みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  続・男はつらいよ 今作は少し悲しい話となっているが、なかなか笑える。あと、京都の人間からすれば、昔の京都の景色が伺えるのはうれしい反面、今と昔の景観の差に愕然として残念でもある。[DVD(邦画)] 8点(2008-04-20 12:59:57)

62.  太陽がいっぱい 《ネタバレ》 サスペンスはこうあるべきと言う緊張感が見事。特に、トムが商店街の魚を見ているシーン。海に放り投げたフィリップがその中から出てくるのではないかと思わせる魚の見せ方は本当に素晴らしい。他にも主人公が追い詰められていく様は見事で、逃げ切ったと思った途端のどんでん返し。何となく予想はついていたが、どこかニューシネマのような結末。照り付けるいっぱいの太陽の中、気分が最高の中捕まってしまう青春犯罪劇。アラン・ドロンと音楽のカッコよさに痺れながらまた観たくなる作品。[DVD(字幕)] 8点(2008-04-20 11:34:17)

63.  椿三十郎(1962) 《ネタバレ》 これぞ娯楽大作。文句の付けようがない。三船敏郎はカッコいいし、面白い。ピリッとした決闘シーンに、してやったりの決着。そして、このまま終わると思いきや、まさかの決闘シーン。びしっと引き締めてエンディング。緩急を非常に上手く使い分けている。約1時間半と言う尺でもこれほどのものを作れる辺りが黒澤明の強さだろう。本当に後世に残したい作品だ。[DVD(邦画)] 9点(2008-04-15 11:17:24)

64.  男はつらいよ 《ネタバレ》 これから続いていく「男はつらいよ」シリーズの寅さんの位置づけとして素晴らしい作品に仕上がっている。これほど個のキャラを活かした役というのも珍しいぐらいのはまり役で、終盤はすっかり心を奪われてしまった。脇を固める役者たちもなかなか魅力的で、これからも暖かく見守っていきたいシリーズだと思った。[DVD(字幕)] 9点(2008-03-19 13:52:45)

65.  用心棒 《ネタバレ》 ちょっとだれてしまった感はあるがなかなか面白かった。ラストは1対1の方が良かったと思う。[DVD(邦画)] 7点(2008-02-19 23:33:18)

66.  荒鷲の要塞 《ネタバレ》 ○一番の見せ場は中盤のハッタリの場面。英国スパイ映画らしい。○それまでというもの割と地味で、要塞に侵入するまでは割と退屈。○侵入してからはもうやりたい放題。ロープウェイへの飛び移りや仕掛け放題の爆弾。ドイツ軍が間抜けで主人公たちがあまりにもスーパーすぎる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-15 12:56:29)

67.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 ○前作と同様原点からかなりかけ離れ、むしろ007シリーズとはいえないほどの出来である。○米ソの宇宙覇権争という設定を全く活かせておらず、緊張感の欠片もない。○あまりにも突っ込みどころ満載の脚本。友達と一緒に突っ込みながら観たいと思わせるほどの出来で、逆に笑えてくる。○シリーズとして変化をもたらすための日本の設定も、日本人として若き日の丹波哲郎、若林映子、浜美枝を見られた以外には、特に見所はなかった。[DVD(字幕)] 3点(2008-02-07 15:15:46)

68.  007/サンダーボール作戦 《ネタバレ》 徐々に原点からかけ離れて、原点回帰をするという、繰り返しをする007シリーズの中では、原点から少々かけ離れた作品で、スパイ色は薄い印象。そして、マンネリ感は否めず、少々だらだらした展開が目立った。特に、核が盗まれ、ボンドが動き出すまでに時間をかけ過ぎで、その間のストーリーも分かりにくい上、ボンドも少々消され気味。そして、一番の痛手は悪役のアドルフォ・チェリに存在感がないこと。アクションシーンも同じ監督、キャストということでマンネリ化。水中のシーンは当時のことを考えると評価に値するものの、管を切るという地味なシーンが多い上、ゴーグルで顔が見えず、切迫感が伝わってこないのは残念。水中ジェットも2,3人を倒すために犠牲にするのはもったいないし、決して頭の切れるボンドがかっこよく見えるシーンでない。ラストの敵3人対ボンドの格闘シーンも少し軽々しく見え、スピード感を出すための早送りも安っぽく見えて仕方がない。そして、ボンドガールに助けてもらい、核の爆発も防げなかったのでは英国秘密情報部の顔が立たない。スケールアップした感はあるものの、ストーリーに面白みがなく、浮き沈みの激しいこのシリーズでは面白くない方。[DVD(字幕)] 3点(2007-11-25 00:06:12)(良:1票)

69.  ハスラー 《ネタバレ》 自己中心な男の話で、正直に言って観ていて気持ちの良いものではない。ラストも、自己満足でしかないと思う。それで俺は勝者だって言うのも少し強引。しかし、なんと言ってもキャストが皆存在感を存分に発揮していて、雰囲気も良かった。[DVD(字幕)] 5点(2007-10-10 08:50:07)

70.  暴力脱獄 《ネタバレ》 ○ポール・ニューマンのスクリーンに惹きつけさせる魅力。アカデミー賞が絶対というわけではないが、ジョージ・ケネディと共にオスカーをこの作品で取ってほしかったな。○どこか彼の影を落とした彼の雰囲気はアメリカンニューシネマにふさわしい。○無骨な邦題が観客を遠ざけてしまっている印象だが、日本で彼の代表作とまで言われていないのは残念。邦題は「クール・ハンド・ルーク」で良かったんじゃないかな。[CS・衛星(字幕)] 9点(2007-08-15 23:16:02)

71.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 やはりキューブリックって独特の見方を持っている。正直ここまでブラックコメディにしても良いのかと言うほどの怖さ。それぞれの人間に対する皮肉が凄い。一人三役だったのも分からせないのも凄い。[DVD(字幕)] 8点(2007-08-13 17:03:39)

72.  イージー・ライダー これもニューシネマの代表的な作品。自由であることと自由を説くことの違い。今となっても考えさせる部分はある。キャストも音楽もこの上なく良いが、デニス・ホッパーが初監督とあってか、あまりまとめ方が上手く感じず、中盤少しだれてしまったのが残念。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-05 15:51:59)

73.  真夜中のカーボーイ 《ネタバレ》 これぞニューシネマの傑作。夢を持って上京してきたジョーだが、そこでであったリコとの相補性が絶妙。二人とも憎めないキャラだった。救いのないエンディングにも見えるが、ここでリコが死んでいなければ、ジョーはまた現実とかけ離れた理想を抱き続けていただろう。こういう後を想像させるエンディングは良いと思う。夢を抱くことは良い事だが、叶いもしない夢を抱かせるメディアも悪いし、それに気付かないのもどうかと思える。それでも夢を諦めきれない主演の二人の演技もさることながら、爽やかなニルソンのメロディも夢の実現を予感させるもので、この映画に見事にマッチしている。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-28 11:50:45)

74.  卒業(1967) 《ネタバレ》 これもニューシネマの産物だな。主人公の反体制ぶりやその時の感情で行き先も分からないバスに乗る二人の表情などが物語っている。それをS&Gの名曲が楽しくも悲しくも盛り立てる。ただ、心理変化などもう少し時間をかけても良かったと思う。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-08 23:53:35)

75.  俺たちに明日はない 《ネタバレ》 ありきたりな映画ばかり作り続けたハリウッドに喝を入れた作品。バックが同じジョークを言うシーンで皆がしけた顔をするのがまさにそれ。当時の規制を打ち破ったあらゆる描写は冴えており、裸の女性の張り紙の上に張られているローズベルトのポスターはなかなかのセンス。大恐慌の時代に悪としての警察に対抗するボニーとクライドは、今までのハリウッドに対抗する脚本家、製作者たちの姿であり、この作品をきっかけに始まった「ニューシネマ」に終止符を打った「ロッキー」で白人困窮層や黒人によるボクシング会の席巻をロッキーが打ち破る姿が、俳優として成功していなかったスタローンを一躍スターにしたのに奇しくも似ているのは非常に面白い。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-30 12:41:26)

76.  天国と地獄 《ネタバレ》 2部構成、人物描写、リアリティある捜査など、どの面においても素晴らしい。そして、カラーが主流になりつつある時代にモノクロにこだわり続けた黒沢監督が満を持してカラーを使うシーンは何とも憎い。そして、皆が力を合わせて犯人を追い詰めていく地道な作業が現実味を帯びていて良い。ただ、その割にラストが結構呆気なかった気がする。もう少し手に汗握る攻防戦があっても良かった。でも、刑事モノとしてはかなり良い出来。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-28 23:43:55)(良:1票)

77.  明日に向って撃て! 《ネタバレ》 ○午前10時の映画祭にて鑑賞。○コメディとドラマを上手く介在させた傑作。主演の二人は見た目こそすっかり大人だが、改めて見ると青春映画だと感じた。○この映画のハイライトはポール・ニューマンがB・J・トーマスの「雨に濡れても」をバックに自転車芸を披露するシーンとラストシーン。自分の殻を破ろうと突撃するラストは静止画に音声だけ付けると言うかなりのインパクト。ニューシネマの中ではラストの衝撃は一番。[映画館(字幕)] 8点(2007-04-24 11:16:58)

78.  007/ロシアより愛をこめて 前作より面白くなっているのは事実だが、今ひとつの出来。ラストもなんかあっけない。ただ、スペクターとの戦いや主題歌は良かったと思う。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-03 13:07:55)

79.  007/ドクター・ノオ 《ネタバレ》 記念すべき第1作と言うことで期待して観たが、かなり地味な印象を受けた。アクションもそれほど無かった。でも、ショーン・コネリーはカッコいいし、テーマ音楽もしつこいぐらいに聴くことが出来るのは良いと思う。そして、この1作目でジェームズ・ボンドのキャラ設定がしっかりしていて、今のボンドとも変わっていないのは少しびっくりだった。40年以上もシリーズを続けていくことが出来た原点と言える作品だが、全体的に見ると普通だったな。[DVD(字幕)] 4点(2007-03-24 11:35:44)

80.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 2回目の鑑賞。何となく分かりそうだがやはり分からない。鑑賞後、「映画の見方がわかる本」の解説を見たら、キューブリック監督が伝えようとしたことはわかりましたが、それによってわかったような気分にはなれない。また次に観る時があれば、いろいろ考えを巡らせてみたいとは思ったが、いくらなんでもわかりにくし過ぎである。解説書を見なければたぶん一生理解できない映画であろう。そういう意味で、いろんな解釈を生み出したのは評価に値するだろう。そして、当時にしては、全く安っぽく見えない映像と見事にマッチしたクラシック音楽は本当に素晴らしいと思う。[DVD(字幕)] 7点(2007-03-23 23:15:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS