みんなのシネマレビュー
kureさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 155
性別 男性
年齢 44歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

61.  シュレック2 話の内容は薄いですけど、おもしろいです。私のなかで、猫がツボです。あんまり1とは話のつながりがないんで、2だけ見ても楽しいと思います。7点(2004-11-13 01:52:21)

62.  情婦 最後の10分間でこんなに楽しませてくれる映画は、今までに見たことなかった。普通に裁判が終わった時点でこの映画は終わりだと思った。やはりサスペンスは、最後まで予測がつかないのに限ります。10点(2004-06-26 13:17:03)

63.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM> 犯人が気にならないサスペンスなんて初めての経験だった。最後の終わり方なんかもあっさりしていて好きだった。7点(2004-06-17 23:17:26)

64.  ストレイト・ストーリー この作品は感動系ですが、涙が流れるのではなくジーンと来る映画です。カントリー的な音楽が本当にこの映画にあってます。人生は長いということをあの道のりと共におしえてくれた気がします。自分が年を取った時、若いころはよっかったとか言うのではなく、その時その時を思い出に変えれるような老人になりたいと思ったりもしてみた。8点(2004-06-17 23:10:13)

65.  たそがれ清兵衛 ラストサムライの後に見たので迫力にかけた。だが邦画なりにいい雰囲気がでてたと思う。6点(2004-06-06 11:02:04)(良:1票)

66.  折り梅 自分の親と祖母が全くといっていいほど同じような状況だった。何を言われても最後まで面倒をみた親には尊敬してます。この映画を見て祖母も寂しかっただなーと今になってわかってきた気がする。自分の親がいずれ同じような状況になることがあるかもしれないが現実と向き合っていきたいと思う。7点(2004-06-06 10:53:58)

67.  レインマン 最初から最後まで話が淡々としていた。兄弟を描いたいい映画だと思うのですが、何かグッとくるものがなかった。4点(2004-06-06 10:31:16)

68.  いまを生きる  正直そこまで今をいきろってことが伝わってこなかった。ただやりたいことがあれば夢で終わらずに実行しなさいってことが伝わってきた。7点(2004-01-31 01:33:44)

69.  クレイマー、クレイマー  父親も子供のことをすごく考えてるのだなぁと改めて思いました。何年後かに自分は父親になるだろうが、子供の気持ちをしっかり考えて行きたいと思う今日このごろです。8点(2004-01-31 01:30:08)

70.  モンスターズ・インク 《ネタバレ》 いかにもディズニーって感じの終わり方ですね。悲しい感じのまま終わっていた方が自分的にはかなり好きでした。7点(2004-01-31 01:19:21)

71.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔  前作より好きです。戦闘のシーンにはびっくりさせられました。はやく続きが見たいです。8点(2004-01-25 23:23:26)

72.  パラサイト ボスがあんなにあっさり殺されていいの?てか最後のキスとか別にいらないとおもう。4点(2004-01-25 23:17:09)

73.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち どのシーンが良かった?って聞かれたらすぐに答えることができないくらい印象に残らない映画でした。5点(2004-01-14 22:46:25)

74.  ラスト サムライ  久しぶりに映画館で見たがとても迫力がありとても楽しめた。途中まで明治天皇は情けない感じだったが、最後に日本を誇りに思えるような行動を取ったとこはかっこよかった。もう一度みたいと思った作品である。[映画館(字幕)] 7点(2004-01-14 03:20:14)

75.  七人の侍 黒澤監督の作品を初めて見たが評価されているのが納得できる。話は長いがとてもテンポよくみれた。ただ一番の問題は、声が聞き取りにくいというとこです。8点(2004-01-14 03:14:54)

76.  恋におちたシェイクスピア  アカデミー賞ということで期待してみたが軽く裏切られた気がした。たしかにいい作品であるがもっと他にいい作品があったと思うんだが。話の進め方は確かにうまかったです。 7点(2004-01-08 20:41:06)

77.  大脱走  特定の主役がいないとこがこの映画の好きなとこです。それとすごいドキドキする場面でもあの曲のおかげで安心して見れました。いい曲だ~9点(2004-01-08 02:24:01)

78.  サウンド・オブ・ミュージック きれいな映画です。マリアの純粋な心にとても癒されました。あとなつかしい曲がたくさん流れるので約3時間の映画でもすぐ終わりました。落ち込んだときにでもまた見たいです。10点(2004-01-06 20:59:16)

79.  レオン(1994) 泣ける映画で勧められ見た。感動はするが泣くまではいかなかった。でもとても印象に残る映画です。8点(2004-01-05 01:49:20)

80.  天国の約束 アル・パチーノはよかったけど内容がねー。良くも悪くもない映画です。5点(2003-12-26 14:24:10)

010.65%
121.29%
253.23%
3159.68%
41912.26%
52415.48%
62113.55%
73723.87%
81610.32%
9117.10%
1042.58%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS