みんなのシネマレビュー
アンナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 700
性別 女性
年齢 36歳
自己紹介 内定が決まった今、授業なんかどうでも良くなってしまった。
夜中まで映画を観て、授業中睡眠を補う。
こんな事出来るのも、あと少しかぁ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

61.  パッチギ! 《ネタバレ》 私が一番胸が熱くなったシーンは、アンソンが友達の葬式で、棺桶が入らずドアをぶち壊す場面。この時の高岡君の表情がとても良かった。出演者の皆の熱演がとても素晴らしいし、1人1人の描き方も個性があって、ホントはみんな心が優しいとこも胸に染みる。井筒監督作品は今までためらいがありましたが、このような作品ならどんどん撮っていってもらいたいです。[DVD(邦画)] 8点(2006-11-12 15:24:51)

62.  カリフォルニア(1993) 《ネタバレ》 かつての恋人同士の共演という事もあって前から見たかった作品。ブラピのcrazyっぷり。ある程度覚悟していたけど、あそこまで強烈だったとは。ジュリエットの演技は言うまでもない。最高にCUTEだった。ラストの彼女のテープの声で、救われた気がする。妙に高いブラピの声もちと恐ろしい。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-11-09 17:43:02)

63.  リンダ リンダ リンダ 《ネタバレ》 今、私は彼女たちと同じ高校3年生です。会話の間とか、何気ないツッコミだったり、同年代ならではの雰囲気があって、とても良かった。告白の時のきごちなさ、ああいうのって絶対あると思う。誰もいない下駄箱だとか、文化祭のためにみんなで一生懸命準備する姿。もう、1つ1つのシーンがリアルで、映画の世界じゃないみたいだった。ソン役のペ・ドゥナちゃん、CUTEすぎだし、あの天然がイイ。「元カレ?」とか「みんな、パンツ見えてるよー」って、すげー笑えた。私の学校の文化祭は彼女たちのように、泊り込みで練習っていうのがなかったから、ああいう姿は素直に羨ましいと思う。みんなの恋が実りそうで実らない、どうなったか気になるよ、っていうのがまたイイよね。青春だあ、青春。[DVD(邦画)] 8点(2006-11-04 11:59:40)

64.  そして、ひと粒のひかり 《ネタバレ》 これが現実なのだろうか。私たちには分からない事、知らない事が多すぎる。マリアは祈る。ひと粒のひかりだけは無事でいて、と。私は祈る。生まれゆく命とマリアが幸せになることを。[DVD(字幕)] 8点(2006-10-16 23:39:20)

65.  くりいむレモン 《ネタバレ》 ぎこちない2人の会話や空気が好き。近親相姦でも義理の兄妹だから、まだ希望は持てる。「全身と小指」と違って、救いようがあると思うし。初めて関係を持つまではお互い「兄と妹」を意識していたけど、関係を持った後は「男と女」を意識していて、やっと一緒になれたね、みたいな感じで離れずずーっと一緒にいるとこも見ていてなんか微笑ましかった。お兄ちゃんが「俺のことどう好きなの?」って聞くとこ、ちょっと胸がキュンとなっちゃったし。近親相姦系の作品て、必ず男はダメ男で、女の子の方が強いよね。賛否両論?のラスト、アタシは好き。[DVD(字幕)] 8点(2006-10-16 23:27:27)

66.  バウンド(1996) ジーナとジェニファーがとても魅力的でセクシー。ハラハラする展開で最後まで目が離せなかった。真っ白なペンキの上に真っ赤な血が広がる演出がイイ。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-10-16 15:37:22)

67.  チェイシング・リバティ これ、かなり楽しめました。確かに「ローマの休日」現代版という感じもするけど、そこがまたイイ。ベルリン、ベニスとヨーロッパの夏の風景がとてもキレイだった。まぁ、いくら自由になれたからって、いきなり裸で泳ぎだすとこはビックリしたけど(笑)護衛だから好きになれないベンの気持ちもチョット切ない。マンディもマシューも魅力的なキャラを演じていて良かったです。 [DVD(字幕)] 8点(2006-09-04 23:01:54)《改行有》

68.  おわらない物語 アビバの場合 《ネタバレ》 何かとても不思議な印。衝撃的な場面もたくさんあるのにまるでおとぎ話みたいな詩的な映像で最後まで目が離せなかった。始めは人種や年の違うアビバが出てきて戸惑う部分もあったけど、時間が経つにつれて違和感もなくなった。彼女の願いはもう叶わない。なぜなら今の彼女には子宮がないのだから。12歳の幼さで子宮がなくなったのだから。それでもアビバは求め続けるだろう。すごく「ウェルカム・ドール・ハウス」が観たいと思った。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-04 22:47:30)

69.  スパニッシュ・アパートメント 《ネタバレ》 ルームメイトの一人一人がみんな個性的。ウェンディの彼が訪問した時、みんなが必死になって浮気を隠そうとする場面では、ウェンディに対するみんなの思いにほんわかしつつ笑ってしまう。得にウェンディの弟が裸になって「ゲイです」と言うシーン。登場人物の中ではイザベラが一番魅力があった。この作品を観て、留学願望が更に強くなりました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-08-26 23:32:22)

70.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 もしケヴィンとミーナも結ばれて、離婚も成立して、それぞれの人物がハッピーに終わっていたら、きっとアタシはこの作品が嫌いだったと思う。個人的には、ケヴィンよりクリス・クーパーの熱演に引き付けられました。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-26 23:28:50)

71.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 アンソニーの悪ぶりも恐ろしいのだけど、個人的にはバッファロービル役のテッドレヴィンが女装してカメラの前で羽ばたくシーンが強烈で、本編の中では一番恐ろしかった。アンソニーとジョディの印象が強すぎるため、テッドのイカれた殺人鬼の影が薄いのが少し残念だったな。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-26 23:23:25)

72.  スター・ウォーズ/クローン大戦 <TVM> 《ネタバレ》 皆さんもおっしゃってるように、これはホントにエピソード3を観る前に観ておきたかった。「スターウォーズがアニメなんて絶対観たくない」と思ってましたが、ここのレビューを読んで、鑑賞に踏み切りました。いやぁ~スターウォーズファンのアタシにはかなり面白かった。確かにマニアにしか面白さは分からないかもしれないけど、マニアだからこそハマってしまう。メースウィンドウが強いこと強いこと。グサグサとトルーパーを倒すのは観ててキモチイイ。実写版ではありえないわっていうアクションも良かった。パルパティーン誘拐で終わり、ホントにエピソード2と3の間の裏話で、見終わった後思わず拍手してしまった(笑)[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-08-26 23:08:46)

73.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 登場人物1人1人の役柄が実に深い。そして、俳優陣の演技が素晴らしい。個人的にはマット・ディロンよりドン・チールが印象強かった。お父さんを守りに行く娘や、マット・ディロンがダンディ・ニュートンを助けるシーンのように、BGMのみのスローちっくな再生にすごく惹きつけられた。[DVD(字幕)] 8点(2006-08-02 08:14:23)

74.  レクイエム・フォー・ドリーム 《ネタバレ》 この映画を見たブラッド・ピットの感想、「カウンターパンチを食らった感じ」という言葉がぴったりの映画だった。何ともショッキング。しかし、視覚効果といい、音響・音楽の入れ方といい斬新で吸引力があるため、観ている方はぐんぐんスクリーンに引き寄せられ、釘付けになってしまう。瞳孔が開くというのは、クスリを打てば死に近い、って事を意味しているんだろうか。エレン・バースティンの快演は言うまでもない。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-17 20:36:33)

75.  ソウ2 《ネタバレ》 犯人がすぐ捕まるから「もぅ捕まっちゃったんだ」って思ったけど、「ジクソウは最前列で見ている」ってやつ、今回もそうだったね。ストーリーにのめり込んでたから、前回の衝撃のラストをちょっと忘れつつあったんだけど、前回のバスタブが現れた瞬間鳥肌が立った。アマンダが登場した瞬間、彼女はゲームに勝ったわけだから、彼女中心にゲームに挑んでいくのかと思いきや。。それにしても2は1にも増してイタイイタイ!まじ目を覆いたくなるようなシーンばっかだった。映像が録画だってこと最後まで気づかなかったし、バスタブから女性っぽい手が見えるまで犯人が分からなかった。3の製作もちょっと期待しちゃう。でももっともっとショッキングな映像になるなら、大画面で観るのは痛々しいよぅ。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-04 23:04:00)(良:2票)

76.  モンスター(2003) 観た友人からかなり重い話という事を聞いていたので少々覚悟して観たのですが、私は重いストーリーというよりもアイリーンの過去が哀れで仕方がなかった。法廷でセルビーがアイリーンを指さして証言するシーンは悲しすぎる。シャーリーズはこのアイリーンを見事に演じきっている。本当に彼女とは分からないくらいだった。クリスティーナの演技も素晴らしい。他の方も言ってるように、兄と近親相関関係になった事、14歳で子供を生んだ事も描いて欲しかった。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-03 13:39:37)

77.  SWEET SIXTEEN 母のために犯罪はしないって誓っていたはずなのに(まぁクスリ売ってる時点で犯罪だけど)最後が母のために犯罪を犯してしまう。親友の家に行って顔を切り刻んだ時のリアムの言葉が心に染みた。役者が現代の若者のようにリアルに演じていて上手でした。ラストでの姉の電話で何も言わず「電源が無いから切るよ」というリアムのセリフが切なかった。余談…「ケス」の監督と同じなんだぁ~~雰囲気的になんとなく分かる気がする。[地上波(字幕)] 8点(2005-07-12 18:15:38)

78.  KIDS/キッズ この作品は私にとって同世代の問題なのでとても他人事には思えなかった。一見、大げさに描かれているように見えますが、実際こういう出来事は今でも起こっていると思います。いろんな意味でリアルすぎて衝撃受けました。ちょっと重い内容かもしれないけど、同世代の子たちに見てもらいたいな。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-07-06 12:04:33)

79.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 コレは面白かったですわ。始めお母さんが車にひかれた時なんか子供が怪しいと思っていたけどやっぱりそうだったのか。多重人格障害っていう設定がイイですね。あの10人はいろんな人格のイメージで。。前、TVで多重人格の人の実際の映像を見ましたが、ホントにああいう感じなんですよ。殺人を犯していないときの記憶が分からないから。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-07-06 11:54:45)

80.  愛してる、愛してない...(2002) ストーリーの展開も速く見やすかった。こういうサスペンス系は好きかも。最後の薬で模型作ってたのには鳥肌立ったけどね。8点(2005-03-01 13:37:59)

000.00%
1101.43%
2253.57%
3304.29%
47010.00%
510815.43%
614921.29%
715622.29%
89914.14%
9395.57%
10142.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS