みんなのシネマレビュー
Takuchiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 179
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 将来は、映画関係の仕事につきたいと思っています。

ティムバートンの作品が自分にヒットです。ひいきしてしまいます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

61.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 スターウォーズのいいところは、笑えるシーンをしっかり作っておいてくれるところだと思う。まぁ、だいたいC3-POだけどねw エピソード2は、戦闘シーン以外はいたって普通だった。戦闘シーンは良かった。[映画館(字幕)] 7点(2005-07-11 16:52:43)《改行有》

62.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 結末が分かってる作品の初期段階を作るのは難しいだろう。これだけできれば充分だと思う。ルーカスは、昔にこだわる所はこだわるが、キャメラ等新しいものは取り入れていくところがいい。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-06 23:49:29)

63.  山の郵便配達 平凡な映画だけど、伝えたいことは綺麗に伝わってきた。 にしても、ロケ大変だっただろうな~。移動。車通れるんかな(笑[映画館(字幕)] 7点(2005-06-24 21:36:23)《改行有》

64.  市民ケーン 最後まで薔薇の蕾の意味が解けずに終わってしまう。そして、俺も頭良くないから意味がわからない。何回か観ないと駄目だろうな~。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-02 21:43:24)

65.  あヽ同期の桜 カラーで撮れる時代に、敢えて白黒で撮った理由は、冒頭の実写を使いたかったからだそうです。そんな意気込みに7点。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-02 21:39:33)

66.  交渉人 真下正義 踊る~シリーズにとことん低い点数をつけてきたけど、今回のはなかなか良かった! 期待してなかったから更に良く観えたのかも知れないけどね!客を笑わせようという感じがあまりしなかったのでポイントアップ。これを2にすればよかったのにね~[映画館(字幕)] 7点(2005-06-02 21:31:51)《改行有》

67.  80デイズ この作品、ジャッキーが出てなかったら面白くなかったんだろうなぁって感じた。 でも、ストーリーはおもしろいし、笑える作品なので、楽しく観させてもらいました。 ジャッキーのアクションシーンがそんなに多くないのが、逆に良かったかもとも思った。7点(2005-03-27 13:53:00)《改行有》

68.  ソウ 《ネタバレ》 この映画、なんか似た映画があったよな~。って思って考えてみた。そう、CUBEに似てるんだ!!でもCUBEと違うところは、犯人がわかっちゃうとこ&回想や外部との関係性が表現されているトコです。 最後の最後まで、スピーディーに話が展開していく上、ところどころで現れる、キーワードや小物。結構凝っててよかったです。7点(2005-03-11 18:26:07)《改行有》

69.  アイ,ロボット 飽きないSFって感じでした~。あと、CGも綺麗だったし、音も良かったので、いい環境で観るべきです。 内容もGood!7点(2005-03-04 20:52:52)《改行有》

70.  アメリ 綺麗で、優雅な映像。で、映像に合ってる音楽。そして、キャスティング。良かったです。ストーリーも好きです。7点(2005-03-03 11:33:06)

71.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 音楽選曲が、戦争映画にしては明るいです。そこから、他の戦争映画との違いを感じた。でも、内容はキューブリックの作品らしい家族と一緒に見たくなくなる言葉の連続。豚が死ぬまでのドラマが結構面白かったが、いざ戦争!というところから、ちょっと退屈になった。最後、女スナイパーを撃ち、ミッキーマウスマーチを歌いながら歩いている。あの流れは、忘れられない深い意味を持ったものだと思えた。7点(2005-02-24 18:51:42)

72.  ウォー・ゲーム(1983) この頃のコンピューターが云々って映画は、古臭くて、今観ると逆におもろい! でも、第3次世界大戦が~ってのは、ちょっとネタとして使うには軽すぎた気がする。 戦争の悲惨さ、無意味さを知っている人が観ると、その軽々しさに憎悪が芽生えてもおかしくないです。 もっと、違う表現をすればよかったと思う。7点(2005-02-17 20:03:46)《改行有》

73.  アバウト・シュミット ニコルソン氏の作品は、シャイニングしか観たこと無かったんですが、だいぶイメージ変わりましたね!10何年で。 この作品、ゆったりとしたテンポで流れていて、ぼーっと見ていれました。シュミットが送った手紙を読めるようになった少年が、どうなったか。気になりました。7点(2005-01-31 18:54:59)《改行有》

74.  タイムライン タイムライン!って感じだった(笑 歴史が変わると…ってのが、よく考えてあってGood!7点(2005-01-21 16:32:35)《改行有》

75.  愛しのローズマリー ジャックブラックのテンションがそんなに高くなかったので、期待してたぶんちょっと悲しかった。 話は単純明快で楽しかった。精神科医が笑えた。7点(2005-01-16 18:21:21)《改行有》

76.  ぼくは怖くない よいですね!「この映画は、誘拐事件の話です。」 と一言で言うことはできないような作品でした。どちらかというと、誘拐事件は複線で、本当のメッセージはやはり、少年の仲間意識だろうと思う。 いい作りでよかったです!7点(2005-01-04 22:28:00)《改行有》

77.  28日後... 結構好きな作品でした。ゾンビのパクリといえばパクリですけど、そうでもないとも言えばそうでもないですね。でも、もう少し「なぜ感染するのか」「なぜこのウイルスができてしまったのか」を明確にしてほしかった。 7点(2004-12-29 23:29:38)《改行有》

78.  ブレードランナー ちょっとホラーチックな感じでよかったね! 街の広告に、日本の商品が出てて親近感がわいた!7点(2004-12-24 21:42:49)《改行有》

79.  スパイダーマン(2002) 楽しく観れました。サムライミ監督作品ということで、期待していたんです。 サムライミといったら、死霊のはらわた。あの作品を作った監督の作品だからね。 まぁまぁって感じでした。CGもいい具合に使えてました。7点(2004-12-05 18:47:41)《改行有》

80.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス Good!ストップモーションアニメーションで、これだけできれば十分。 笑える作品ですね。音楽がよいよ!7点(2004-12-04 16:34:43)《改行有》

010.56%
152.79%
242.23%
3137.26%
4147.82%
52916.20%
62212.29%
74223.46%
84022.35%
963.35%
1031.68%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS