みんなのシネマレビュー
ZVoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 129
性別 男性
自己紹介 シドにあこがれてベースを弾く日々
パンク精神で映画を見まくるジャンカー。
今まで眠っていた脳細胞が目覚めるような、少し変わって
いて、こういった考えた方や発想があるのか!といった
映画求む

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

61.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 この映画のすごいところは、実在する大統領専用飛行機 エアフォース・ワンを忠実に映画にし、エンターテーメントと として楽しませてくれるところ。実際にハイジャックされたら 大統領は最初の脱出ポットで逃げているでしょうね あの脱出ポットも本当にあり、ミサイルを打たれるシーンで 反応して避ける装置も実際の大統領専用飛行機には付いている らしい、空中で燃料入れることも本当にできるらしい これは全部アメリカ人の軍事マニアが言ってたことです 本当に存在するということを考えて一度みてみては?6点(2003-12-17 21:32:24)《改行有》

62.  ギルバート・グレイプ デカプリオの障害者役が驚くほどの迫力! 若者の苦しむ姿がよく書かれている。家族構成がこの物語 のミソになっている。それと田舎という閉鎖的な感じが この映画をより、感動的なものへとしている。 6点(2003-12-08 13:40:02)《改行有》

63.  バトル・ロワイアル 特別編 特別編しかみてないから、普通のと違いはわからないのだが わりと原作に忠実な作品のほうだと思う。大きなところでは 転校生二人が原作と違うぐらいかな、あんだけの小説をよく まあ、うまくまとめた。同級生でケンカし合ったら だれが一番強いんだろう、みたいな発想を極端な 殺しというところまで発展させて作ったと思う。 友達がこれを見て実際自分たちのまわりでやった ら、どんな結果になるんだろうといった話をする のがおもしろかった。 しかし山本太郎が中学生という設定はどうかと思うが・・6点(2003-11-30 20:29:08)《改行有》

64.  DEAD OR ALIVE 2 逃亡者 《ネタバレ》 この作品を見る人はひとまず、うどんを食べるところを見逃さず。 前作とうって変わって竹内力と哀川翔は、幼馴染という設定 6点(2003-11-30 19:36:44)《改行有》

65.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE I カオルちゃんの暴走をみるのなら、これに限る! とにかく最強!強いなんて言葉じゃ物足りない 暴れる、暴れる!もうこれ大変さ(笑 学校の連中ところかまわず、ド突きまくり そりゃ、先生も大変だよ 6点(2003-11-30 19:32:52)《改行有》

66.  8 Mile この映画を見るだけじゃ、エミネムがすごーーい苦労したって感じが受け取れなかった。もっと残酷にそのへんを描いてくれたら、楽しめたのかもしれない。見所は、最後のバトルだけかと思われる。若いときにやった悪いことなんかをもっと存分に入れ込んで欲しかった。なんかキレイに映画を作りすぎてる。ビッグネームを汚さないために無難に作ったのか?5点(2004-04-24 12:39:48)

67.  ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦 サイヤ人は下級戦士だと似たような顔になる。ようは作る側が新しい顔作るのが面倒だから悟空と一緒の顔にしたと、5点(2003-12-30 21:17:54)

68.  ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人 人造人間まだいるのかよ!最後は元気玉かよ!5点(2003-12-30 21:16:29)

69.  スーパーマン4/最強の敵 スーパーマンは無敵じゃないとダメなんだよ!5点(2003-12-30 21:08:12)

70.  学校 これはなんか日本の大きな問題を私たちに投げかけてるように思う5点(2003-12-30 21:04:50)

71.  ホット・ショット2 アメリカってこうゆうのスキだよね、それを許すお国柄もすごい5点(2003-12-30 21:03:48)

72.  ミセス・ダウト もっと笑える映画かと思ったけどね・・5点(2003-12-30 21:03:07)

73.  エイリアン4 えーー!!復活しちゃうの!5点(2003-12-30 20:46:16)

74.  もののけ姫 相変わらず絵はキレイですね、5点(2003-12-30 20:44:19)

75.  17/セブンティーン 17歳という年齢を題名にしている大胆な映画、中身は苦悩や葛藤といったワリとありきたりなもの、変なクスリを女に飲ますとこが印象に強い5点(2003-12-30 20:36:20)

76.  エイリアン3 逃げるシーンはリアルだったね、最後に溶岩みたいに飛び込んだシーンはコワ5点(2003-12-30 20:16:55)

77.  ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち 映画では初の悟空とベジータが組んで戦う映画でしょう!! 5点(2003-12-30 20:16:10)《改行有》

78.  紅の豚 アニメとうのは、もともと子供が見ておもしろいと思わせるもののはずだが、これは子供が見ておもしろいと思うのだろうか?そのへんが疑問でしょうがない、宮崎駿という男のカッコイイを形にした点はおもしろいが、やはり子供が見てどうかというのが問題5点(2003-12-30 20:11:13)

79.  マスク(1994) マスクの暴走振りは見ものだぜ!!!!!!人間の変身願望を叶えている作品5点(2003-12-30 20:03:28)

80.  酔拳2 ジャッキーの代表作品の2、しかも随分経ってからでた作品。ジャッキーが酒飲んで強くなるという、ありそうで怖い酔拳という武術を使い悪者をヤツけるとうもの、ジャッキー得意の身軽な動きは見もの!? だけどストーリーは読めますね5点(2003-12-30 19:58:55)《改行有》

010.78%
132.33%
253.88%
3118.53%
41410.85%
53023.26%
62015.50%
72418.60%
8118.53%
953.88%
1053.88%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS