みんなのシネマレビュー |
|
61. 裏切り者(2000) ストーリー自体は思っていたよりも面白かったです。ただ、レオが指名手配後もちょくちょく自宅に帰っていたのが、オイオイ張り込んでる刑事はいないのかよ!と些細な事が気になってしまいましたが・・・。ホアキン目当てで観た私としては、あのプニプニした裸体を拝めただけでも十分価値のある映画でした~。6点(2003-11-15 09:43:47) 62. あげまん タイトル負けしている内容かな。伊丹監督作品の中でも自分の中では下の方のランクです。3点(2003-11-14 09:58:21) 63. グリーンマイル 《ネタバレ》 良い映画だったし涙もしましたが、どうもラストが好きじゃない。一気に冷めた。自分はあんまり長生きしたいと思っていないからか「死ねない」という設定が凄く辛く感じた。いくら無実のコーフィの死刑を執行したからって、その報いとして人よりも長く生き続けるというのが理解できない。もう一度観たら分かるかなあ?キャストは魅力のある俳優ばかりで見応えがあった。8点(2003-11-14 09:54:05) 64. クリフハンガー 冒頭のシーンは迫力もありすごく良かったです。ラストの終わり方も結構好きかも。ただ、途中は人がバンバン死んじゃうだけであんまり印象に残ってないなあ。7点(2003-11-14 09:13:46) 65. 典子は、今 小学校低学年の時におばあちゃんと一緒に観ましたが、足を器用に動かして日常生活を送っている様にすごい衝撃を受けました。6点(2003-11-10 19:55:50) 66. サイン ストーリー展開を期待せずに観た分、結構いやかなり怖く感じました。ホアキン・フェニックス目当てで観たので、お茶目なホアキンを拝めただけで私的にはかな~り満足!いや、しかしイイ味持ってる俳優さんですね。あまり評判の良くない宇宙人も本当にショボさ爆発でかえって好感が持てました。もう一度じっくり観てみたい気がした映画かな。7点(2003-11-10 19:50:11) 67. 誘う女(1995・米) ホアキン観たさにレンタルしたのですが、インタビュー時のニコールの表情や化粧が観ていて辛いものがあった。ストーリーも中身無いし。ただラストはどうなるんだろう?と思いながら観ていたら、自分にとってはまあまあスカッとした終わり方になったのでちょっとマシだった。若かりしホアキンよりもグラディエーターの時位ぷっくりしている方が私の好みデス。4点(2003-11-09 13:25:08) 68. ミッション・トゥ・マーズ 途中までは面白かったんですが、火星人が出てくる辺りからうわぁ~なんやコレ~~って感じで急激につまんなくなりました。4点(2003-11-05 02:05:12) 69. キャデラック・マン かなり前に観たんですが、ティム・ロビンスも出てたんですか(汗)。まだ映画に目覚める前だったからなあ。俳優サンの知識は皆無でした。ストーリーは思ったよりも全然面白くなかった記憶が・・・。よし!もう一度観てみるぞ!4点(2003-11-05 02:02:47) 70. ジュマンジ 最後の終わり方が好き。途中も結構ハラハラしたし、子ども向けにしては年をそれなりに取っていても十分楽しめました。7点(2003-11-05 01:58:22) 71. フラバー ロビン目当てで観ましたが、やはり子ども向けなのでストーリーはイマイチかな。5点(2003-11-05 01:53:34) 72. フォレスト・ガンプ/一期一会 こういうテンポの映画は私にとっては初めての体験だったので、すごく新鮮で面白かったです。かなり前に観たので細かい場面があまり思い出せないですが・・・。ちょっと現実離れした感じはあるけど素直に楽しめる1本だと思います。久々にもう一度観よっと!9点(2003-11-05 01:43:55) 73. アンドリューNDR114 笑いあり感動ありでかなり満足のいく映画でした。ロビン・ウィリアムズはやっぱイイ!癒されます。あ~アンドリューみたいな可愛いロボット、是非我が家にも欲しいなあ。8点(2003-11-05 01:36:11) 74. ダンス・ウィズ・ウルブズ 西部劇は苦手ジャンルでなので、正直あんまりグッとくるものが無かったですが、良い物語だったとは感じました。最後の終わり方があんまり好きじゃないです。何かモニョル・・・。あと馬と狼が撃たれたのは辛かったなあ。5点(2003-11-05 01:29:26) 75. ダンサー・イン・ザ・ダーク 観ていてかなり辛いものがありました。夜中に1人で観たので今度は明るい時にもう一度観たいなあ。結末がキツすぎる(^-^;)。ああ、セルマの様な生き方・人生もあるのだな・・・という印象ですね。私には考えられない生き方かも(子どもは産まないと思う)。良くも悪くも衝撃度の高い映画だと思います。8点(2003-11-05 01:19:16) 76. ファーゴ この映画を観ていて思ったんですが、ブシェーミって我が家の旦那にそっくりなのね・・・びっくりです(日本人ですが)。情けない役が妙にハマっていて最高!旦那も固まってました。7点(2003-10-31 20:55:04)(笑:5票) 77. スターシップ・トゥルーパーズ 最後の親玉のボスはなんだかな~と感じたけど、それまでのバトルは非常に見応えがあって面白かった。グロは好きな方なので結構ワクワクして観れちゃいました。8点(2003-10-31 20:49:28) 78. π(パイ) ダメだ・・・。私には理解し難い映画。面白くなかったです。2点(2003-10-30 00:37:02) 79. みんなのいえ 思ったより面白くなかった。観終わった後、ほのぼのして悪くは無いのですが後々記憶には残らないであろうという映画ですね。唐沢寿明はやっぱ苦手です。5点(2003-10-27 16:53:59) 80. Shall we ダンス?(1995) 邦画の中ではかなり上位にくる映画。社交ダンスにも興味があったし、キャストも味のある人たちが多くて凄く楽しめる映画でした♪9点(2003-10-27 16:48:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS