みんなのシネマレビュー
ぷー太。さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 202
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

61.  バンディッツ(1997) 《ネタバレ》 音楽かっこよかったなぁ。ストーリーも見やすかったし、いい雰囲気だった。結構好き。7点(2004-05-19 01:04:27)

62.  シックス・センス まあ、普通です5点(2004-05-19 00:59:35)

63.  過去のない男 《ネタバレ》 静かにすすむお話でした。意外と大変なことが起きているのに、みんな淡々とした表情でそこがなんかおかしくてツボった。6点(2004-05-19 00:53:38)

64.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 観終わったあと、得体の知れない感動がありました。 とてもよかった。 水仙の花の所、よかったな。9点(2004-05-19 00:19:20)《改行有》

65.  ロスト・イン・トランスレーション 《ネタバレ》 私はいまいちでした。 どうでもいい映像とつまらない音楽を重ねて これが日本です、みたいな感じ。 ストーリーの中の時間と、実際の撮影された時間帯が合っていない所が 何箇所もあって気になった。 待ち合わせのシーンで、昼だったのに 歩き出したら夕方になってたとか。 京都なんてなんか意味あったの? 全然いらないじゃん。 パークハイアットホテルのCMのようでもあり 日本紹介のビデオクリップでもあった。 結局ラストは抱き合ってキスなんだよねー。 アメリカ映画。 ソフィアコッポラの言う「孤独感」 わかるんだけど、全然描写が下手だと思う。 ビルマーレイはさすがに上手でしたー。3点(2004-05-18 00:39:47)《改行有》

66.  僕らはみんな生きている 面白かったです。6点(2004-05-16 23:33:35)

67.  ムーラン・ルージュ(2001) エビータの方が好きです 4点(2004-05-16 23:29:43)《改行有》

68.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 ジョンキューザックを主演にもってきたせいで、最初から犯人がわかる。もっと無名な役者だったら誰が犯人かわからなかったかもしれない。タイトルがネタばれになってませんかね?5点(2004-05-14 00:14:15)

69.  まぼろし シャーロットランプリングが好きで見ました。うーん。もういちど見てみたいかも。5点(2004-05-09 22:21:52)

70.  マスク・オブ・ゾロ 普通でした。バンデラスは好きです5点(2004-05-09 22:20:02)

71.  ベルベット・ゴールドマイン 《ネタバレ》 デビッドボウイが好きだったので見ました。5点(2004-05-09 22:18:05)

72.  シベリアの理髪師 《ネタバレ》 最初の1時間くらいは「お?面白くなりそう」と思っていたのですが、どんどんつまらなくなった。このストーリーで、ここまで長い必要があるかなぁ?と思いました。 かなり期待して見たので残念。3点(2004-05-09 22:15:19)《改行有》

73.  ザ・ビーチ(2000) 綺麗な海に2点2点(2004-05-09 22:08:05)

74.  シャロウ・グレイブ 《ネタバレ》 飽きないで終始引き込まれました。ラスト、お金が紙切れに変わってるとは、全く思わなかった。なんというか不思議な魅力ですねぇ。この映画。うまく表現できないです。6点(2004-05-05 22:05:14)

75.  みなさん、さようなら(2003) 《ネタバレ》 うーーーーーーーーん。つまんなかったです。どこで泣けるの??どこで共感するの? 息子役の俳優が羽賀けんじにそっくりだった。1点(2004-05-04 23:22:09)

76.  ニュートン・ボーイズ 《ネタバレ》 もうちょっと面白くできた気がします。マシューマコノヒーとイーサンホークはミスキャストじゃないかなぁ?個人的な見解ですがイーサンはやっぱりシャイで優しい感じの役の方がハマると思います。主人公の個性をマシューマコノヒーが出し切れてないような。まあ、良くも悪くもいい時代だったのでしょうかねぇ。 憎まれっ子世にはばかるで、皆さん長生き。4点(2004-04-30 12:06:04)《改行有》

77.  エレベーターを降りて左 期待しないで見たのですが、なかなか面白かった。警官とのやりとりが笑えた。6点(2004-04-28 12:04:54)

78.  セールスマンの死(1985) 《ネタバレ》 親子の感情のぶつかり合い、思い当たるフシがある。胸が痛くなりました。二度は見れないけど見てよかった。7点(2004-04-28 12:03:29)

79.  ミッドナイト・ラン 普通に楽しめました。ラストよかったなぁ。もうちょっと短くてもいいかも。7点(2004-04-24 23:11:06)

80.  列車に乗った男 所々面白い場面はあったのだけど・・・・。うーん。6点(2004-04-24 23:09:20)

062.97%
1115.45%
220.99%
3125.94%
42612.87%
53818.81%
63517.33%
74622.77%
8146.93%
941.98%
1083.96%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS