みんなのシネマレビュー
pokobunさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 393
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

61.  ビトレイヤー 《ネタバレ》 だいたい先がみえてしまう筋がきですが、尺が短いのでまあまあ見れました。冒頭の拳銃なしで敵を追うシーンはやはり無謀だね。ありえない。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-22 21:27:29)

62.  ゼロ・グラビティ 可も不可もなくとはこういう映画かな。内容には見るべきものがないし。[映画館(字幕)] 5点(2014-01-01 16:51:04)

63.  ロビン・フッド(2010) ロビンフッドでこんなお話なんだと思ってみていました。[DVD(吹替)] 6点(2013-12-29 11:29:43)

64.  孤高のメス 《ネタバレ》 医療映画ながらほのぼのとした感じの映画で、これがまたいい感じでした。とにかくこの映画に出てくる人は良い人ばかりだからかな。生瀬勝久の悪役と柄本明の演技はやりすぎのような感じで映画にマッチしていないようでした。[DVD(邦画)] 8点(2013-12-08 12:47:57)

65.  脳男 好みではない[DVD(邦画)] 3点(2013-11-04 23:11:56)

66.  アンチヴァイラル 《ネタバレ》 話も映像も性に合わなかった。[DVD(字幕)] 0点(2013-10-30 23:44:38)

67.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 ダイ・ハードの2番煎じという感じはありますね。マスコミがテロリストの情報を発信した主役の子供の名前や写真をTVで出してしまうところは、現実のマスコミも低能なので同様のことを何も考えないでやってしまうのかなと思いながら見てました。大統領がアクションしたり、ランチャーをぶっとばしたり結構むちゃくちゃです。[映画館(字幕)] 6点(2013-10-27 23:38:39)

68.  ミッション:8ミニッツ 《ネタバレ》 死んだ方の脳にアクセスして犯人を捜すというアイデアは最高ですね。でもSFとはいえ、これが本当にできるとは思えないのだけどね。ラストの部分は私の能力では理解不能。ここの皆さんの感想を見てそうかと思ったのですが、まだ釈然としない。また暇なときに見てみよう。[DVD(吹替)] 8点(2013-10-27 20:15:02)(良:1票)

69.  ローン・レンジャー(2013) 《ネタバレ》 なにがおどろいたかって、このえいがでは肉食のうさぎが登場します。ギャラクシークエストの小さな宇宙人が頭を横切りました。映画自体はいつものディズニー映画。さして新しいものはなし。 あぁー白いうまの表情もよかったなぁ[映画館(字幕)] 6点(2013-10-27 19:48:15)

70.  トランス(2013) 《ネタバレ》 本当によくわからない映画だったな[映画館(字幕)] 5点(2013-10-27 18:30:38)

71.  図書館戦争 戦争ごっごが本当に戦争ごっごにしか見えず、物語に入り込めなかった。[DVD(邦画)] 5点(2013-10-27 16:22:57)

72.  オズ/はじまりの戦い レイチェル・ワイズは相変わらずきれいでした。映画の内容は普通だな。[DVD(吹替)] 6点(2013-10-27 16:19:05)

73.  エリジウム 《ネタバレ》 地球からランチャーのようなので打ったミサイルがシャトルを破壊したのが、ありえん感でいっぱい。[映画館(字幕)] 5点(2013-09-24 23:34:56)

74.  藁の楯 《ネタバレ》 新幹線に乗るあたりから車で移動して警視庁へくるまでの脚本の矛盾さには耐えられない。松島が犯人を逃がしたり、また犯人に襲われたりとあまりにプロとは思えない素人ぶりにも呆れました。[DVD(邦画)] 5点(2013-09-23 00:40:12)

75.  るろうに剣心 アクションシーンは良かった。ドラマの部分は学芸会レベル。 [地上波(邦画)] 5点(2013-09-22 11:33:19)《改行有》

76.  キラー・エリート(2011) 《ネタバレ》 出演者の名前で期待してみましたが、それほど面白くない。非常に困難なミッションのはずが、相手はそんなに強くないしこちらの仲間もプロとは思えない。[DVD(吹替)] 5点(2013-09-22 11:29:33)

77.  プラチナデータ 《ネタバレ》 登場人物が少ないせいか犯人が誰かは想像がついちゃうし、パトカーとの逃亡シーンが無意味に長くてあくびをしながら見ていた。[DVD(邦画)] 4点(2013-09-22 11:16:52)

78.  武士の家計簿 たんたんと物語が進んでいくのをただ見ているだけでした。[DVD(邦画)] 5点(2013-09-07 21:04:22)

79.  天地明察 《ネタバレ》 起伏のない映画で期待外れでした。[DVD(邦画)] 5点(2013-09-07 20:54:28)

80.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON これだけの俳優陣を使ってこんな面白くないものを作るとは、お金の無駄遣い。この面白くない映画がまた長かった。本当に長かった。[DVD(邦画)] 3点(2013-08-20 23:10:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS