みんなのシネマレビュー
エディさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 130
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

61.  ニック・オブ・タイム ジョニーデップが好きなので、期待して見ました。かなりガッカリしました。設定も展開も無理あるし、突っ込みどころ多すぎるし、ジョニーに感情移入もできない。(これは、かわいくない娘のせい?)あんなに大きな組織の暗殺計画なら、べつに一か八かで暗殺者選ぶ必要ないんじゃない?ワトソン(ジョニー)が自分さえよければ、だれを巻き添えにしてもかまわないっていう態度がむかつく。知事が最後に自分の味方のボディガードを簡単に見つけられたっていうのも不思議。おもしろくないです!ハッキリいってジョニーデップのイメージダウン・・・癖のある役じゃないと、、、仕事は選ぶ人だと思っていただけに・・・3点(2003-08-29 16:30:20)

62.  ペイバック 《ネタバレ》 メルギブソンかっこよかったー最初、奥さんと裏切った友達への復讐なの?と思ったけど、あの愛人と暮らしたかったんですねー。なんで、7万ドルにあんなにこだわる?ってかんじだけど、信念の問題なのか?結局最後には13万ドルゲットだしね。謎。でも、ストーリーはいたって、単純、ポーターがずば抜けて強くて、頭よくて、気持ちいいですね。ハッピーエンドでよかった。5点(2003-08-29 16:21:41)

63.  ターミネーター2 基本的にこの手の映画はあまり好きではないんですが、(アクション、CG)この映画だけは特別!!ちょっとイッちゃってるサラはまぁいいとして(暗いよね)少年とシュワちゃんの友情っていうか、親子愛っていうか、泣いてしまいました。今まで何度も観てきたんですが、1を観ていなかったため意味不明なとこが多かった。でも2だけ観ても全然楽しめる。「2」でここまで納得できる作品ってあんまりないんじゃないかな?7点(2003-08-11 12:31:25)

64.  ターミネーター 《ネタバレ》 今まで何度も2は観たんですが、1は初めて最近見ました。20年近く前の作品とは思えませんが、やっぱり今となれば、映像が古い・・・2のヒーロー的なシュワちゃんのイメージが強くて、なんか寂しかった。怖すぎ!シュワちゃん。残酷なシーンや気持ち悪い映像もけっこうあったな。ただ、1回Hしただけで、子供ができるなんて。。。ありえない話じゃないけど、うーんなんか恋の落ち方も軽すぎるような。。。最後のシュワちゃんがしつこすぎるのも、げんなり。6点(2003-08-11 12:23:44)

65.  乱気流/ファイナルミッション 地上波でやっていたので、見ました。タイトルに惹かれて見ましたが、あまりのB級さにびっくり!迫力もないし。。。今までみた飛行機パニックもので、一番つまらなかった。何度も睡魔に襲われました。人も死にすぎ!誰にも感情移入できなかった。。。2点(2003-08-05 17:56:06)

66.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 私が小学生のころ、なぜか何度も何度もみた映画で、最近になってひさしぶりに観て、「やっぱりいいなー」と思いました。内容は、わかりやすく子供向けかなーとも思いますが、セットもよくできているし、ひとりひとりしっかり人物設定ができていて、いろいろな場面で感動できます。親子愛や友情や兄弟愛、そして愛情。うーん、いいなー。なんもかんがえずに観れる映画ですね。なんといってもこの頃のスレーターが大好きです。ひょろこくて、顔も端整で。今はすっかり肉付きよくなって、私的には。。。なんですが。7点(2003-07-27 10:41:32)

67.  ドラキュラ(1992) 《ネタバレ》 TVでやっていたのでなんとなく見たんですが、すごいキャストだったんでビックリ!!そしてその豪華キャストがぜんぜん活かされてないような作品にまたまたビックリ!セットは安っぽくて、おもちゃみたいだし、なんか学芸会のような不自然な演技(脚本がわるいのか、、キアヌのせいなのか。。)もったいないなーと思った。ストーリー的には分かりやすくていいんですが、分かりやすすぎて、ハラハラ感がない・・ウィノナはきれいだしゲイリーもとってもかっこよかったんですが、最後のゲイリーが絶命するシーンであのゲイリーの顔は一体。。。せっかくの感動のシーンで(?)笑ってしまいました。なんかキャストのわりにかなりのB級映画だなーと思いました。4点(2003-07-27 10:29:59)

68.  17歳のカルテ ストーリー展開がわかりやすく、出演者みんながとっても演技がうまいので、ひきつけられていっきに見れた。アンジェリーナがいいですね。私も十代のころは、不安定な精神状態だったから、共感できるところもあったし。そのころをちょっと思い出しながら、観ました。出演者を全員応援したくなりました。8点(2003-07-09 16:30:50)

69.  シッピング・ニュース 《ネタバレ》 ケビンスペイシーが好きなので、ちょっと期待してみたんですが・・見終わってみて、なんだったんだろう?ってかんじです。静かな雰囲気で、みんなそれぞれにつらい過去を持っていて、、、っていうのは悪くないんですけどねー展開が、穏やかすぎて途中で眠たくなりました。最後の方の、娘が父親(スペイシー)に「私が退屈だから、ペタル(母)は死んだの?」って言って泣いていたのは、ちょっとくる物がありましたが・・思っていたよりも暗い映画でした。5点(2003-07-08 16:19:17)

70.  姉のいた夏、いない夏 《ネタバレ》 可もなく不可もなくといったかんじ・・・元々そんな期待してなっかたんですが・・・キャメロンのこういう役はいいと思った。コメディーっぽいのが多くて私は好きではなかったんですが、これを見てちょっと「いいな」と思いました。ただこの映画は。。のんびりしてなにかテーマがあって、っていうのはいいんですけど、お姉さんを探す旅でお姉さんの元彼と肉体関係をもつってのは・・しかもウルフもけっこうおじさんに見えて(長髪のときはよかったんですが)フィービーとのベッドシーンが気持ち悪かった。。。あんなに旅しなくても、最初からウルフが全部言ってれば...あの中の登場人物のだれにも共感できなかったし、ストーリーの流れが安易すぎるんじゃ。。。4点(2003-07-01 11:06:12)

71.  ブレイド(1998) たまたまTVでみたんですが、なんとなーく記憶に残っている作品です。ブレイドかっこいー!個人的に黒人が正義、白人が悪、みたいなのは好きなんで、すっきりと見れました。たまにあるグロイ映像はけっこう印象的。ヴァンパイアに思い入れがないので純粋に見れました。6点(2003-06-29 18:51:51)

72.  ショコラ(2000) チョコを見すぎて、胸焼け・・・。期待していただけにがっかりってところ。ほんわかしたムードはいいんですが後半はしつこいし、ジョニーデップとの恋愛にかんしても、納得いかないなーって所。ジョニーデップがかっこよかったので、プラス1点。5点(2003-06-29 17:21:27)

73.  コン・エアー なにげにTVでやっていたので見ました。ありがちな、娯楽映画と感じました。悪くもなく、おもしろくもなく・・・最近思い出したんで、レヴューしました。それくらいあんまり・・・な映画。4点(2003-06-29 17:08:28)

74.  ショーシャンクの空に かなり期待してみました。そして期待通りの作品!!でした。観た後にこんなにすっきりと爽やかな気持ちになれる映画は久しぶりです。割と時間の長い映画でしたが、せりふの一つ一つに重みがあって、シャバでも変わらぬ友情を育んだ過程があり、退屈せずいっきに見れた。何回か目を覆いたくなるシーンもありましたが、でもそれもまた、現実味があっていいのかなーと。これをみると何となくグリーンマイルと比較してしまうが、断然こっちの方が名作!と感じました。10点(2003-06-29 16:59:10)

75.  パズル(1999) サスペンスものを期待していたので、ちょっと・・・って感じ。おもちゃの銃は私もひきましたよ~想像通りの展開かな?もう少し現実味のある話がいいなぁ。3点(2003-04-20 11:14:20)

76.  気まぐれな狂気 俺たちに明日はないのパクリ?っていうか、リメイク?24ファンの私としては、ジャックが見もの?ギャロ見たさに見た映画だったけど・・・イマイチかなぁ~[地上波(字幕)] 4点(2003-04-18 18:22:45)

77.  GO!GO!L.A. ギャロみたさに見たんですけど、肝心のギャロはちょっと少なめ。でもかっこよかった。とくにバンドのシーンが。でもあんまりインパクトのない映画かな?4点(2003-04-18 18:16:11)

78.  サマー・オブ・サム サスペンス物かもしくは実話っぽい話(犯人にまつわる)かとおもって観てしまったために、期待はずれ。なんだったんだろうか・・・・。微妙。3点(2003-04-18 18:12:39)

79.  ラ★バンバ 初めて観たのはかなり前です。子供ながらに、なんか印象に残っています。最近、改めて観ました。実話だけになかなか泣けます。エディコクランを敬愛するブライアンがその役ででているのだと、わりと最近気づきました。バディホリー役の、マーシャルマッケンショウも、とても似ていていいかんじですね。主人公は口パクですが(笑)あまり、ビデオを購入したりしないのですが、すごくハマって、ビデオとサントラを購入しました。何度観ても、感動する映画。ミュージシャンものの映画ではNO、1です。この時代の音楽はいつ聴いてもいいですね。9点(2003-04-18 16:38:29)

80.  美女と野獣(1991) アニメでなくなんて・・・ほたるの墓以来かも。これ、小学校くらいのときにはじめてみました。それから何回か、みていますが、いいです。心が洗われる。王子様の顔はちょっとくどいけど(笑)そんな簡単に恋におちるかよぉ~とかいろいろつっこむとこはあるとしても、所詮アニメ。野獣がさされて、ベルに「もう一度会えてよかった」みたいなことを言うとこで、涙涙。。。7点(2003-04-18 16:32:32)

000.00%
110.77%
264.62%
31410.77%
4129.23%
52116.15%
62620.00%
72216.92%
81410.77%
975.38%
1075.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS