みんなのシネマレビュー
わーるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 234
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

61.  リアリティ・バイツ 全然期待してなかったのに面白かった!イーサンホークが今ほどブレイクしてない時の作品でなんとなく素で演技してるような感じも良かった。サントラもイケる!!![DVD(字幕)] 8点(2005-04-04 23:30:16)

62.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング 自分の意思で見なかったのでどうしても点数が低くなる。(同席した連れはかなり泣いていたが)主人公は痩せて眼鏡外してもブサイクだと思った。親類も親族の結束とか云々以前に唯々ウザイ!!婿殿が無謀にもあの強烈な親族に色々抵抗すればもっと面白くなったのにと思う。[映画館(字幕)] 3点(2005-04-04 23:22:44)

63.  スコーピオン・キング ロックはメジカラあるけど大根役者。強力な女性共演者がいたらもっと面白かったかも。(今ならハルベリーあたり!?)まぁ彼のフリークのノルマは達成してると思うから4点。[DVD(字幕)] 4点(2005-04-04 23:09:30)

64.  ロッキー 昔はダサくて汗臭くて嫌いな映画の代名詞だったけど今見るとサイコー!!!流した汗は必ず報われる!![DVD(字幕)] 9点(2005-04-04 22:59:14)

65.  アナザヘヴン ヒドゥンのパクリか?寝ないで見た自分に1点・・・・・[地上波(字幕)] 1点(2005-04-04 22:49:13)

66.  ラスト サムライ 要所ゝにエキゾチックジャパンなところがあるけどそこが良かったのだと思う。もっと忠実に作ったら娯楽性は薄れて退屈な映画になったはず…肝心の武士道精神は充分に伝わった。小雪は古風で謙虚な女性を演じるにはミスキャスト。この映画こそ宮沢りえに出て欲しかった。[DVD(字幕)] 8点(2005-04-04 22:40:21)

67.  8 Mile たんなる悪口大会って気がしないでもないがエミネムかっこいい!!でもラップ部分の英語何云ってるか謎だし日本人がわざわざ理解する音楽ジャンルではないと思う。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-04 22:26:56)

68.  富江 tomie 作り手が思う恐怖シーンが全然恐くなくて結局、富江がいるとなんでみんな狂うの?というう謎だけが残った。富江の笑い声ウザイ![地上波(字幕)] 3点(2005-04-04 22:21:31)

69.  バロン 『未来世紀ブラジル』は受け付けなかったけどこの作品は面白かった。押し付けがましい皮肉や揶揄が無かったのが良かったのだと思う。全体的にノホホンとしててネバーエンディングストーリーみたいな雰囲気も良かった![ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-04 22:16:20)

70.  少林サッカー テレビでなにげなく観てこの評価なのでホント映画館に足を運ばなくて良かったと思う。CG駆使せずもっと普通のカンフーで演出してくれたら+5点はつけたと思う。出演者はベタすぎて逆に魅力的!![地上波(吹替)] 4点(2005-04-04 22:09:56)

71.  スクール・オブ・ロック 飛行機の中で音が若干割れてたせいもあるが選曲が退屈で雑。出演者がダサくて愛らしいのを ワザと狙ってるのがミエミエ。(特に最後のコンサートの衣装は狙いすぎでダメ)[DVD(字幕)] 4点(2005-04-04 20:12:19)《改行有》

72.  グレムリン 公開当時、グレムリンが直視出来なかった気がする。[映画館(字幕)] 8点(2005-04-04 20:07:10)

73.  リクルート 評価が高いが、アルパチーノやっぱり…って感じで自分はダメだった。どんなどんでん返しがあるのか観る前はワクワクしたのだが、実際はなんだか安っぽい『どっきりカメラぽいノリ』だった。裏切りの繰り返しでどうでもよくなってくる。 フォンブースのコリンファレルはハマリ役だと思ったけどこの映画の彼はイカン!無意味な裸シーンばかり目につく。冒頭からパソコンが出来る知能派でアピールされてもなんか説得力無いし。次期ジェームスボンド役を蹴った理由がなんとなくわかった気がする。彼は文武両道な役は似合わないと思う。アルパチーノも良い俳優なんだからこんな陳腐なプロットの映画出ない方がいい。[DVD(字幕)] 2点(2005-04-04 19:51:07)《改行有》

74.  ラン・ローラ・ラン おんなじ事のやり直しが出来るのは斬新かも知れんが、ドキドキ感が無くて良くない。キルビルみたく途中アニメが挿入されるのも嫌![ビデオ(字幕)] 2点(2005-04-03 22:25:46)

75.  犬神家の一族(1976) 学生の頃、科学の先生がスケキヨに似てて(雰囲気が)死体と暮らしてると噂になったのを 思い出しました。今改めて見ると全然恐くないけど以前雰囲気は好きです。後、このテーマ音楽口ずさんでるとエマニエル婦人のテーマになりませんか?[地上波(字幕)] 7点(2005-04-03 22:23:17)《改行有》

76.  小さな中国のお針子 懐古趣味に浸りすぎな感じがした。悪い事でも時間がたてば無理やり良い思い出にする作為みたいな所が要所に見えた。後半の展開が出来すぎてありがちで興醒め。前半は映像も奇麗でとても良かったのに残念。[DVD(吹替)] 4点(2005-04-03 22:06:49)

77.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 血が洪水のように流されるシーンは数回あって少しくどかった。(一回でよい)タイプライターのところはマジ恐かった。[DVD(字幕)] 5点(2005-04-03 21:59:13)

78.  バタリアン 《ネタバレ》 脳ミソ食べると死人の苦痛がチョット和らぐという設定はいいと思う。オバンバとかゾンビが喋るのは嫌。最後に核爆弾で町ごと木っ端微塵にしたのはいいけど、ゾンビが燃えると変なガスが出て余計ヤバくなるのではと観ていた時に思った。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-03 21:53:38)(良:1票)

79.  デモンズ2 全速力で走ってくる目の光るゾンビはロメロゾンビの数倍恐い!グロさもなかなかだしヘビメタもスピードがあっていい。でも子役にあんな事させていいのとちょっと気掛かり…[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-03 21:46:41)

80.  千と千尋の神隠し ハクは川の主(神様)だったオチはありがちだったしイマイチだったけどカオナシは良かったなぁ。あれは何の化身だったのだろう?鑑賞後、道後温泉とか古い温泉にまた行きたいと思いました。[映画館(字幕)] 8点(2005-04-03 21:29:28)

0135.56%
172.99%
2114.70%
3156.41%
4229.40%
5198.12%
63314.10%
73916.67%
83916.67%
9177.26%
10198.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS