みんなのシネマレビュー |
|
61. マトリックス レボリューションズ やべーもう笑うしかなかった。というか失笑もままならない。みんなのレビュー点が意外にも高いのでびっくり。これほんとにマトリックス?CGの嵐で目が痛いし、なんかエイリアンの新作か?って感じだった。ラストでようやくネオとスミスの対決あったけど、やりすぎ。あの対決にかめはめ波と気功砲加えたらドラゴンボールZの実写版…なんかスタイリッシュじゃねー。 CGの勢いだけで映画とるくらいなら、ゲームで自分でばかすか撃ちまくったほうが楽しいよ、ほんと。なんだろー、なんかマトリックスらしさが今回は微塵も感じさせられなかった。CGとワイヤーに人間が操られすぎた、飲まれすぎた。ひとつの映画としての作品だと点数も少しは与えてもよいが、マトリックスという作品でならもうこの点数だ。0点(2003-11-28 18:18:43) 62. ヴァイラス(1993) まー期待してないわりには楽しめたかな3点(2003-11-24 18:05:56) 63. π(パイ) 全くもってわけわからん。白黒にする意味がわからない。というか全部わからない。こういう謎映画って苦手1点(2003-11-24 17:56:06) 64. カッコーの巣の上で ジャックニコルソンの演技に脱帽。てか若かりしジャックニコルソンって何気にデカプリオに似てるなーと思ったのおれだけか?内容もいけてた。釣りをする、女と遊ぶといった本能的な自由ってすばらしいって思ったな。けどエンディングが悲しすぎる。誰だジャックの頭をいじった奴、おれがゴロましてやる9点(2003-11-24 17:46:14) 65. ワイルドシングス んーどんでん返しっちゅうか、わけわかんねーよこれじゃー。推理もくそもあったもんじゃねー。さすがにここまでいくと萎えた。が、まー見てる間は結構見入ってたかもねー4点(2003-11-24 01:15:00) 66. 禁じられた遊び(1952) んーよく出来てるとは思うが、悲しすぎた。おれあんまり救いようのない映画って出来とは別にして、見ててしんどくなる。子供のあどけなさが更に胸につきささる。子供に罪はない。6点(2003-11-24 01:09:34) 67. 悪魔を憐れむ歌 time is on my side~yes it is.これが今でも頭に焼き付いてる。ラスト手前から映画が始まるという手法を用いており、最後のラストのラストで悪が勝つという不条理だが、主人公がその過程をたどる選択する部分が結構衝撃的ですげーと思った。単純に楽しめたー。こういうのありだな7点(2003-11-24 01:00:28) 68. BROTHER う~ん…たけし独特の撮り方や間の使い方は評価できるが、いかんせん中身がいまいち…。というか銃ぶっぱなしすぎ。なんか無意味なバイオレンスの描写が多すぎ。見ていて気持ち悪い。あと展開がバラバラ。ひとつの映画としてストーリーに一貫性がないから、見ていてのめり込めない。最後にはマフィアが相手って規模が無駄にでかく、ターゲットも誰やらわからない。勝てない戦争でも、死んで花道咲かせることを男気とか美徳と考えているのだろうか。マジ最後たけし含めて全員あっさり死にすぎ。萎え~3点(2003-11-23 00:16:34) 69. 第三の男 この三角関係は泣かせるねぇ~。彼女に惚れた主人公が、口下手だが行動で彼女のためにがんばろうとしていた部分が泣かせる。この映画見てるとすごい哀愁漂うのは、単にずっと昔の映画というだけではない気がする。10点(2003-11-22 23:57:28) 70. L.A.コンフィデンシャル もうほとんど覚えてないけど、ラスト確か愛が結ばれて感動した記憶が…あと思ったほどグロくなかったよーな6点(2003-11-14 23:54:32) 71. フィールド・オブ・ドリームス 最後のズームアウトしていくシーンにはやられますた7点(2003-11-14 23:52:07) 72. ツイスター この時期やたら自然災害映画多かったけど、これはまじでつまらんかった。単調すぎる。マイケルクライトンはジュラシックパークでやめとけよと(ry1点(2003-11-14 23:49:37) 73. スターシップ・トゥルーパーズ イイ!(・∀・)7点(2003-11-14 23:40:15) 74. アルマゲドン(1998) つまんねー。1点(2003-11-14 23:26:10) 75. CUBE 企画も内容もいけてた。普通にドキドキして楽しめた。すごい謎な部分多いけど、その謎の正体を全部見せないところがまたミステリアスでよかった。8点(2003-11-14 17:23:55) 76. レッド・ドラゴン(2002) 対しておもしろくね~。なんか羊たちの沈黙をしょぼくした感じ。アンソニーホプキンスをうまくいかせてない。てかもうこの系列はいいって感じ4点(2003-11-14 17:20:37) 77. HANA-BI デビッドリンチ並によくわからん。けどその映像美は圧巻。5点(2003-11-14 17:17:15) 78. エレファント・マン えぐいよ。ひでぶ2秒前の顔だよあれ。でも内面が綺麗なんだなこれが。ちょっと心動かされたぜ[映画館(字幕)] 7点(2003-11-14 00:51:27) 79. その男、凶暴につき おもろかった、主人公がどんどんぼろぼろになるサマがいけてる。無表情な怒りってすげーなw 8点(2003-11-14 00:46:17) 80. イレイザーヘッド さすが巨匠、おれには全く理解できませんでした。 けど雰囲気はこの人ならではって感じだったねー、独創性に2点2点(2003-11-13 22:48:06)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS