みんなのシネマレビュー
ジョナサン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

61.  ポリーmy love ベンの神経質で失敗ばかりしてしまう男もジェニファーの自由奔放な女もはまり役で二人の魅力が良く出ていたと思います。監督がベン・スティラー御用達の「ズーランダー」「ミート・ザ・ペアレンツ」の脚本家なだけあって、ベンの良いところがよく分かってる!失敗ばかりだけど一生懸命なベンを応援したくなっちゃいます。ダンスシーンが特に最高でした。こんな楽しいラブコメが日本未公開なのは信じられません。しかも、この邦題はひどすぎる!8点(2004-10-03 19:58:26)

62.  スクール・オブ・ロック おもしろかった~!劇中に使われた曲のバンド名が分かったのはディープ・パープルくらいしかないロック素人の私でも楽しめました★ジャック・ブラックはアクが強くて苦手だったけど、これははまり役ですね!8点(2004-10-01 20:53:04)

63.  小説家を見つけたら ひきこもりの元カリスマ小説家と黒人少年の友情が感動的でした。こんなほんわか青春ストーリーに弱い私としては大満足な映画です!8点(2004-09-20 21:26:15)

64.  ライアー はあ~むずかしい。結局真犯人は誰なんだ!?でもまあティム・ロスにしてやられたって感じです。緊迫した密室劇は楽しめました。8点(2004-09-01 22:35:23)

65.  穴/HOLES なんとなく借りてみたけど、思わぬ掘り出し物でした。ストーリーが進んでいくに連れて穴がどんどん埋まっていくのが痛快で、わくわくしました!ラストは確かにうまくいきすぎだろ~と思ったけどディズニー映画だししょうがないかな。こんなに面白いのになんで日本では劇場未公開だったのかホント不思議です!8点(2004-06-21 15:47:56)

66.  交渉人(1998) 最後までハラハラしっぱなしでした。アクションは苦手だったけど、これはサスペンス色が強くて良かったです。8点(2004-06-13 21:09:03)

67.  恋は邪魔者 洋服、インテリアなど60年代の雰囲気がすごく良かったです。レニーとユアンの駆け引き合戦も楽しかった!(後半ちょっとだけくどかったけど)ユアンもレニーも好きなのでかなり楽しめました★エンディングの歌とダンスも最高!このために二人をキャスティングしたのかも。8点(2004-06-11 16:36:04)

68.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 主人公が娘たちの誕生日に贈るテープを作るシーンが印象的でした。浮気のシーンも賛否両論あるみたいだけど、死ぬ前にもう一度恋いしたいという気持ち伝わってきて私は良かったと思います。主人公は愛する人たちに囲まれて短いながらも幸せな人生だったんじゃないかな~。8点(2004-05-19 09:36:35)

69.  橋の上の娘 《ネタバレ》 バネッサ・パラディがすごくかわいかったです。モノクロの映像が映画の雰囲気にすごく合っていました。運命の人とは橋の上で出会うってところがよかったです。「シングシングシング」が流れるシーンもかわいかった!8点(2004-05-09 18:52:43)

70.  ブルース・ブラザース 楽しくて踊りだしたくなる映画でした♪音楽もダンスもサイコー!!8点(2004-05-02 22:21:14)

71.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ 楽しくて、哀しくて、切ない映画でした。ヘドウィグの魂の叫びがロックとなって溢れ出ているようで共感できました。映像も遊び心たっぷりで良い!8点(2004-04-20 22:21:34)

72.  黄昏流星群 星のレストラン 《ネタバレ》 いかにもテレビっぽい薄っぺらい感じの映像だったけど、いい話でした。心に傷を負っていつもコンビニの弁当ばかり食べていた老人が、若いシェフとの出会いによって料理への情熱を取り戻していくところが良かったです。出てくる料理がみんなおいしそうで食べたくなりました。原作漫画があることも知らずに鳥羽潤目当てで見たので、掘り出し物を見つけたような気分になりました。8点(2004-04-13 20:04:27)

73.  我等の生涯の最良の年 戦地から地元へ帰ってきた復員兵3人の葛藤が伝わってきて、すごく良かったです。特に義手のホーマーのエピソードには感動しました。「隠れた名作」ですね!8点(2004-03-30 21:11:56)

74.  ウエスト・サイド物語(1961) 街の中でいきなり歌って踊りだすのが楽しい♪ストーリーうんぬんより歌とダンスが最高でした。8点(2004-03-16 16:52:03)

75.  レザボア・ドッグス テンポが良くて面白かったです。ブシェミおいしすぎ!!8点(2004-03-14 12:01:42)

76.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング 《ネタバレ》 まさにハッピーエンドって感じでよかったです。ギリシャ人は本当に陽気な人種ですね。明るくて、よくしゃべって、ギリシャ人としての誇りをもっていて、頑固で。自分の婚約者の親戚があんな感じだったら大変そうだったけど・・。すべての言葉はギリシャ語が語源だって言うお父さんもおもしろかったです。結婚式の感動的なスピーチの伏線になっててうまいな~と。8点(2004-03-11 14:03:29)

77.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 ダスティン・ホフマンに感情移入してみていたのでメリル・ストリープの身勝手さにむかついたけど、ラストの息子を迎えに来たメリル・ストリープの表情を見て許せてしまいました。ビリーがすごくかわいくて、だんだんと息子への愛情が芽生えてくるダスティン・ホフマンの気持ちが分かりました。ストーリーは草なぎ剛のドラマ「僕と彼女と彼女の生きる道」に似てますね。こっちの方がずっと前に作られてるけど・・。8点(2004-03-07 13:18:16)

78.  ゴッドファーザー PART Ⅱ ビトーがボスになるまでの回想シーンが良かったです。8点(2004-02-23 23:13:50)

79.  星に願いを。 《ネタバレ》 確かにつっこみどころ満載ですね。何で姿かたち変わってないのに笙吾だって気づかないの?!周りの人には別人に見えてるのか?でも心温まるいい話でした。オリジナル版も見てみたいです。「黄泉がえり」もまだ見てないので比べてみたい!8点(2004-02-20 22:15:20)

80.  ブッシュ・ド・ノエル 三姉妹とずいぶん前に破綻してしまった大人の家族の再生物語です。いきなりお葬式のシーンで始まるのでちょっとびっくりでした。それぞれの人が悩みや葛藤を持っていて、心がバラバラだった家族がだんだん分かり合っていくのがよかったです。ラストはクリスマスらしくハッピーエンドで見ているこっちも幸せな気分になりました。8点(2004-02-17 09:44:10)

000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS