みんなのシネマレビュー
赤紫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 129
性別
自己紹介 洋画好きで邦画は全くと言っていいほど見ないです。アクション、サスペンス、SFが好きなジャンルで、ジャン・レノ、ブルース・ウィリス、ニコラス・ケイジとかのハゲオヤジが好きです。 映画の感動などを一人で楽しみたいのと、結構涙腺が弱いので映画館が苦手です。ええ、一人っきりで映画を見たいんです。つまるところ映画を見ている俺を見るな。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

61.  ジャンパー 《ネタバレ》 結構好きです。まあ突っ込みどころは結構ありますが。 世界中ハデに飛び回るのは体験してみたいなぁと思いました。 でも内容はどうでしょうね?もっと頭使って戦えよ・・・ パラディンもマシンガンとか使えばいいのに。ジャンパーも敵ごとはるか上空に飛び出すとかすればいいのに。結局パラディンがあんなに必死に狩ってた理由がいまいち分かりませんでした。でも期待しないで見たことと、サミュエルLジャクソンが好きなので6点です。最後に一言。友情は大事にしましょう。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-25 21:21:43)《改行有》

62.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 わんこー♪いいなぁわんこ。犬好きなんでサムが死ぬところじゃウルッときました。 最初は捕まえた一人がうまいこと治療されてヒロインにでもなるのかと。だって若い女性って設定だったので・・・。でもよく考えたら丸坊主ヒロインですよね・・・ それなりに楽しめましたが途中から加わった2人にイラッとしました。明るくなるまで帰るなって言ってんのに跡つけられて大変なことになるし。真剣な目で神様がどーのこーの言ってるときは、宗教にはまるってこういうことかなぁと感じました。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-24 20:47:25)《改行有》

63.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 テレンス・ハワードがカッコよかった。いいなーなんかあの顔落ち着きます。 ジョディーも相変わらずお美しいことで。 警察から出て銃を買いに行くところで服装が変わってた気がするんですが、あれは別の日の設定ですか? あと、犯人の住所教えてくれた女の子から色々情報漏れるんじゃないかなー どう考ええも住所教えたらそいつが殺されたってなれば怪しむはずだと思うんですが・・・ でも全体的には面白いです。最後は捕まりはしないだろうなぁと思ってましたが、多分相打ちか自殺だと思ってたので予想外でした。 あの後どうするんでしょう。エリカもマーサーも幸せにはなれないでしょうね・・・[DVD(字幕)] 6点(2008-11-24 10:29:11)(良:1票) 《改行有》

64.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 これは宣伝勝ちなんでしょうねー 今の今まで内容全く知らずに、過去に見た宣伝に期待しながら見てみたらなんだかなぁって。 モンスターパニックものとも、ハンディカメラ設定だとも知らずに見たのでビックリしました。 傾いたビルで恋人が鉄筋に貫かれても生きてるとか、ヘリが墜落しても自分たちだけ無事とかのご都合主義は気になりました。 まあ結構面白かったような気はします。 でもブレが酷すぎるかなぁとは思いますが。 全く酔わない体質で助かりました。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-18 23:18:15)《改行有》

65.  メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 Z vs サーリーナのシーンが好きです あっというまに決着しますが 全体的にはちょっと失速したかなぁと なんか物足りないです あと、フランクがうちの犬と似てます[地上波(吹替)] 6点(2008-09-12 23:28:51)《改行有》

66.  コン・エアー 何度見てもスティーヴブシェミがステキです[地上波(吹替)] 6点(2008-09-01 06:51:20)

67.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 やっぱりジョディフォスターの方がいいですね。 ゲイリーオールドマン好きなのに初見では気づかなかった自分に失望しました。まあ分かんなくて当然のような役なんですけど、なんとか気づいて欲しかったなぁと昔の自分に言いたいです。 それにしてもレクター博士はゆっくりとした動きが怖い怖い。それに知的でカッコよすぎて惚れそうです。 結構面白いんですけど前作と比較してこのくらいの点数ってことで。[DVD(字幕)] 6点(2007-10-10 00:29:32)《改行有》

68.  トランスポーター2 《ネタバレ》 前作よりは面白くなった気がするけどなんだかなーって感じです。 ありえないって思うところが多すぎですね。特に爆弾外したところなんて吹いちゃいましたよ。最後の飛行機墜落しても平気ってのはいくらなんでも・・・ あと、子供+ウィルスっていうことで子供にウィルス打たれて解毒剤が欲しければ目的地に行けっていう展開かと思ってました。感染させて安全に目的地までウィルスを運ぶつもりかと・・・[地上波(吹替)] 6点(2007-10-01 13:18:48)《改行有》

69.  ロミオ・マスト・ダイ 出ている人が共通だからか、どうしてもブラックダイヤモンドと印象がかぶってしまいます。 まあ久しぶりに見たおかげでストーリー忘れていたのでけっこう楽しめましたけど。 ジェットリーはこういうワイヤーアクションやめてほしいですねほんと。宙吊りになってるのが丸分かりっていうのはなんとかならなかったものか・・・ ジェットリー好きなのと黒人ボスの父ちゃんがかっこよかったのとアリーヤが綺麗だったので十分満足ですが。 アリーヤは本当に残念です。[DVD(字幕)] 6点(2007-09-12 10:49:07)《改行有》

70.  S.W.A.T. 《ネタバレ》 ミシェルロドリゲスの凶悪な目つきにドッキドキです ああいう目がたまりません[地上波(吹替)] 6点(2007-09-11 14:12:49)《改行有》

71.  シックス・センス 《ネタバレ》 はじめてみたときは見事に騙されました。さすがに2回目に注意してみると所々にヒントあるんですねー あんまりホラー系の映画って見ないんですがこれは好きですね。まあこれがホラーといえるのかどうかは別として。 幽霊の姉ちゃんと一応アクション以外もできるブルースウィリスに6点です[地上波(吹替)] 6点(2007-07-07 23:21:08)《改行有》

72.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 ケイト・ベッキンセールが綺麗ですね~ 前に見たときはそんな風に感じなかったんですけど、どうやら自分は白い肌に黒髪って言うのが好きっぽいです。 まあアクションシーンはなんか不自然に感じたりもしたんですけどね。 それで感想ですが、最後のヴァンパイアとライカンのハーフ?が余りにもかっこ悪かったなぁと・・・ 個人的にビクターが好きだったので、マイケルを応援できませんでした。 まあ結構好きな感じでした。続編見るために見直しましたが、何度も見ようと思えるほどじゃぁ無いですけど[DVD(字幕)] 6点(2007-06-21 00:22:02)《改行有》

73.  天使にラブ・ソングを2 歌はやっぱり素晴らしいです。でも出来ればシスターたちが楽しく歌うシーンが多い方が嬉しいかなぁ。なんとなくアマールが好きでリタのママさんが嫌いでした。とりあえずメアリーパトリックとメアリーロバートの可愛らしさに乾杯。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-26 00:44:37)

74.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 う~ん。エイリアンとプレデターが壮絶に戦っている隅で人類が必死になって生き延びるっていうのを期待していたんですが、途中からプレデターと共闘になってなんだかなぁって感じです。いやまあプレデターの方がキャラとしては好きですよ?でも人の味方になっちゃいけないと思うんです。もっとエイリアンもプレデターも人間の存在を無視して大暴れして欲しかったですね。最後のシーンの新種エイリアンも、途中のフェイスハガーがプレデターに飛び掛るシーンから丸分かりなのでもう少し何とかして欲しかったですね。でもそのシーンをいれずにいきなり最後の新種が飛び出すシーン見たら伏線ゼロでおかしいとは思うんですけど・・・。あと、脱出シーンでプレデターの足遅く無いですか?1,2のように物凄い速さで動けるんじゃぁ・・・? まあ突っ込みどころ満載ですがプレデターがカッコイイから6点で。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-17 10:16:45)《改行有》

75.  プレデター2 《ネタバレ》 シュワちゃんが出ていないのが残念ですが、まあ普通に面白いんじゃないでしょうか。ひとつ気に入らないのが地下鉄のシーンです。いくら演出にしても暗すぎで長すぎです。暗い場所で見ていると目がチカチカしてきます。 プレデターが自爆しようとしたところで、右手離せるならそのまま上に上がって戦えばいいのに・・・って思ったんですが無理なんでしょうか。 まあ最後のいっぱい出てきたところは好きです。同じく強いものと戦い続ける戦士仲間って感じですかね?[DVD(字幕)] 6点(2007-04-17 00:03:21)《改行有》

76.  エイリアン3 《ネタバレ》 なんか怖く無いですね。エイリアンがみんな殺しまわってるだけって感じで、囚人のキャラもはっきり分からないうちに死んでしまいました。前作のキャラが開始早々死んでいるのもなんだかなぁって感じです。囚人惑星でSFっぽさがほとんどなくなってしまって新鮮ではあるんですが、なんか物足りない気もします。まあ可もなく不可もなくって所でしょうか。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-16 23:47:32)

77.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 エルドライバーに惚れました。この映画は何回見てもエルドライバーを応援しちゃいます。前作のようにやりたい放題感が減って、少しだけ普通の映画っぽくなりました。 まあパイメイはまだやりすぎですけど・・・ グロイのは目玉つぶしくらいだから前よりみやすくなってる気がします。[DVD(字幕)] 6点(2006-09-24 18:38:14)《改行有》

78.  ターミネーター3 3作連続でみると、やっぱり最後ですかされた感じがあります。 単体でみればまあまあ面白いんだろうけど、シリーズでみればやっぱり前2作の完成度に負けますねぇ。まあシュワはかっこいいです。 てかジョンの人明らかにキャストミスだと思うんですけど…。あんなに美少年だったのに…[DVD(字幕)] 6点(2006-09-21 19:19:35)《改行有》

79.  スパイダーマン(2002) スパイダーマンよりオズボーン親子のほうが好きです。ゴブリンは好きじゃないけど、普通の状態の親子はいい感じです。この映画何度か見てるけど、見るたびにハリーが友達にそっくりだなぁと思う映画です。とりあえず新聞社のおっちゃんは偉そうで嫌いです。[DVD(字幕)] 6点(2006-09-12 20:28:12)

80.  サイン 《ネタバレ》 ドリームキャッチャーを見たときにも思ったんですけど、はっきりと姿を映さなかったほうがよかったような・・・ でもつまらないことはないと思います。水が苦手なら合羽みたいなの着こんでりゃいーじゃんとか、バットで殴り倒されるくらいなら何か装備考えろよとかいろいろありますけど、結構ドキドキしたから好きなほうかな[地上波(吹替)] 6点(2006-08-19 23:00:22)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
375.43%
42015.50%
51813.95%
63224.81%
72418.60%
8118.53%
9129.30%
1053.88%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS