みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 781
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

61.  インスタント・ファミリー 《ネタバレ》 ザ・アメリカンムービー!という感じの映画でした。あの夫婦のもとに来た子供たちはさぞ賑やかな生活になりそうです。最後はちょっと強引な展開からのハッピーエンドでしたが、それでもハッピーエンドでよかったです。[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-30 12:31:45)(良:1票)

62.  ワイルド・スピード/SKY MISSION 《ネタバレ》 なんかもう途中から誰が敵でなんのために戦っているのかもよく分からなくなりましたが迫力はすごいですね。自分は特に中東での高層ビル3本を突っ切る部分がすごいなって思いました。ポールとの最後の並走シーン、あれはCGですかね、表情がちょっとぎこちなかったような気がしました。[地上波(字幕)] 6点(2020-04-27 12:55:33)

63.  スリー・ビルボード 《ネタバレ》 多分面白いんだろうなって思ってましたがやっぱりよかったです。出演者たちの演技も良いのですが映画全体の雰囲気も良かったです。フランシス・マクドーマンドの演技が良いのはもちろんですが、前半腐った警官を演じたサム・ロックウェル、こいつくそだなぁって思ってましたが、そう思わせる自然な演技、確かにアカデミー賞も納得な気がします。[インターネット(字幕)] 7点(2020-04-18 12:31:19)

64.  クリミナル 2人の記憶を持つ男 《ネタバレ》 ケビンコスナーはどう見ても良い人なので、その彼が死刑囚というのはピンときませんでした。ずっとそんな印象でしたが、最後の海岸シーンでの彼の振り返りざまの顔のアップ、さすがだなって思いました。都合の良いハッピーエンドな気もしますが、映画を見た後はすがすがしい方が良いのでこのエンディングで良かったと私は思います。[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-14 12:47:11)

65.  ブレイン・ゲーム 《ネタバレ》 未来を読む超能力者同士の戦い、といってしまうとB級な感じになりますが、気軽に観れる映画だと思います。アンソニーホプキンスとコリンファレルも好演です。[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-14 12:44:21)

66.  トレイン・ミッション ストーリーの大枠は決まっているからちょっとぐらい目を離しても大丈夫。リーアムニーソンの安定の活躍だし、気軽に楽しむにはとても良い映画です。[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-13 12:08:20)

67.  アリー/スター誕生 《ネタバレ》 冒頭のライブシーン、予告編で観てましたがあれはクライマックスシーンと思っていたので、あとの1時間半以上をどうするのかと思ってましたが結構ダレました。。個人的には映画の中で歌のシーンはあんなに必要ないと思います。ミュージックビデオを見ているわけではないのだし。私には合いませんでした。[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-06 12:56:49)

68.  ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ 《ネタバレ》 他のレビュー方々同様に、1作目から来ました。1作目の雰囲気を何とか醸し出そうとしていますが、上っ面だけな感じで、1作目の緊張感というものがあまりありません。プロの殺し屋のはずのアレハンドロがチンピラに捕まってまさかの展開。あんな感じで撃たれるはずないと思っていたので替え玉かなんかかと思っていましたがまさかの本人。でもあの状態で奇跡の生還、ってそりゃ無理がありませんか。。そんな偶然で生還しても。。単体として観ればそれなりに観れるのかもしれませんが、1作目の続編という位置づけとすると私の中では正直見なかったことにしたい感じです。蛇足ですが、冒頭のスーパーでの自爆テロシーン、親子が外に出る為に爆弾持った男に近づいていきますが、ああいうときは別の出口を探すとか、さすがに爆弾男に近づいていくっていうのは普通ないんじゃないかなと思いました。[インターネット(字幕)] 5点(2020-04-06 12:53:36)

69.  (r)adius ラディウス 《ネタバレ》 半径15メートル円に近付いたら即死亡ルール、それだけでなく、そのルールを無効化する女性。この仕組みが結構自分にはわかりやすくて映画の時間も約90分と見やすかったです。結末はああなるしかないかなって観ながら思いました。何も考えずに観られてよかったと思います。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-29 17:38:26)

70.  ターミネーター:ニュー・フェイト 《ネタバレ》 単体でみればそれなりに面白いと思いますが、やっぱりレジェンド的な1,2の続編として観るとハードルが上がってしまいますね。シュワちゃんが改心したってのは無理やりだし、ジョンコナーの親として、サラコナーはやっぱり許せるわけがないだろうからその二人が一緒にいるシーンの描写が少し違和感がありました。REV9は2作目の液体金属から対して進化してないし、もう機械というよりもなんかグニョグニョ生き物みたいです。倒し方も3作目と類似して説得力がありません。次回作があっても期待できませんが、それでも見てしまうんでしょうね。。それでも新キャラのグレースは結構かっこいいなって思いました。そしてサラコナーも良い![インターネット(字幕)] 6点(2020-03-24 12:55:06)

71.  蜘蛛の巣を払う女 《ネタバレ》 なんか前作と比べるとリスベットの凄さが格段に薄くなった印象です。全然強くないしあまり活躍してない感じです。最後の妹とのシーンも敵が勝手に車で自滅したから追いついたようなものですし。前作は良かったですが今作はいまいちでした。[インターネット(字幕)] 5点(2020-03-24 08:56:11)(良:2票)

72.  キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け 《ネタバレ》 ウォール街とか、ヘッジファンドとか、そういった分野が好きなのでそれなりに飽きずに観れました。ただなんというか、それぞれのイベントの深堀があまりされていないので重厚感といった感じはありませんでした。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-17 09:25:00)

73.  マスカレード・ホテル 《ネタバレ》 あんまり期待もしないで観ましたが、キムタクと長澤まさみが良かったです。本筋からそれるストーリーがいるのかいらないのかはよくわかりませんが、それなりに飽きずに観られました。それにしても日本映画の悪い点として、癖のあるキャラクターが多すぎる。実際に癖のある人はいますが、誇張しすぎ。どうにかなりませんかね、この風潮。。[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-05 21:46:22)

74.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 前三部作が結構楽しめたのですが、この作品はダメだった。。なんか盛り上がりに欠けるまま進んで、そのまま終わってしまったという印象です。この作品、シーン割が多すぎて、なんか出演者の演技の良しあしも良く分からなかったです。[インターネット(字幕)] 4点(2020-02-18 12:40:55)(良:1票)

75.  コンテイジョン 《ネタバレ》 【2020.2.4更新】2度目の鑑賞になりますが、テンポよく、1度目よりも良作に思えました。主役級の出演者が途中でどんどん退出する展開は意外でしたし、ジュードロウの役柄も映画に合っている気がしました。最後のDay1の持ってきかたも良かったです。6点→7点。【更新前→】最初からテンポが良くサクサク観れます。起承転結があまりなく物足りないと思う人もいると思いますが自分はそれなりに楽しく観れました。ジュウドローの役は別にいらないかなと思いました。ラストで「Day1」が明らかになりますがどんでん返しもなく、そこは少し物足りなかったです。[インターネット(字幕)] 7点(2020-02-04 12:28:36)

76.  ナイトクローラー 《ネタバレ》 【2020.2.4追記】改めて鑑賞。やっぱりジェイクギレンホールの演技がすごい。彼はブロークバックマウンテンやミッション8ミニッツ、プリズナーズなどそれぞれ全然異なるキャラクターを見事に演じきってます。映画自体の後味は決してよくないけど、良作だと思います6点→8点に変更。【更新前】いやぁ、主人公のジェイクギレンホールのいかれっぷりの演技がすごいですね。なんか流暢に持論をまくしたてる部分も不気味さがすごい。最後のハッピーエンドが後味を更に悪くしますが、あのエンディングだからより忘れられない映画になってもいます。[DVD(字幕)] 8点(2020-02-03 12:47:24)

77.  アンロック 陰謀のコード 《ネタバレ》 荒は目立つものの観ている間は結構面白かったです。マイケルダグラスがやられてないのは何となく察しがつきました。気楽に見れるB級作品という感じで、まぁ娯楽作品としては良いと思います。それにしてもずいぶんと豪華な出演者だと思いました。[インターネット(字幕)] 6点(2020-01-20 12:16:34)

78.  イコライザー 《ネタバレ》 序盤から中盤までとても楽しめました。デンゼル・ワシントン、良い演技してますね。夜中の喫茶店での読書も良いです。ただ終盤にかけて雰囲気が一気に変わってしまってまるでB級アクション映画みたいになってしまいました。わんさか人が死ぬは、最後にはロシアにも乗り込んで組織壊滅。。序盤から中盤にかけての自分好みの物語の雰囲気は跡形もなくなってしまいました。。序盤中盤8点、終盤5点、全体7点ぐらいでしょうか。 ちなみに「96時間」のリーアム・ニーソンと戦ったらどっちが勝つのかなって思ってしまいました。。。[映画館(字幕)] 7点(2019-10-23 12:58:34)

79.  NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム 《ネタバレ》 目をつぶってオートバイ二人乗りとか無茶な設定もありますが、見てる間は結構面白かったです。観終わった後に面白くなかったわけではありませんが。良くも悪くもなんというかインスタントな映画でした。[インターネット(字幕)] 6点(2019-09-20 08:58:53)

80.  ロマンティックじゃない? 《ネタバレ》 この作品もレビューができるんですね。飛行機の中で見ました。おデブな主人公の女性がコミカルで良かったです。[DVD(字幕)] 6点(2019-09-19 19:03:06)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS