みんなのシネマレビュー
キャリオカさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 105
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

61.  ペーパー・ムーン たしか中学生くらいの時に、レンタルビデオ屋で借りて見たんだけど、今でもこの映画の暖かさを感じることができる……そういう映画。8点(2003-05-13 17:31:04)

62.  ブロンコ・ビリー クリント・イーストウッドの映画は全部面白い。でも、どうしてもソンドラ・ロックに馴染めないんだよな〜;昔から。なんでだろう。7点(2003-05-13 17:23:34)

63.  ブロウ う~ん期待しすぎたかな? 6点(2003-05-13 17:11:37)

64.  ブレードランナー ストーリーも脚本も映像も雰囲気も文句なし。しかしこの監督は主演の俳優にうどん食わすの好きだな……ブラックレインといい…9点(2003-05-13 17:07:40)

65.  ミラクル・ワールド/ブッシュマン 笑っていいともでニカウさんが梅干しを食べたときの顔が忘れられない。6点(2003-05-13 16:19:50)

66.  ふたりのベロニカ 毬さんの言うとおり、ほんとに夢のような映画。きれいな写真集を見ているようだった。6点(2003-05-13 16:12:06)

67.  フォー・ルームス 〈ネタバレあり〉バンデラス扮する夫婦が帰ってきたときの部屋の有様は笑えたな。あと最後のティム・ロスがあっさり指を切断して金取って去るシーンは好き。あとは……たいしたことない。5点(2003-05-13 16:05:37)

68.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア なんか…ストーリーはイイんだけど、脚本が良くないのかなー?全然面白くなかった。この二人にも感情移入できなかったし、ラストもありきたりだし…3点(2003-05-13 13:45:55)

69.  ナイト・オン・ザ・プラネット かなり昔にどこかの映画館で見たんだけど、その時は淡々としたこの映画のテンポにやられて、いつの間にか眠ってしまった(一緒にいたオンナのコも)。それから数年後、あらためてビデオを借りて見たんだけど、こんなに面白いとは思わなかった。眠れない夜とかに見たら、イイ時間を過ごせそう。あとウィノナはこの映画が一番良いな。最近どうしちゃったんだろう。「17歳のカルテ」でアンジェリーナ・ジョリーに食われてからさっぱりだね…7点(2003-05-13 12:40:35)

70.  トラフィック(2000) たいした作品じゃないと思う。セックスと嘘とビデオテープで力を使い切っちゃったって感じ。4点(2003-05-13 12:08:03)

71.  タイタンズを忘れない 飛行機の中で見たんだけど、久しぶりにすごくつまらない映画だった。アメリカ人は大好きなんだろうな〜;こういう映画…2点(2003-05-12 17:16:45)

72.  サイダーハウス・ルール う~ん・・・なんかありきたりって言うか、感動させてあげる、泣かせててあげる的な作り方が鼻についたな。結末も途中辺りから解っちゃったし・・・4点(2003-03-20 17:50:17)

73.  ドニー・ダーコ 「夢か現実か」、「謎が謎を呼ぶ」っていったような映画って多いけど、この映画は結構楽しめたな。A級サスペンスの雰囲気が漂ってるかと思いきや、いつのまにやらB級映画みたいに軽いシーンになったり、青春映画だったりコミカルだったりシリアスだったりで、最後まで見ていて飽きなかった。この映画はジャンル分けできないね。とくに主演のジェイク・ギレンホールがイイ。8点(2003-02-27 15:44:22)

74.  チョコレート(2001) う~ん……なんか淡々としているし、ストーリーが調子よく展開されすぎな気がした。ハル・ベリーは頑張ってたけどね。6点(2003-02-27 15:25:50)

75.  地獄の黙示録 特別完全版 おもしろかった、名作だぁね。DVD買うよ。でも最近またアメリカ(くそブッシュ)が、戦争を肯定しようと戦争物の映画をバンバン作ってるけど、アメリカ人はこの映画をもう一度見直してほしい。ベトナム戦争当時の反戦ムードはどこ行った?8点(2002-07-05 17:46:52)

76.  オー・ブラザー! コーエン兄弟は当たりはずれが多い。ジョン・タトゥーロに5点。5点(2002-07-05 16:36:48)

77.  ソードフィッシュ まぁこの手の映画はこんなもんだろう。4点(2002-05-10 14:11:56)

78.  バッファロー'66 映画館にわざわざ行ったのに、何?この映画……モロつまんなかった。そういえば映画館のロビーに、ギャロが映画の中で履いていたブーツが20万円くらいで売ってたな?……だからいったいなんなんだよ。3点(2002-04-02 04:56:56)

79.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 ↓俺も。6点(2002-03-29 18:17:55)

80.  ザ・ビーチ(2000) 典型的な原作負け。監督ダニー・ボイルの失敗作だな。原作は結構面白いんだけどね……残念。3点(2002-03-29 18:06:36)

000.00%
121.90%
210.95%
332.86%
465.71%
5109.52%
61514.29%
72927.62%
82019.05%
91312.38%
1065.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS