みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

61.  私の頭の中の消しゴム 《ネタバレ》 スジンが一時的に記憶を取り戻して書いた手紙はとても感動しました、大号泣でした。2人の主人公の感情表現がとてもストレートでスッと感情移入することができた。こういうキャラって日本映画だと不自然に感じてしまうのですが、韓国映画だと同じアジア系の見た目でも違和感を感じないから不思議です。最後にファミマに全員集合するのはちょっとやり過ぎかと思いましたが。[地上波(字幕)] 7点(2014-01-16 20:37:11)

62.  ゼロ・グラビティ IMAXにて鑑賞、そこにいるかのような感覚が味わえたのは素晴らしかった。テーマパークのアトラクションに乗っているようで緊張と興奮の連続だった。[映画館(字幕)] 7点(2014-01-09 19:22:23)

63.  永遠の0 《ネタバレ》 戦闘シーンは日本映画とは思えないほど、見応えのある映像でした。全体的にとても丁寧な作りで戦争を題材にした映画にしてはわかりやすかったです。ただラストの回想や現代に現れるゼロ戦、松乃がヤクザから助けてもらうクダリは感動を狙い過ぎかと思いました。[映画館(邦画)] 7点(2014-01-01 23:10:41)

64.  Mr.インクレディブル ヒーローでありながら、仕事で一旗挙げたい父親と家庭を守る母親となんともリアルな家族像でそのギャップがたまらなく面白かった。[地上波(吹替)] 7点(2013-12-30 21:33:14)

65.  キャプテン・フィリップス 常に緊張感のある展開で2時間以上の作品とは感じないほど、あっという間でした。それより久しぶりにトムハンクスの演技に感動してしまった。特にラストらへんのリアリティある演技は素晴らしかった。[映画館(字幕)] 7点(2013-12-28 23:20:55)

66.  Kids Return キッズ・リターン セリフだけでは感じ取れない2人の心境を自然と感じ取れる点は素晴らしいと思った。ラストシーンがとにかく印象的でこの映画の言いたかったことのすべてだと思う。[DVD(邦画)] 7点(2013-11-16 19:33:26)

67.  アウトレイジ ビヨンド 前作となんら変わらない印象で良くも悪くも面白かった。抗争の末の結末は結局誰得状態で虚しさだけが残ってそれがまた良いです。[DVD(邦画)] 7点(2013-11-16 19:19:19)

68.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 シリーズの中で1番面白かった印象です。他のタイトルと比べて謎解き要素が多く話がよくできてました。[地上波(邦画)] 7点(2013-09-05 20:16:15)

69.  リトル・マーメイド(1989) 楽曲が素晴らしいです、それにつきます。悪役のアースラはディズニー映画の悪役キャラの中でも唄って踊れるので1番好きなキャラです。[DVD(字幕)] 7点(2013-03-15 17:20:41)

70.  ヒミズ 《ネタバレ》 園子温監督作ということで相変わらず緊張感のある作品です。震災後の設定というのは原作と違いますね。ラスト住田は救われたのかわからないところが深く印象に残る作品でした。[DVD(邦画)] 7点(2013-03-15 17:06:46)

71.  鍵泥棒のメソッド 今までのようにラストのどんでん返しがすごい映画ではなかったが、普通によい映画だった。香川照之の演技の幅の広さには驚かされた!![映画館(邦画)] 7点(2012-11-25 19:46:53)

72.  紅の豚 ポルコがめちゃめちゃキザなことを言っても引かずに観れたのはやはり豚だったからでしょう![地上波(吹替)] 7点(2012-08-06 22:20:21)

73.  冷たい熱帯魚 でんでんの演技?というか生命力がみなぎってた。映画の力を感じた。[DVD(邦画)] 7点(2012-06-30 19:59:23)

74.  テルマエ・ロマエ 阿部寛って結婚できない男でもそうでしたけど、こういうコメディやらせるとサイコーに面白い。映画館で他に例がないほど爆笑たくさんとってましたよ。[映画館(邦画)] 7点(2012-06-30 19:49:38)

75.  息もできない あんだけワルのサンフンに感情移入できたという点でとても良い作品だと思う。[DVD(字幕)] 7点(2012-06-30 19:34:20)

76.  アラジン(1992) 改めて観るとものすごく簡潔にまとまってて、話がわかりやすく完成度が高い。なんといっても「ア・ホール・ニューワールド」が名曲すぎる。[DVD(字幕)] 7点(2012-01-15 11:08:37)

77.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル トムクルーズがめちゃくちゃかっこよかった!もうすぐ50歳になるとはとても思えないですね!オープニングタイトルからもうテンションあがりまくりで、勢いそのままに見どころもたくさんあり中だるみも一切なく最後までハラハラドキドキ、楽しく見れました![映画館(字幕)] 7点(2012-01-15 11:04:26)

78.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 ジュノのキャラが初めは受け入れがたい感じだったが次第にとても魅力的に見えた。他にもジュノの両親の愛のある器の大きさといい、養子を欲しがった夫婦の温度差のある関係など、非常に人物描写がとても細かく描かれてると思った。[DVD(字幕)] 7点(2012-01-08 09:22:29)

79.  インセプション 頭使いながら鑑賞しました。夢の中の夢っていう設定が個人的に好き。「ビューティフルドリーマー」を思い出しますね。いくぶんか難解なストーリーでありながら、合間に派手なアクションシーンがあるので最後まで集中して観ることができる。ラストの映画的な終わり方は僕はありです。[DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 12:44:29)

80.  告白(2010) 怒涛の展開で息つく間もなかった。おもしろかったけど、ちょっとセンセーショナルな内容すぎて現実味がないのが残念。[DVD(邦画)] 7点(2011-04-25 12:47:35)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS