みんなのシネマレビュー |
|
61. ガタカ 近未来の冷たい映像が綺麗だった。その冷たい映像の中で静かに熱いイーサン・ホークも綺麗だった。クールに見せかけてなかなか熱いストーリーはよいと思う。しかし、DNAで決まる世界は考えることは出来ないし、きっと来ないだろうと思った。8点(2004-03-18 16:20:13)(良:1票) 62. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル ストーリーなんて関係ない、やりたいようにやってます!のノリはなかなか好き。3人ともかわいかったし。ださっぽいセンスも作品に合っててよいんでないかと・・・7点(2004-03-18 16:12:46) 63. Love Letter(1995) こんなことあるわけない、と思うのになぜだかとてもはまる。中学時代の、たわいもないエピソードがどうしようもなく好き。柏原崇も酒井美紀もかわいい。9点(2004-03-18 16:08:47) 64. ハリー・ポッターと賢者の石 普通におもしろかった。魔法の世界はかわいらしくてでも少し暗くて私好みである。8点(2004-03-16 16:31:05) 65. スター・ウォーズ あの音楽が流れ、あのタイトルが出てくると私はいつだって鳥肌がたつくらいの興奮を覚える。あまりにおもしろい。最初見てから何年もたつが、いまだに夢見てしまう。自分がこの映画の世界の一員になることを。10点(2004-03-16 16:26:56) 66. 告発 《ネタバレ》 見終わった瞬間、出てきた言葉は「やるせない」だった。5ドル盗んだだけでの、あの仕打ち・・・最後、勝ちはしたが死んでしまうヘンリー・・・ヘンリー・ヤングにとっては満足いったあとの死であったかもしれないが、私にとっては悲しく切ない死であった。ケビン・ベーコンがあまりに凄すぎ、なんだかリアルだった。8点(2004-03-16 16:20:43) 67. ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) だからどうした、という感じ。最後、感動的に終わったように見せかけてはいるが感動する要素というのは、ひとつもなかったように思う。ドイツ人がなんかかっこよかった。4点(2004-03-16 16:11:44) 68. 少林サッカー なんかもう、とにかくばかばかしかった。[映画館(字幕)] 6点(2004-03-12 23:54:25) 69. 太陽がいっぱい カラッとした美しい風景に、まるで対比するようなアラン・ドロンの陰湿な表情。このふたつが合わさり、なんともいえない雰囲気をかもしだしていた・・・アラン・ドロンは幸せだったのだろうか・・・最後のアッと驚く(実は想像できたが)ラストは哀れさしか感じない。8点(2004-03-12 23:49:06) 70. ボイス ホラー映画かと思って見たらだまされます。ホラー要素の加わったサスペンス。子供の演技はすごかった。うまいとかなんとかでなく、ただもうすごかった・・・[映画館(字幕)] 4点(2004-03-12 23:41:03) 71. 眠らない街〜新宿鮫〜 真田広之がかっこよくてかっこよくてたまりませんでした。作品自体はうまくまとまっており、まとまりすぎて大したコメントができないくらいです。ま、とにかくかっこよかったー7点(2004-03-12 23:36:41) 72. グリーンマイル 《ネタバレ》 なんだろう・・・なにか嫌。終わり方もなんだか後味が悪い。死刑囚の口からでてくる虫(?)みたいものも、あまりに突飛すぎて一気に冷めてしまう。しかし、ネズミのエピソードはいいと思うし、嫌な看守が辿る結末はなかなか好き。5点(2004-02-24 20:58:19) 73. ニュー・シネマ・パラダイス 映像と音楽・・・もう、これだけでも満点あげてもいいくらい美しい・・・そのうえ、トトのあまりのかわいさ!!エピソードはたくさんあるが、やはり思い出すのは少年期のトトとアルフレードの優しいできごとの数々です。そして最後の終わり方・・・あの終わり方はなぜか知らないが、いつも涙がこぼれてきてしまいます・・・10点(2004-02-24 20:50:21) 74. 十二人の怒れる男(1957) あまりにすごい脚本!どんどん話に惹きこまれ、見終わったあとはあぁ~爽快!!そんな映画でした。このドキドキ感は最近のお金をかけた映画にはきっと出せない・・・そんなドキドキです。9点(2004-02-24 20:42:25) 75. 愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 かわいらしさで包み隠した恐怖映画。トトゥに好かれた医師が不憫で不憫でなりません。この映画、見る前は少しはあっち(医師)にも非があるのではと思っていたが、そんなことは全くなかった・・・なんか、何書いてもネタバレっぽくなってしまうな・・・6点(2004-02-24 20:37:04) 76. パール・ハーバー 一言で言うならば、わけのわからない映画。ヒロインにも(誰にも?)共感できない。戦闘映画かと思ってみたら損をする、グダグダな恋愛映画でした。何がいいって、別に何もよくないが眠くはならなかったのでまぁこの点数。4点(2004-02-21 01:10:05) 77. さらば、わが愛/覇王別姫 《ネタバレ》 レスリー・チャンが画面に出るたび、背中にゾクゾクとしたものを感じた。そして、その悪寒にも似たゾクゾクは最後レスリーが死ぬところまで止まることはなかった。あまりに美しく、あまりに悲しかった。10点(2004-02-21 01:01:44) 78. ラスト サムライ 日本人がつくる映画よりも、すごく日本人らしい映画であったように思う。人々の暮らしぶり、美しい日本の風景・・・日本大好き!な私は大満足です。ただ、難を言うならばトム・クルーズの自己主張が強すぎると言うことでしょうか・・・(主役だから当たり前?)9点(2004-02-21 00:49:17) 79. K-19 少しも悪いところがあるわけではないのに、どこか物足りない。軍人好き(・・・)の私なのに、あまり燃えませんでした。6点(2004-02-21 00:41:47) 80. ロード・オブ・ザ・リング 基本的に冒険ものが大好きなので、やっぱりこの映画も好き。が、長すぎる!でも、アラゴルンやレゴラスのかっこよさにずっとドキドキしてました。笑7点(2004-02-10 00:22:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS