みんなのシネマレビュー
さそりタイガーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 一人で鑑賞が好きなんですが,たまには映画好きな誰かと映画話がしたいなあと思う今日この頃。さ,寂しがりやとかじゃないんだからねっ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

61.  アパートの鍵貸します 私のような,「うら若き乙女が中年男に弄ばれて泣きを見る映画が嫌い」な人は,本作を見る必要はないということで…。[DVD(字幕)] 4点(2008-06-08 17:58:01)

62.  東京ゴッドファーザーズ 不器用で情けなさそうなやつばっかだけど、妙にうらやましい。この映画見ると、やっぱ生きてるっていいわと思えます。[CS・衛星(吹替)] 8点(2008-06-08 15:08:03)

63.  宇宙戦争(1953) 原作のすばらしさによるところも多いと思うが,緊迫感ある音楽などで,ハラハラしながらのめり込んで鑑賞することができた。つくづく,今の日本が外国とも火星人とも戦争していなくてよかったなあと思った。[DVD(字幕)] 8点(2008-06-08 15:06:52)

64.  ゴースト/ニューヨークの幻 この映画に出会えて本当によかったと思う。私の心も,愛でいっぱい。[DVD(字幕)] 9点(2008-06-07 11:36:15)

65.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 荒唐無稽なストーリー展開と,インディーの性格についていけない・・・とか思っていたのに,気がつくと画面から目が離せないばかりかあのヒゲがすてきだなんて思い始めている自分がすごい嫌。[DVD(字幕)] 6点(2008-06-04 21:29:53)

66.  インデペンデンス・デイ こういう映画を見るには映画館のような巨大スクリーン、高音質大迫力の音響、そしてノリの良さが必要だろう。この3つが全て欠けたとき、人はこのサイトで酷評し出す。[地上波(吹替)] 4点(2008-05-31 12:25:38)

67.  愛を殺さないで こんな制作目的不明のつまらない映画でも戸田奈津子は翻訳するのかということに軽い衝撃。[地上波(吹替)] 0点(2008-05-31 12:20:49)

68.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 正直「なんっじゃあこりゃあっっっ!!!!」というズッコケラストをむしろ楽しみに(皮肉、嫌みでなく)していたので、特にどういうということもない結末で非常に残念だった。私のようなものでも見破ってしまうようなオチをどうだまいったかフフン♪と自慢げに出すくらいなら、化け物本当にいたキャーキャーみたいなカオスな結末にして観客をある意味喜ばせてくれた方が男気があって素敵だと思うのに。。。お笑い芸人のボケを楽しみにしていたのに、変にかっこつけていたのでおもしろさ半減、な気分。ていうかはじめから笑う気満々で見るなんてひねくれすぎか。こんな真っ直ぐじゃない見方をするようになってしまったなんて。これはもうあの森に住むしかない。[地上波(吹替)] 4点(2008-05-31 12:08:50)

69.  ランボー こういう主人公がアンチヒーローというのだろう。ランボーは決して正義の人ではない。戦争では、他者に強制されたとはいえ残虐非道なことをした。腹の出た田舎の保安官たちは、確かに気持ちのいい連中ではないが、あそこまで暴力を受けなければならないほどの悪人ではない。それでも、観客の多くはランボーに共感し、彼のために涙も流せるのではないだろうか。世の中の理不尽(=最たるものが戦争、暴力)に対する怒りを消化できない孤独な主人公。彼は戦争のトラウマにもだえ苦しみながら、暴力を通してしか自分の心中を表現ことができないのだろう。暴力により生じた苦しみを、暴力でもって解決することはできない。そんな主人公はかっこよくはないが、弱さをもつ人間のひとりとしては見守らずにはいられないのかもしれない。[地上波(吹替)] 8点(2008-05-26 12:53:37)

70.  APPLESEED アップルシード 動きの滑らかさはすごい。[CS・衛星(邦画)] 4点(2008-05-26 12:43:01)

71.  フライトプラン バルカン超特急のサスペンスを、タービュランスの女の強さを、エア・フォースワンのアクションを、シックス・センスの不安感を、強い強い母の愛でまとめあげた作品のように感じた。それぞれのエッセンスの相乗効果で、最後まで目の離せないスリリングな快感を味わえた。それなのに平均点のあまりの低さに、9点献上をめげそうになった私はジョディかあさんの強さを見習わなきゃ。。[地上波(吹替)] 9点(2008-04-30 20:58:17)(良:1票)

72.  きみに読む物語 《ネタバレ》 渡り鳥が飛ぶラストシーンが、鳥に生まれ変わった二人を見るようで一番心に残りました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-04-29 01:30:39)

73.  殯の森 シシ神がでてきそうな深い森で、死の悲しみを抱えた二人が惑う。この作品の良さはまだよく分からなかったけれど、とてつもなく悲しいときに見たら心が慰められるのかもしれない。[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-03-10 01:25:38)

74.  Ray/レイ 歌にシビレました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-03-08 18:14:38)

75.  チャーリーとチョコレート工場 遊園地に行った気分になれる、ハッピーかつおトクな映画。吹き替えの宮野真守がデップウォンカよりもウォンカしてます。[地上波(吹替)] 7点(2008-02-27 21:24:53)

76.  インファナル・アフェア アクションのはずなのに、血と汗のにおいが全くしない。彼らに平穏と救いをもたらすのは死のみなのか。どこまでもクールで緊張感にあふれた黒の世界から片時も目を離すことが出来なかった。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-01-28 23:24:12)

77.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 B級映画の馬鹿馬鹿しさ、下らなさをむしろ期待して見たのに、予想を裏切るこのおもしろさはなんだ!エイリアンとプレデターの初ガチンコシーンにキュンとしてしまった。しかも最後なんとなくいい人になってたプレデターさんにも思わずキュン。プリン+しょう油=ウニ的な、絶妙なコラボレーションに感激です。味をしめてうっかり続編を作ってしまった気持ちがよくわかります。[地上波(吹替)] 8点(2008-01-20 23:19:12)

78.  キャッツ&ドッグス 実はこの作品は、地球征服をたくらむイヌ組織によって作られたプロパガンダ映画で、観客をアンチ猫派にしてしまおうとしていたのだ!!![地上波(吹替)] 6点(2007-12-15 14:57:13)(笑:1票)

79.  キリクと魔女 この作品により、「色」というものの美しさ、すばらしさを改めて実感した。[CS・衛星(吹替)] 9点(2007-11-10 23:36:20)

80.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 スパイ物では、割と地味なおじさんが黒幕なことが多いとわかった。[地上波(吹替)] 6点(2007-11-10 23:33:48)

010.50%
121.01%
242.01%
321.01%
4147.04%
5115.53%
62814.07%
74120.60%
85628.14%
92211.06%
10189.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS