みんなのシネマレビュー
ぐりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 185
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

61.  アポロ13 結末が見えていてもどきどきハラハラさせらます。迫力もすごかったしね。NASA施設を使っての本当に無重力空間の撮影も楽しませてもらいました。8点(2003-03-31 08:54:14)

62.  ミザリー 恐かったのは、心理的に追い詰められるのもそうだけど、「痛み」などの連想をうまくかりたてるものだったから。8点(2003-03-31 08:49:49)

63.  ゆりかごを揺らす手 恐かった!じわじわ~と恐くて目が離せなかった。とにかく見てください。8点(2003-03-31 08:47:58)

64.  ルームメイト(1992) サイコ・サスペンスは好きです。色々真似されると心理的に追い詰められるという、現実生活で何気なく見過ごされる部分によく気付きましたね。8点(2003-03-31 08:46:50)

65.  恋のためらい/フランキー&ジョニー アル・パチーノの食い下がり方は、現実ならストーカーかもしれないけど。こういう普通の世界を描いた作品は結構好きです。6点(2003-03-31 08:45:02)

66.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り へんくつ親父にアル・パチーノという配役はぴったり。こういう心の通い合う映画は地味だけどほのぼの来て好き。8点(2003-03-31 08:43:01)

67.  摩天楼を夢みて サラリーマンの世界をこんなに大袈裟に描いてどうするんだろう?と正直思ってしまった。アル・パチーノ目当てで言ったんだけど、彼って何か詐欺師みたいですね。4点(2003-03-31 08:41:18)

68.  ボディガード(1992) 何故流行ったのか良く分からん。この手の陳腐なロマンスは好きじゃありません。4点(2003-03-31 08:38:56)

69.  バグダッド・カフェ つべこべ言わず雰囲気を楽しむ映画って感じかなあ。勿論ストーリーも悪くなかったんだけど。7点(2003-03-31 08:36:50)

70.  愛と青春の旅だち この時代に見たら良いのかもしれないけど、ずっと後に見たのでどうも話が古典的に思えて特に感動しなかったです。5点(2003-03-31 08:35:26)

71.  L.A.コンフィデンシャル キャストは豪華だし、オスカー取ったし、あらすじでもすっごい期待してたのに、がっかり。4点(2003-03-31 08:32:36)

72.  クレイマー、クレイマー アメリカの現実がよく描かれていたと思います。家族愛モノは好きなので8点。8点(2003-03-31 08:30:50)

73.  ブリジット・ジョーンズの日記 ストーリーは読めてるけど、安心して見られる安全な作品。ゼルウィガーとグラントの配役は良かった。7点(2003-03-31 08:27:57)

74.  9か月 ロビン・ウィリアムスの演じる怪しいロシア移民の医者がすごい印象的だったな。ストーリーはホントにお決まりなんだけど、ジュリアン・ムーアがたくましいアメリカの女っぽくて○。6点(2003-03-31 08:25:48)

75.  ウェディング・プランナー 女王様ジェニファー・ロペスにこういう地味で良い人の役や似合わない。それからしてもう苦手。別に見たくなかったのに、見させられちゃったんだもの。3点(2003-03-31 08:23:18)

76.  ジャック ロビン・ウィリアムスってすごい。こういう優しい作品にはなくてはならない人だと思う。7点(2003-03-31 08:21:31)

77.  コットンクラブ 期待しすぎた。時代はよく描いていたと思うけど、ロマンスが陳腐。4点(2003-03-31 08:19:35)

78.  E.T. 泣いた。「シザーハンズ」に並ぶ美しいファンタジー。そう言えば似てるわね、この2作品。8点(2003-03-31 08:17:52)

79.  マッド・ラブ 「は?」って感じだった。普通のハリウッド映画と対極にある暗い世界を描いたにしても半端すぎ。3点(2003-03-31 08:15:50)

80.  身代金 どきどきして引き込まれました。8点(2003-03-31 08:08:06)

000.00%
110.54%
252.70%
32312.43%
42915.68%
52211.89%
62312.43%
74423.78%
82915.68%
984.32%
1010.54%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS