みんなのシネマレビュー
AXL侍さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 87
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  チャイルド・プレイ(1988) 久々に見たら結構食い入って見てしまった。ホラーなんだけど、なんとなく落ち着く。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-10-11 19:45:07)

62.  シンデレラマン 可も無く不可も無く。もっと期待してたのに。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-13 22:15:06)

63.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 ものすごい期待してみたんだけど、そこまでと言う感じ。小説のほうが良かったな。あの女の子、なかなか良いなと感じた。泣けず。5点(2005-02-25 03:39:06)

64.  スリーパーズ 《ネタバレ》 虐待シーンをみて本当にケビンやら看守たちを嫌いになりそうなくらいむかついていましたが、なんか殺してしまっては意味が無いような。気がします。殺したい気持ちをグッとこらえて、多少のいじめはいいとして法廷でドカンとやってしまったほうがいいのではないだろうか? ブラピが最後ホットドック食べるとことその後にタバコを吸うシーン大好き。5点(2005-02-25 03:35:50)《改行有》

65.   見ていて綺麗だなとは感じましたが、それ以上でも以下でもなかった。5点(2005-02-25 02:35:26)

66.  ピーター・パン(1953) 大人になって初めて見たからか、特に惹かれませんでした。子供たちはこれを見て夢の世界を信じるんでしょうなぁ、いいなぁ。いいなぁ。5点(2005-02-25 02:27:46)

67.  アナライズ・ユー 《ネタバレ》 こんなデニーロもいいかなとも思いますが、なんかちょっとやりすぎでは(コメディーとして)?と思ってしまうぐらいちょこちょこと子ネタが出てきます。決してつまらなくはないんだけど、ん~。5点(2005-01-13 02:22:46)

68.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 オリジナルを見たことないので比較はできませんが、十分楽しい映画でした。一回見ただけでは頭の弱い僕に時間の流れを理解することはできなかったけど、もう一回見てやっとわかりました。映像がどうこう、音楽がどうこうという感想はないけどやはりオリジナルのストーリーの良さあってこそのこの映画だと思う。といって見るつもりはないけど。5点(2004-09-22 17:48:28)

69.  ホテル ビーナス 別に悪い映画だとは思わないけど、なんとなくあまり楽しめなかった。韓国語でやるところは面白いと思うし、音楽もかなりピッタリきてた。でも話が薄いのと、後半出てきた余計な芸能人の方たちのせいで思いっきり冷めた。半年ほど前に見たのにすでにあまり思い出せないということは、僕にとってはその程度の映画だったということでしょうか。5点(2004-09-20 20:04:28)

70.  ラウンダーズ ただのカードゲームに学費も生活費も全てを賭けて挑む姿は落ち着いていた駆け引きの中に激しい感情、迷いが込められていて大人なかっこよさがあっていいと思うけど、なんか足りないような。自分のやりたいことを最後までとことんやるというメッセージを伝えるには少し弱いような気がします。キャストはみんな好きな人ばっかりなんですけどね。5点(2003-12-07 05:10:33)

71.  ヴァージン・スーサイズ これを見て命の大切さを訴えているのかと思ったが、そこまでそれについてのテーマは感じられなかった。本当に何が伝えたかったのかは僕にはわからなかったが映像のきれいさ、音楽のよさ、など見やすさはあったと思う。青春ドラマ好きには普通に楽しめるはず、それ以上でも以下でもない。5点(2003-11-26 10:06:38)

72.  13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ 《ネタバレ》 ありきたりな展開だけど、なんか楽しかった。別に今の生活にストレスを感じているわけではないが、いつか自分にも起こらないか期待してしまう。少し話の展開を変えれば割りとおもしろい映画になるような気がするんだけどなぁ、ただ恋愛対象を見直すだけでなくて、6ガールズとの関係や、キャリア面においても自分の中での変化を描いてくれたらよかったのに。ちょっとありきたりすぎる。まぁだから、コメディーなんだろうけどね。 でも好き。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-19 18:53:57)(良:1票) 《改行有》

73.  バガー・ヴァンスの伝説 人間が立ち直っていく話は好きなので、別に悪くはないんだがそれまでといえばそれまでの作品。スミスが何でキャディーをやりたがったのかとか、デイモンが何で戦争後に変わってしまったのかっていうところを描いてほしかった。最大の疑問はなぜ試合途中にスミスがいなくなったのか。彼は何だったんだろう?[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-20 12:20:30)

74.  ホワイト・オランダー なんつーか、配役が悪いって言うか話に踏み込みがないっていうか。いまいち軽い。4点(2005-02-25 03:59:04)

75.  アップタウン・ガールズ まぁどうってことないな。4点(2005-02-25 03:56:23)

76.  ティアーズ・オブ・ザ・サン なんだったんでしょうか? 4点(2005-02-25 02:14:56)《改行有》

77.  あのころ僕らは 誰にでもあるような青春の1ページと言う感じ、それ以上でもそれ以下でもない。悪くはないんだけど、なんかつまらんかった。4点(2005-01-13 02:16:50)

78.  ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》 特に期待せずに見に行ったが、それを裏切ることなく普通に終わった。まぁこういった類の映画に何かを期待する方が間違ってるのかもしれないけど。国家遺産を手に入れるべく派手にやらかす話、面白いといえば面白いが、退屈といえば退屈。ちょこちょこと小ネタが入ってそれがあまり笑えなくてなんか冷めた。4点(2004-11-29 17:33:15)

79.  ロード・オブ・ザ・リング 確かにかっこいい、迫力もあるし、物語も単純でありながらひき付けるだけの要素はあると思うけど、なぜか僕にはまったく受けず。こういう超大作は合わないのかな?4点(2004-09-22 17:50:22)

80.  マルコヴィッチの穴 結構面白そうな話だったので期待して見たんですが、「あれっ?」と言わずにはいられない作品。4点(2004-09-20 22:44:55)

000.00%
100.00%
211.15%
344.60%
41112.64%
51213.79%
62124.14%
71719.54%
81517.24%
911.15%
1055.75%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS