないとは言いませんが、今回は私にとってはつまんなかったなぁ。雰囲気は好きでしたけど、それだけ。3点(2003-08-30 02:32:27) 68. Mr.ディーズ ごめんなさい。いろんなところで『なんでそ~なるの?』と思ってしまいました。う~ん、彼がどんな人かは別として、みんなに愛されているのはわかりました。ってことは、そういう人なんだろうな。でも、どうしてウィノナを好きになったの? いつ見てもこの人の顔はマンガのようだ。違う人がやってもよかったのでは…。4点(2003-08-30 02:22:28) 69. クリスティーナの好きなコト キャメロン・ディアズ、サービス満点ですな。私も二の腕、プルプルしております。5点(2003-08-30 02:03:46) 70. フォルテ これとか、『パール・ハーバー』見なきゃいけないジョシュファンのことを思うと、目頭が熱くなります。今の私にはピンとくるものがなく、ピンときたくもなく…。3点(2003-08-26 02:30:47) 71. アメリカン・サマー・ストーリー 昔、レンタルビデオを見てたらデッキが壊れて、テープが出てこなくなってしまったことがあった。そういうときに限って『なんでよりによって…』ってのだったりしたなぁ。壊れなくてよかったぁ。みんな出世したのに戻ってきてくれて嬉しいよ~。6点(2003-08-26 02:19:45) 72. アメリカン・パイ その昔、なかなかいいと思ってた人に『好きな映画』で挙げられて、ちょっと哀しくなった。いや、おもしろいと思いますよ、私だって。でも一番に挙げなくたって…。6点(2003-08-26 02:14:48)(笑:1票) 73. ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ サントラ(? と呼んでいいのかしら)は買いました。北の最果てでは『歌え! フィッシャーマン』おススメします。5点(2003-08-26 02:02:15) 74. シリアル・ママ 以後、絶対にビデオは巻き戻して返してます。7点(2003-08-26 01:59:10) 75. すべての美しい馬 なんでかわかんないけど、あまりにつまらなくて途中で腹がたってきた。う~ん、きっと私の体調が悪かったのね。マット・デイモンの映画はあまりみたことありませんが、イモだけど(失礼!)なぜか才能はあるって役が多いような…。大変ですな。1点(2003-08-26 01:46:24) 76. ウェディング・プランナー 私だったらあのイタリアンな男の人と生きていきたいけどなぁ。どうよ、マシュー・マコノヒー。なんだかくさなぎくんみたいなんだもん…。4点(2003-08-26 01:38:27) 77. タイタンズを忘れない 実話に基づいているというのは、それだけで魔力がある。みんな、いそう。そしてキップ、いてほしい。5点(2003-08-26 01:33:22) 78. 陽だまりのグラウンド キアヌじゃないひとがやったら、もうちょっと違う印象になっただろうに…。この人に仕事ができる役というのは、もうやめませんか?3点(2003-08-26 01:31:00) 79. 海の上のピアニスト あんた、なんてダメな男なんだよぉ~。ショーン・ペンじゃなくてよかった。5点(2003-08-26 01:28:12) 80. ドリヴン キップのかわいらしさもイマイチ発揮されず、かといってスタローンにおいしいとこもってかれてしまう…ってほど話もできておらず、エステラは添え物で、唯一フィンランドの旗がたくさん出てきたのはよかった(?)。キップ・パルデュー、今いずこ。戻ってきて~。2点(2003-08-26 01:19:56)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS