みんなのシネマレビュー
エラリイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  インセプション ダークナイトの監督の作品でしたか。まあ中身ゼロまったく時間の無駄も納得。[映画館(字幕)] 1点(2010-11-07 02:26:03)(良:1票)

62.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 寝るんじゃないかと思いました。古い物は古い。1960年から70年代頃にヒット した漫画やアニメを、今の人が見たって、うわーっでしょ。一部の例外がある のは判りますが、時代の流れに逆行するかの如く、いつ見ても素晴らしいとか 私には無理。懐古主義者じゃないし、時間があれば、1作品でも話題作とか 最近の映画が観たいです。結果として、それがつまらくても。アル・パチーノを 初めて見たのはインソムニアでした。今作品はさすがに若いなーと。お兄さんが 良かったですね。(長男の方)マイケルが頭が良く最後に兄の仇を討つんですが 凶悪になって行ってて、非常に後味が悪いです。マフィアだから・・なんですが ダイアン・キートンが可哀想です。インソムニアの方が面白かったとしみじみ 思いました。 [DVD(字幕)] 1点(2009-09-27 03:06:48)《改行有》

63.  バック・トゥ・ザ・フューチャー スタートッレク カーンの逆襲が面白かったので、昔の映画でもSFならと思い 見てみました。基本、私は過去の作品はよほどの事がないと見ません。ひとつは リアルタイムもしくは、その時代に近くないと、その作品の良さが十分に認識 出来ないからです。良い映画は時代を超えてとも言いますが、果たしてそうなのかと。 風と共に去りぬ、とかカサブランカとかゴッドファーザーとか、私には論外です。 但し例外もあります。兄がLDを持っていたので見た「スター・ウォーズ」と 「エイリアン」等ですね。もっともデス・スター特攻のミニチュアのひどさは 引きましたけど、それでもオールド・ファンは特別篇が嫌いなようで。その気持ちは 全く理解出来ません。物凄い蛇足になりましたが、語る事がないんです。あんまり つまらなくて。まるで24を見た後にX-filesを見たようで。[DVD(字幕)] 1点(2009-09-23 04:29:50)(笑:1票) 《改行有》

64.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 中年セレブのコスプレとジョーカーが気持ち悪いのでマイナス3点。 ストーリーがだらだらと長くつまらないのでマイナス2点。結末がとても 後味が悪いのでマイナス2点。物凄い期待外れだったのでマイナス2点。 結果 として1点だけ残りました。最近ニコラス・ケイジのウィッカーマン と言う、また凄く面白くない作品を見てしまい、ああ・・このつまらなさは ダークナイトと同じだと思いレビューを変える事にしました。[映画館(字幕)] 1点(2008-08-10 06:59:05)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

65.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 最後まで頑張って観た自分を褒めてあげたい気分になりました。もう つまらないなんて次元じゃありません。根本的にこれは映画ですら ありませんね。被害者の視点でストーリーを進めると言うアイデアは 悪くないと思います。ただ唐突に出て来るモンスターが訳判らないし どうしても鑑賞しながら、なぜこんな怪物がここにいるんだろうって 気になっても最後まで意味不明ですし、後味も悪いし、ダメダメですね。 別に地震でもいいじゃありませんか。チラチラ写るモンスターのシーンが 映画ちっくで、逃げまとう人達が写るシーンがドキュメント風で、作品 としての一体感が全然ないんです。それにこの手法はブレアで十分。 唯一良かった点は時間の短かったところですか。ブレア・ウイッチ・ プロジェクトとワールド・トレード・センターとゴジラを足して、悪い ところだけが残ったのが、この作品でした。[映画館(字幕)] 1点(2008-04-13 15:15:58)《改行有》

000.00%
157.69%
2710.77%
31116.92%
457.69%
5812.31%
6710.77%
7812.31%
8710.77%
969.23%
1011.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS