みんなのシネマレビュー
エラリイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  サイレントヒル 《ネタバレ》 ゲーム未体験の私には何がなんだか。なぜサイレンが鳴るとあの気味悪い クリーチャー達が襲って来るのか、なぜ協会の中は安全なのか、なぜ ご主人と奥さんは同じ所にいてすれちがっているのか、何より最後は どう解釈すれば良いのだろうか?と。それでも独特な色彩感覚の映像が 不気味で惹きつけられるものがあったのは確かです。ただヒロインに 魅力がありませんねえ。バイオハザードのようなイメージで借りたのが良く なかったのかも知れません。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-01 15:37:05)《改行有》

62.  M:i:III 《ネタバレ》 評価の難しい作品ですね。前半は本当に良かった。1作目を彷彿とさせる ようなアクションそしてミッション。でも後半はどうでしょう。ただただ 捕らわれた恋人を助けるために奔走するイーサン。幸い仲間が死ななかったから 良かったけど。もう少し脚本に手を加えればかなり良質の作品になったように 思われます。とにもかくにもアクション・シーンは素晴らしかったので、この 点数を献上致します。[映画館(字幕)] 7点(2006-12-23 17:09:25)(良:1票) 《改行有》

63.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 今年見た映画の中で1番期待を裏切られた作品でした。1作目がヒットして 急に3部作になったと言う点はマトリックスも同じですが、ネオが格好いいのに 対してジャック・スパロウは1作で十分。見始めて40分くらいで、もうこのキャラに 飽きてしまいました。ストーリーのテンポも悪かったです。無駄なシーンが多くて。 しかもどこかで見たような場面が多いし。クラーケンのデザインもなんとかならなかったのでしょうか?あれではまるで巨大な○○。結局、見終わってほとんど話が展開 していないし。次は来年ですか?もう見ないでしょうね。投稿間もない私ですが、 この作品は辛口評価させて頂きます。[映画館(字幕)] 3点(2006-12-23 16:48:46)《改行有》

64.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 原作を読んで内容を知っていた私ですが、この改変には驚きました。 個人的にはLのファンなので大いに満足致しました。ただ難を言えば ストーリーを詰め込みすぎている感があります。前編・後編の2部作 なので仕方ないとも言えますが。他の方のレビューにもありましたが、 私もLがワタリの写真を手元に置いて「一人にして下さい」と局長に 言うシーンでは涙が出そうになりました。しかし先に名前を書いておく なんて。このアイデアは監督のもの?それとも作者の入れ知恵ですか?[映画館(邦画)] 8点(2006-12-22 22:31:37)《改行有》

65.  宇宙戦争(2005) 映画館で先に見た友人の評価が非常に悪かったので、レンタルされるまで待って いましたが、いやなかなか面白かったです。特撮もすごかったけど、ちょっと レトロなトライ・ポッドが極めて怖い。いつもは追う立場のトムが必死に逃げ 回ってる姿が印象的。個人的にはダコタ嬢の悲鳴よりトムのその役回りの演技に 惹かれました。ラストのあれがいただけないので評価が低くなるんでしょうが、 娯楽大作としては良く出来ていると思いました。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-22 21:58:53)《改行有》

000.00%
157.69%
2710.77%
31116.92%
457.69%
5812.31%
6710.77%
7812.31%
8710.77%
969.23%
1011.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS