みんなのシネマレビュー
ぬーとんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 269
性別
自己紹介 ライトな映画好きです。

好きな映画は話題作ばっかりです(笑)
・ショーシャンクの空に
・ブレイブハート
・バック トゥ ザ フューチャー
・ラピュタ
・スティング
・マトリックス
・ライフ オブ デイビット ゲイル

映画をあくまで娯楽として楽しんでます。
具体的には、「鑑賞後に”見て良かった”と思えるかどうか」「飽きさせずどんどん引き込んでくれるかどうか」が大事と考えてます。
ジワっと考えさせられる映画も嫌いじゃないですが、スカッとした終わりや衝撃の終わりの映画と比較すると、僕の中では1段落ちます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

61.  ブレイブハート 初見の時は十点満点だったんですけど、もう相当見てますからね~。 でも好きな映画です。この頃のメルギブソンは輝いてました。 迫力や戦術的な部分も好きですし、ドラマ部分も好きです。時間の尺も無駄に長く感じたりはしないです。歴史?映画の傑作だと思います。[DVD(吹替)] 9点(2012-05-13 05:55:59)《改行有》

62.  フルメタル・ジャケット 前半と後半で内容が大きく異なる構成で、前半はコメディ性も持ちながら海兵隊の雰囲気が伝わり非常に面白く見れました。特にダメ兵士の演技は秀逸です。後半は普通の戦争映画です。前半の内容も特に後半に生かされていないし。平均するとまぁまぁの映画です。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-05-13 02:47:16)《改行有》

63.  スカイライン-征服- パニック系のSFですね。 感情移入度は低いですが、迫力や演出なんかは良かったです。 でも、全体的には話しが退屈でつまらない部類かな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-13 00:37:25)《改行有》

64.  RED/レッド(2010) 気軽に安心して観れる娯楽アクションです。 いや~皆さんいい味出していてカッコイイ! もう少しぶっ飛んでいても良かったかな? [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-05-05 03:22:04)《改行有》

65.  ガリバー旅行記(2010) ジャック・ブラックぽいノリの気軽に楽しめる映画でした。 悪ノリしていくあたりは秀逸です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-05-05 01:28:27)《改行有》

66.  現金に体を張れ 評判の割に普通の映画でした。 ただし、今見ても演出自体は古臭く感じたが、展開については今でも通じるテンポの良さがありました。 まあ、でもオチも普通過ぎますし、今からあえて見る必要があるかというと人にはお勧めしないかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-04 14:33:01)《改行有》

67.  食べて、祈って、恋をして 強引な展開と退屈な展開に挫折し、一旦休憩を挟んで鑑賞。 なかなか精神的な成長や発見を映画化するのって難しいよね~と生暖かく見守っていたら、最後に「え?それセリフで言わせちゃいます?」が来て映画が終わった。[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-04-30 23:50:08)《改行有》

68.  ショーシャンクの空に 当然の10点。 僕が映画好きの道を歩き出したきっかけの作品です。 おばさんが借りてきたDVDを何の気なしに深夜に見てました。 鑑賞中や鑑賞後の充実感が凄すぎて、その場でもう一回見るという入れ込みようでした。 吹き替えの役者さんの声もさすがでした![DVD(吹替)] 10点(2012-03-31 00:22:39)(良:1票) 《改行有》

69.  ブルーバレンタイン リアルで切ない物語りでした。 劣等感を感じながらも家族のために生きる、妻を愛するダンナ。劣等感があるが故に言わなくても良いことを言ってしまう。 ヨメは家族のことも考えながら自分の夢も追っているが、それ故に余裕がなくこれまた言わなくても良いことを言ってしまう。 色々考えさせられる映画でした。女性は小さいことの積み重ねでオーバーフローしてまうのね。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-20 02:48:46)(良:1票) 《改行有》

70.  TIME/タイム 残念な映画かな。 紹介文か予告なんかで設定を読み、なんとなく気になり見に行きました。過剰な期待はしてませんでしたが、残念の一言。SFであってもそれらなりのリアリティは欲しかったし、ストーリーは陳腐だし、アクションにはスリルが無いし、いいとこ無しです。[映画館(字幕)] 4点(2012-03-05 01:54:30)《改行有》

71.  いばらの王 -King of Thorn- WOWOWで見ました。 普通かな。いや、ストーリーをキャラクターのセリフで無理やり進めている感じで、楽しくは見れなかったかな。 このサイトのレビューで知ったのですが、原作あるんですね。 見ませんけど。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-02-19 00:43:07)《改行有》

72.  あしたのジョー(2010) うーん、鑑賞後しばらく経過してしまって、思い出して書こうとしたのですが、何も思い出せない。。。髪型が面白くなかったのが残念なくらいかな。[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-02-10 00:08:59)

73.  ロボジー スイング・ガールズやウォーター・ボーイズみないたスカッとするアホな展開を期待していたのですが、届かず!という感じ。 テンポも良く、それなりに面白いのですが、今ひとつ何かが足りない感じ。 [映画館(邦画)] 5点(2012-01-21 00:18:05)《改行有》

74.  ロビン・フッド(2010) 《ネタバレ》 何やら続編を考えていそうな感じの結末。ロビンフッド・ビギンズという位置づけを感じました^^ 映画は、ストーリーはまぁ置いておいて、戦闘シーンの迫力や時代の雰囲気が良く出ていて見ていて面白かったです。 この手の映画では、ブレイブハードの方が数段面白いとは思いましたが。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-03 04:15:53)《改行有》

75.  スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ 日本人がカタナと拳銃の世界で、西部劇でバチバチとアクションしちゃおうというコンセプトの映画。想像より、アクションシーンは良かった。ストーリーは当然無いも同然だけど、悪くは無かった。でも、何も印象に残らなかったかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-03 04:11:06)

76.  スタンド・バイ・ミー 10代の友達はかけがえの無い友達、子供視点での悩みなんかがテーマになっている。良く表現できていると思うけど、正直絶賛されるほどじゃないと思う。曲はいい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-03 04:08:16)

77.  スパイダーマン(2002) 最初見た時は、もうちょっと面白かったと記憶していたけど、二度目だとこんなものかな。 記憶の中では7点でした。 ストーリーは、それなりでしたが、少し切なくて良いと感じる部分もありました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-31 18:16:26)《改行有》

78.  劇場版TRICK トリック 霊能力者バトルロイヤル 昔はもっと楽しかった気がするけど、こんなものだったかな? ドラマ・シリーズは楽しかったよ。細かいギャグが鼻につきすぎてちょっときつかったかな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-12-31 18:11:59)《改行有》

79.  トイ・ストーリー3 相当面白いとハードルあげられていたのでの差し引いても7点かな。 退屈はしなかったし、キャラも立っている、その上ラストも悪くはなかった。 でも、こういうアニメ映画には、もっとアニメにしかできないことに注力して欲しい。 [CS・衛星(吹替)] 7点(2011-12-24 22:27:15)《改行有》

80.  トイ・ストーリー2 退屈はしなかったけど、言うほど面白くはなかった。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-12-24 22:25:04)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
341.49%
43111.52%
57728.62%
66524.16%
76122.68%
8217.81%
972.60%
1031.12%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS