みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

61.  ルルドの泉で 《ネタバレ》 始まって60分間ぐらい特に何も起こらない。すっごい退屈。 60分経過してやっと事件が起こって、それから30分後ぐらいに動きがあって、 そのまま終わる。 これは相当面白くないです。 私は宗教なんて要らない派です。 宗教がらみで世界各地で内戦、戦争ばかりしやがって。 人間が勝手に作った神とかがいるせいであんなことになってるんじゃないかと思う。 ちなみに「信者」と書いて「儲ける」なんです。 [DVD(字幕)] 3点(2012-11-15 21:40:45)《改行有》

62.  預言者 《ネタバレ》 何の力も無かった若者が刑務所内で成り上がっていくストーリーは面白い。 しかし預言者の能力。この能力、上手く使ってるなぁ、と思わせる場面すら無くて たまに出てくるぐらいで無くても全くストーリーに関係がない。 こんな不要か必要かわからない意味不明な能力なら 要らなかったんじゃないですかね・・・ 予言能力無しで、この能力のせいで長くなってる完全に無駄な30分をカットして 2時間にできてたら8点ぐらい付けれる。 基本的には良いのに、予言が要らなさすぎてもったいない。 そのせいで150分と長すぎるのもマイナス。[DVD(字幕)] 6点(2012-11-15 16:03:42)(良:1票) 《改行有》

63.  善き人 《ネタバレ》 そんなに善き人でもないような。 最後、何も無くて 「え、これで終わり?」と突っ込むことになるだろう。[DVD(字幕)] 5点(2012-11-15 02:00:33)《改行有》

64.  インクレディブル・ハルク(2008) 《ネタバレ》 最初ストーリーは(なんで怪物になるのか)がっつり省略してる? でもちゃんとわかるからあのスピードのある回想は良く出来てると思った。 最初のほうは結構面白い、と思ってたけど後半かなり悪くなる。 頭の悪い脳筋の戦いってつまらないね・・・。ただの殴り合い。 やはり人は弱くてもそれを補う頭脳戦が見たいのか。[DVD(字幕)] 6点(2012-11-08 11:49:09)《改行有》

65.  ゼロの焦点(2009) 《ネタバレ》 2時間サスペンスでやっとけばいいのにこれをわざわざ映画にする?って感じ。 古いせいかイマイチな部分も結構ある。 遺書のくだりなんかはわざわざ説明されなくてもみんな真相わかったんじゃないか。 事件の全貌が見えてからがやたらと長い。 [DVD(邦画)] 5点(2012-11-05 18:32:46)《改行有》

66.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 《ネタバレ》 元ネタは読んだことがあった。 あれをそのまま映画にした感じ(当たり前なんだが) もう一工夫ほしかった。 しかしこの景気が悪いのは一体いつまで続くのか・・・[DVD(邦画)] 6点(2012-11-05 15:03:01)《改行有》

67.  ゆれる 《ネタバレ》 弟がキチガイすぎる。 何なのその嘘・・・意味がわからない。 そこまでは悪くないと思ってたのに。[DVD(邦画)] 5点(2012-11-05 03:40:31)《改行有》

68.  誰も知らない(2004) 《ネタバレ》 最後がなぁ。特に何もないまま終わるのって映画としてどうなのか。 こういう話があったんです、ということを伝えたいだけなら あの終わり方で別にいいんですけどね。[DVD(邦画)] 5点(2012-11-01 15:48:41)《改行有》

69.  ステルス 《ネタバレ》 これといって褒める部分無し。全体的に雑な感じがする。[地上波(吹替)] 5点(2012-09-26 01:53:37)

70.  バベル 《ネタバレ》 ビックリするほどつまらない。「日本人の役者がわりと出ている」程度の理由で公開当時は結構大々的にプッシュされてたと思うが、こんなものプッシュして大勢が観に行って被害にあったと思うとひどい。それこそが真の悲劇だよ。[地上波(吹替)] 4点(2012-09-25 13:46:14)

71.  さまよう刃(2009) 《ネタバレ》 事件から一人目の犯人にたどり着くまで(開始~30分)は悪くないと思うが・・・ そっから最後までが長い長い。ハッキリ言って退屈。 この内容ならもっと面白くできそうなもんだけど・・・。[地上波(邦画)] 4点(2012-08-27 11:49:43)《改行有》

72.  ミッドナイト・ミート・トレイン 《ネタバレ》 適当に見るには悪くない。細かいこと言い出すと何もかも全てがおかしいので見るほうも突っ込まず何でも許すような気持ちで。[DVD(字幕)] 5点(2012-06-30 00:09:01)

73.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 ストーリーがイマイチ。変な部分がかなり多くて入り込めない。 アクションはさすがで観ていて楽しい。[DVD(吹替)] 5点(2012-06-24 03:18:05)《改行有》

74.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 邦題がひどすぎる。 女性向きって感じですねぇ…[地上波(吹替)] 5点(2012-06-24 03:10:34)《改行有》

75.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 邦題「クライモリ」はなんか違うとは思うけど中身はなかなかじゃない! ベッドから出た時に寝てる敵に先制攻撃かましときゃ良かったのに。 [DVD(字幕)] 6点(2012-06-18 15:19:31)《改行有》

76.  ワイルド・スピードX2 《ネタバレ》 何も考えず気軽に観れる。[地上波(吹替)] 6点(2012-06-18 12:12:46)

77.  サブウェイ123 激突 《ネタバレ》 中盤ぐらいまでは面白かったんだけど…。犯人の動機が謎すぎる。最後もイマイチ。 株をよく知らないので地下鉄が止まると金の相場が上がる理由がよくわからなかった。[DVD(字幕)] 5点(2012-06-18 02:21:40)《改行有》

78.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 性格に難の有るめんどくさいやつらばかりが次から次へと出てきてイザコザを起こしまくる。観ててイライラする。 けど、人間って大体みんなこんな感じですよね。基本的には仲良くなれない人ばかり。 これだから殺人や戦争なんてなくなるわけがない。[DVD(字幕)] 5点(2012-06-15 20:43:07)《改行有》

79.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 バットマンになった動機とか強くなる為の道具とかその他もろもろはとても面白くて観てて楽しいのに 前半の修行があまりにもイマイチで、悪人が殺せないからってお寺大爆発で忍者(みたいなの)を大量に殺すかね。悪人は殺せないのにそれはできるんかい。 さらにその最悪な修行のことを最後の最後までひっぱってさらに悪いことになっている。黒幕の正体と修行はバッサリと切るべきだった。これで大減点2。 あとは長すぎる。2時間に収められる。面白いけどものすごくもったいない映画。 [DVD(字幕)] 6点(2012-06-15 13:51:38)(良:1票) 《改行有》

80.  ステップフォード・ワイフ(2004) 《ネタバレ》 この内容でサスペンスのコーナーに置いてあるのは違うんじゃないかな…。 口からお金が出たり、炎で火傷しないってのは変。マジでロボットってわけではなかったはずだが…? どうでもいいがニコール・キッドマンが美しすぎる。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-15 03:28:50)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS