みんなのシネマレビュー
NINさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 123
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

61.  ステルス いやぁ・・アメリカ映画ですな[DVD(字幕)] 5点(2006-02-24 16:47:02)

62.  リンダ リンダ リンダ ブルーハーツはやっぱいいなぁと。[DVD(邦画)] 9点(2006-02-24 16:44:53)

63.  ヒトラー 最期の12日間 ナチにはナチなりの悲劇があるのですね[DVD(字幕)] 8点(2006-01-15 17:31:54)

64.  ナポレオン・ダイナマイト 電車男よりおもしろいよ。[DVD(字幕)] 8点(2005-12-08 17:26:49)

65.  セルラー 《ネタバレ》 家政婦さんが死んでんねんで![DVD(字幕)] 7点(2005-08-30 17:29:48)

66.  レクイエム・フォー・ドリーム 強烈ですね。厚生労働省が作った薬物乱用「ダメ、ゼッタイ」フィルムよりよっぽど効果あるだろうね。監督はそういう意図で作ってないだろうけど。もう2度と見たくないや。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-28 10:19:23)

67.  下妻物語 主演の二人がハマり役。脇役たちの造形も一々面白くて笑ってしまう。[DVD(字幕)] 8点(2005-04-07 13:10:56)

68.  サイコ(1960) あの時代でこの映画は凄いと思う。ラストシーンはかなり不気味。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-05 15:53:06)

69.  藍色夏恋 よくある爽やか青春映画[DVD(字幕)] 6点(2005-04-03 16:04:21)

70.  サンセット大通り ノーマの醜悪さばかりが目について、忘れられた大女優の悲哀みたいなものはイマイチ伝わってこなかった。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-02 16:14:01)

71.  リトル・ダンサー 《ネタバレ》 オヤジがイイ。ラストのバレエシーンはもうちょっと見たかったな。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-02 15:23:34)

72.  GO(2001・行定勲監督作品) 眼力で迫る窪塚の演技が良い。無鉄砲で世間知らずな高校生ってやつをうまく演じてると思った。彼がジョンイルや警官と絡むシーンはとても良かった。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-02 15:18:41)

73.  マルコヴィッチの穴 前半は面白かったよ[DVD(字幕)] 6点(2005-03-30 12:03:18)

74.  ハイ・フィデリティ 中古レコード屋バイトの2人のオタク、これがすごいリアルで笑えます。5点(2005-03-28 13:14:20)

75.  ガタカ SFなのにヒューマンドラマ映画。ジュード・ロウの熱演が光る。6点(2005-03-28 12:39:51)

76.  ノー・マンズ・ランド(2001) いがみ合う兵士達・国連軍・マスメディア、すべて虚しい。そして戦争映画を鑑賞している私も、映画内の取材陣と同じなのかも。自ら当事者として悲惨な体験をしているにもかかわらず、あくまでも中立的な立場で描ききった監督の真摯な姿勢に頭が下がる。9点(2005-03-28 11:13:10)

77.  パルプ・フィクション 最高の無駄話映画!9点(2005-03-27 05:25:02)

78.  ミッドナイト・ラン 素敵な中年コンビですな。こういうデニーロは本当に楽しそうでいい。8点(2005-03-26 16:24:26)

79.  誰も知らない(2004) 子供達が健気で逞しくて無邪気だから余計に胸が締め付けられる。8点(2005-03-26 15:35:45)

80.  遠い空の向こうに 夢を追い求める少年たちの姿がすがすがしい。親子関係の描き方も誠実で好感がもてる。7点(2005-03-24 12:25:04)

000.00%
100.00%
210.81%
321.63%
464.88%
597.32%
62217.89%
71915.45%
83326.83%
92318.70%
1086.50%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS