みんなのシネマレビュー
よりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 302
性別
自己紹介  こちらのサイトを10年ほど前(2000年?)から観る映画を選ぶときに点数だけ見て参考にしてました(で、観終わってレビューを読む)。
 3年位前(2007年位)からは、いいかげん「何をいつ頃、観たのか?」段々、覚え切れなくなり記録のために投稿もするようになりました(自分の投稿が済んでから皆さんのレビューを読むことにしています)。
 なので(記憶だけで投稿したくないので)投稿始める以前に観た映画は、また観る機会があったときにレビュー入れようと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

61.  ゴールデンスランバー(2009) 《ネタバレ》 「アヒルと鴨~」レベルのラストへの話の繋がりやオチを期待していたのでイマイチな感想です。キルオが出て来るまでまでは結構、緊張感もあったのですが、そこから少しづつダレダレな感じで、リアリティも無くなってきました・・・どうせ現実離れした話なら、ちゃんと悪は裁かれて終わってほしかったです![映画館(邦画)] 5点(2010-02-07 19:21:20)(良:1票)

62.  イースタン・プロミス 《ネタバレ》 渋い映画とは思うが「だから何?」という話だった・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-24 00:48:18)

63.  トランスフォーマー/リベンジ 《ネタバレ》 全体的に「1」の方が良かった気がします・・・バンブルビーや他のトランスフォーマーの活躍をもっと観たかったな~(前作は映画館で観たというのもあるのですが)。「3」はここまできたら3Dでやってくれないと、もうインパクトが薄いと思います・・・っていうか是非、観たい![ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-01-11 00:30:21)

64.  アバター(2009) 《ネタバレ》 (映画館(3D)で観たからの点数です)ベタな王道な話でしたが堪能出来ました。以下、思った事を箇条書きします。(予告等で)ナヴィ族の見た目で観るのを敬遠してましたが、観てる内に気にならなくなるのでOK!。何故、車いすだけ原始的?伝説のドラゴン(鳥?)をあんなに簡単に見つけて、しかも簡単に乗りこなす?(そのシーンの方が重要じゃないの?)ヘリの女性パイロット・・・やっぱり死んで悲しい・・・。最後、地球人を地球に帰したら、また攻めてくるんじゃねーの?(パート2作るの?二人の子供がいたりして・・・?)でも一番の緊張感は(結構、でかい劇場で、中央に席をとったので)最後までトイレに立ち辛い(行けない)ことでした・・・。そして「タイタニック」映画館で観てたら10点つけてたのかな~?[映画館(字幕)] 9点(2010-01-01 22:53:23)

65.  ザ・クリーナー 消された殺人 《ネタバレ》 テンポが悪くイマイチ入り込めず、犯人が分かってからも、もう一つどんでん返しがあると期待していたが(ジャケットには「ラスト6分が見逃せない・・・」みたいに書いてあったので)、そのまま終わり・・・残念!![DVD(字幕)] 3点(2009-12-31 00:22:19)

66.  2012(2009) 《ネタバレ》 ♪こまかいことは気にしない、それ~っ(ご都合主義、単純なストーリー、後半はよくある沈没船の映画っぽくなってしまったり・・・ですが)て感じで、映画館で観るからこその作品だと思います。色々差し引いても、まあ楽しめました。この勢いで(あまり観る気なかったですが)「3D・○○ター」も映画館に行きたくなりました。[映画館(字幕)] 8点(2009-12-26 20:18:11)

67.  消されたヘッドライン 《ネタバレ》 ここまで長くする必要あるの?という内容で、すいません途中で飽きてしまいました。[DVD(字幕)] 3点(2009-12-06 01:22:46)

68.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 ハラハラできるサスペンス物だと思いレンタルしたのに、このユルユルのストーリー展開は何なんだ!・・・って結局ほのぼの映画だった。オチが分かっても意味不明のシーンも結構あった気がします。[DVD(字幕)] 4点(2009-11-29 00:00:19)

69.  ロックンローラ サラ~っと観られるオシャレ系映画ですね。悪くはないですが、あまりにサラっとし過ぎてて・・・「ロック・ストック~」位(とまではいかなくても)もう少しヒネリやオチが欲しかったです。ハンサム・ボブに+1点で。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-22 22:42:29)

70.  WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース 《ネタバレ》 レンタルしてる店をようやく見つけてやっと観ることが出来ました。×-GUN似の主人公や役者としての監督もいい味出してました。が、やはり「運命~」も「アフター~」も先に観てしまっているので点数としては、ここまでで・・・。[DVD(邦画)] 6点(2009-11-07 23:31:26)(良:1票)

71.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 期待した程ではなかったが最後まで飽きずに観られました。兄ちゃんの死に方がチョット安っぽいのが残念だったのと、ジャマールとラティカはその後、安全に暮らしていけるのかが気がかりです・・・。[DVD(字幕)] 6点(2009-10-31 23:52:18)

72.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 実話ということですが途中、目を背けたくなるほど強烈で重い話でした。結局、生涯、息子さんとは会えなかったということで残念な結末ですが、やはり何処かで生きてて欲しいと願わずにはいられません・・・。[DVD(字幕)] 7点(2009-10-25 01:05:10)

73.  クラッシュ(2004) レンタル店の「心に残る一本」という押しで観てみた(「時系列」系も好きなジャンルなので・・・)。悪くはないが特に強く印象に残る作品ではなかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-10-17 00:15:38)

74.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 最後なのでもう少しマシになってるかと思いきや・・・(「最後くらいは映画館で・・ ・」と思い行ってきたのに、嫌、結末を早く知りたかっただけか?)3編中、一番低い点を付けてしまいました。3編通して言えることは上映時間が長いのに、こんな出来にも関わらず長さをそんなに感じ無かったのが不思議でした。[映画館(邦画)] 4点(2009-10-14 16:56:23)《改行有》

75.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 突っ込みたい、馬鹿馬鹿しいシーンも結構あるが酷評されてるほどではないかな、という感想。原作を読んでないので長い時間でも飽きずに観られました。映画としての批評を出来る作品ではないと思いますが。[DVD(邦画)] 5点(2009-10-14 00:56:40)

76.  バーン・アフター・リーディング 《ネタバレ》 豪華キャストなのに特に盛り上がらずに話はラストまで続いていく・・・「ややこしい、どーでもいい話!」それがテーマだったんですね・・・妙に納得。[DVD(字幕)] 5点(2009-10-11 23:03:00)

77.  ミラーズ(2008) 《ネタバレ》 色々と都合良く展開し過ぎな感じはするが飽きずに観られました(前半は別に怖くもなく退屈でしたが)。しかし、家族を守り、奥さんとも和解してようやく幸せに暮らせてメデタシ、メデタシと思っていたのに・・・元の世界に戻れるようにお祈りしてます・ ・・(無理か!?)[DVD(字幕)] 5点(2009-10-03 23:26:40)《改行有》

78.  テープ 《ネタバレ》 ずっと同じ部屋で同じ様な会話を何度も長い時間、聞かされる・・・イライラさせてくれる映画。まあラストにようやく少し盛り上がりがあったので、1点だけは入れます[DVD(字幕)] 1点(2009-09-26 23:17:19)

79.  88ミニッツ 《ネタバレ》 とりあえず最後まで緊張感持って観られますが・・・名前覚えるのが大変なのと、結局 、細かい所は良く分からない部分が有りました。[DVD(字幕)] 5点(2009-09-22 23:52:25)《改行有》

80.  カクタス・ジャック 《ネタバレ》 ジャケ写からは、もっとシリアス物だと思ってましたが全然違いました・・・(オシャレ系?)でも結構、掘り出し物だったかも。掃除の親父さんが結局、浮かばれませんでしたね。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 21:56:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS