みんなのシネマレビュー
じゃじゃまるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 62
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  ハルク 《ネタバレ》 ハルクvs戦車、戦闘ヘリ、戦闘機、ボスキャラ! 一人vs軍隊ってもうちょっと面白くなるかと思った。原作やTVシリーズは全く知らない上に予備知識なしなので最初の1時間くらいは忍耐力で映画見ました。4点がぴったり当てはまる映画。4点(2003-10-17 22:34:15)

62.  もののけ姫 かなり日本しちゃってる。題材と感覚が日本すぎ。ラピュタ、宅急便とかそのあたりが好きだった。妖術より魔法が好きです。4点(2003-10-13 17:30:09)

63.  永遠に美しく・・・ 面白いかもしれないけども、ビデオを借りてまでみる映画ではないよーな気がする。とりあえず顔が凄いことなってるね。4点(2003-10-13 16:48:54)

64.  GODZILLA ゴジラ(1998) ゴジラの体格とかそういう問題ではなく、トカゲのでかいやつが猛スピードで街を走ってるだけなのにゴジラと名乗るなといいたい。映像だけは日本のゴジラに勝ってるかもしれないが、それほど面白くは感じなかった。途中寝た。4点(2003-10-13 15:02:44)

65.  E.T. いまさら見るんじゃなかった・・・。安っぽい空飛ぶ物体とETに幻滅。さらに、細かいところに突っ込みどころが満載。この映画、見所はあの有名な自転車で空を飛ぶシーン。あそこだけは最高だった。ああやって空を飛ぶのは夢ですね。4点(2003-10-13 12:52:26)

66.  ピンポン テレビで見た。少し前話題になっていた上、私の好きな中村獅童の出世作だから期待していたのだが、期待外れだった。獅童はじめ、出演者の演技が好きになれなかった。音楽も世界観もしょぼい。4点いったのはストーリーが悪くなかったから。4点(2003-10-03 01:27:10)

67.  T.R.Y. 3点(2003-10-17 22:43:43)

68.  スピード2 記憶に残らない映画筆頭。映画として見れるレベルにはあるから3点くらいはあると思う。3点(2003-10-13 14:57:28)

69.  ナマタマゴ フジテレビの無名監督としょぼ脚本家の試験的映画。二人合わせたらエド・ウッドと勝負できるかなと思わずにいられない。この映画を見るときは、どうやったら感動できるかどうやって見たら面白く感じるか常に自分に問いかけながら見てほしい。キャストは当時モーニング娘。のメンバーであった飯田、矢口、後藤、辻である彼女たちの演技はというと飯田、矢口の大根役者ぶりが目に付くが、後藤辻は多少健闘したと思われる。映画として映像音楽共に何ら目新しいものは見受けられず、私が小学生のとき見た交通ルールのドラマ仕立てビデオ並である。それゆえ彼女たちの演技をこの映画で評するのは少し酷かもしれない。   辻希美がかわいかったので3点献上したが、0点の方がいても不思議とは思わない。 3点(2003-10-13 14:08:23)(良:1票)

70.  戦国自衛隊 【今更感あふれるギャグ映画】公開当時はいざ知らず、映像も音楽も今となっては新鮮なものはあまりない気がします。あえて見る方は覚悟された方がいいかもしれません。[ビデオ(邦画)] 2点(2006-04-24 16:09:41)

71.  バイオハザード(2001) 映画としてはひどい内容と思います。見るに耐えない。ゲームを少しだけプレイしたことありますが、ゲームの方がよっぽど緊張感ありました。ミラ・ジョヴォヴィッチのヌードは見ごたえありましたが、他は退屈で退屈で・・・。何も無い周囲の様子を何度も見せられて飽きてきちゃいました。2点(2003-10-15 01:28:27)

72.  火垂るの墓(1988) 夢に出てきそうなほど悲惨すぎた。こんな映画求めていません・・・。嫌いな映画とはっきりいえる映画。2点(2003-10-13 15:32:36)(笑:1票) (良:1票)

73.  凶気の桜 なぜ6点以上の点数がつくのか理解に苦しむ映画。窪塚がテレビで延々と語ってるのみて、行ってみる気になったのだが・・・。暴力の連鎖は何も生まないと言っていた癖に、勝ったのは暴力。これほど見所が思いつかない映画はない。アクションシーンは3流テレビドラマレベル。見事な桜を見せたところで、つまらないストーリーや、くだらない主題の補完にはなっていない。未見の人には見ないほうが幸せだと警告したい。暴力が好きな人を除いては。2点(2003-10-03 00:43:43)

74.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神 『この人絶対マリオじゃないよ』って何人がつっこんだことか。1点(2003-10-13 14:53:43)

75.  2300年未来への旅 今見ると映像が極めて陳腐。効果音や音楽は古臭く、怪しい演出に。勘違い感が強すぎて見てられない。1点(2003-10-03 02:19:38)

76.  死霊の盆踊り 《ネタバレ》 明らかにカンペ読んでる奴いるよね(笑)0点(2003-10-03 00:24:11)(笑:3票)

011.32%
122.63%
245.26%
333.95%
479.21%
556.58%
61114.47%
71519.74%
81317.11%
91215.79%
1033.95%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS