みんなのシネマレビュー
ましゅまろシナモンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 75
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  ターミネーター2 10点以外はつけられない。15年前に見たが、これを越える作品には今だに巡りあえていない。セリフを暗記するほど見た。吹き替えならビデオよりテレビの方が好き。ストーリー、キャラ、音楽、映像・・全てが最高![地上波(吹替)] 10点(2008-10-29 18:49:50)

62.  バイオハザードIII 3で完全にこけた。1のアリスは可愛かったし、2のジルはセクシーで、スリルもアクションも見所いっぱいあったのにⅢは何にも残らない。1も2も大好きでめちゃ期待していただけに、「何じゃこりゃあ~」って声を大にして叫びたい位残念な出来。  音でびくっとさせるのも途中から飽きてくる。もう少し脚本とストーリー展開でどきどきハラハラさせてほしいよ。気持ち悪いシーンが多すぎる。  他のお客さんも見終わった後「気持ち悪かった」って言ってた。  倖田來未のエンディングテーマも映画にあってなくて最悪だった。 [映画館(字幕)] 1点(2008-10-29 18:47:58)《改行有》

63.  スターシップ・トゥルーパーズ 彼氏と喧嘩するはめになった最悪の映画。ある夜。お互いおすすめの映画を見よう、ということになった。彼からのおすすめの映画がこれだった。(ちなみに私のおすすめはザ・ロックだった)。彼は1度見たことがあるため途中で寝てしまった。仕方なく1人で観賞した。ここでの点数が高いから、期待していたのもあった。と・こ・ろ・がぁ・・・すっごい気持ち悪かった。ハヤシライスを食べながら見ていたのだが、もう、最悪。スプラッタの連続・・気持ち悪いけど、1人で何とか見終わった。終わった瞬間怒りで、彼をたたき起こして「何でこれがおすすめ映画なの?」と切れた。「だって・・アクションがおもしろいから・・」と、彼。 この映画のせいでカニみそが食えなくなった。マイナスがあればマイナスの点数をつけたい。子供には絶対見せたくない映画。[DVD(吹替)] 0点(2008-10-29 18:44:48)(笑:2票) 《改行有》

64.  バイオハザード(2001) 男性の友人が「映画館で見て失禁しそうになった」と言ってた。ホラーが苦手なのだが、部屋を暗くして1人で見てみた。20分ほどでリタイヤ。家族を巻き添えにしてもう一度見てみた。おかんが「気持ち悪い」と言ってたが、私はけっこう気に入った。 レーザーカッターのシーンは映画史に残るんじゃないかって位、怖かった・・でもただのゾンビものではなくて、巨大企業の不正を暴こうとするストーリーがよかった。アリスもかわいいし(身長178センチだけど)。終わり方もよかった。音楽も印象的。吹き替えはビデオよりTVの方がいい。[地上波(吹替)] 7点(2008-10-29 18:42:30)《改行有》

65.  バイオハザードII アポカリプス 映画館で見て、終わった後もう1回映画館で見たいと思った作品。ジルがめっちゃセクシー。テンポが良くてアクション満載で、映像も音楽もかっこよくて面白かった☆[映画館(字幕)] 8点(2008-10-29 18:36:18)

66.  ゲット スマート すっごく面白かった!(≧∀≦)!家族にも友人にも、みんなにおすすめしたい。試写会場でみんなが声を出して笑ってたのなんて初めて!1人でも家族でもカップルでも楽しめると思う。 前の席が高校生で、隣がけっこうご年配の夫婦だったがみんな終始笑ってた。 ストーリーは007と同じ。でも私は007より気に入った。 馬鹿で足手まといな登場人物だとイライラする映画もあるが、この作品は違う。 主人公は頭もよく格闘技も出来るのに、真面目にやることなすことが絶妙なまでに失敗する。それが憎めないし面白い。毒矢を吹こうとして吸い込んじゃったり、パラシュート背負わずに飛行機から落ちちゃったり・・「一体どーすんの!?」って何度も突っ込みたくなる。隣の席のおばちゃんは突っ込んでた。 本人が真剣なだけによけいにおかしい。スパイ映画では王道と言える侵入者を感知する赤外線レーザー。これをよもやあんなくぐり抜けかたするスパイが、かつていただろうか?それにパートナー役のアン・ハサウェイもおしゃれですっごい美人。 さらにストーリーに中だるみが無い。全編を通して、ずっと楽しめる。 洋画のコメディってお下品な下ネタがあってそれで受けを狙う作品もあるが、この作品はそういうものがほぼ全く無い。上品でスマートなのだ。また洋画にありがちな不要なラブシーンも無い。キスはストーリー上絶対必要な場面でしか無く、そのキスシーンもセンセーショナル。 だから恋人同士でも家族でも安心して楽しめるのもいい。 CMはイマイチ(本編の面白さの1割も出てない)し、というより宣伝をあまりしてない。 でも先がけて見た人の口コミを読んで、内心期待して見に行った。期待が大きすぎるとたまにイマイチだったりする。でもその期待を越えた。キャラもアクションも期待を裏切らない☆ 一緒に行った友人も終わった後思わず拍手したくなったって言ってたし、自分もそう思った! アクションコメディってありそうで中々無い(と思う)。これは騙されたと思ってぜひみんなに見て欲しい。見てる間も見終わった帰りもハッピーな気分になれる映画☆ [試写会(字幕)] 7点(2008-10-29 18:24:49)《改行有》

67.  レッドクリフ Part I 上映時間が2時間半とけっこう長い。そして2時間半が経過し、これからタイトルにもなってるレッドクリフ=赤壁の戦いだーー!という所で突如字幕「後編へ続く」・・・「なぬーーーっ!!」。そして後編の予告の最後にまた字幕「後編は来年4月に公開予定」・・・「すっごい先じゃん!!(━□━∥)」そんなに待てない。面白かったし続きが気になるまま会場をあとにしました。 他のお客さんも「いい所で次回に続くのは消化不良な感じ」って言ってる人が何人かいた。 これは前編でありレッドクリフの戦いはやらないということを、知った上で見に行ったほうがいいです。 三国志を知らなくても平気。知らない人のために、映画の冒頭で登場人物の解説をしてくれる配慮があるのがいい。 私はジョンウー監督の映画が大好きだ。でもこれはちょっと長いと感じた。 ストーリーは300(スリーハンドレッド)と同じ。巨大な帝国VS小国。 300はテンポがよかった。でもレッドクリフの前編は小さな国2つがタッグを組むまでにかなり時間がかかる。 その交渉=戦い以外のシーンが長く、ちょっとぐだぐだ感がある。 戦いのシーンはすごく面白かったし迫力があった。知恵を使い、小国が大国と闘うのは面白い。 CMでも使われている(某ドラゴンボールにも出てくる技)太陽拳と、亀の攻撃はかなり気に入った。 ほっぺにも髭が生えてるライオンのような逆さ絵のようなおっちゃんと、あご髭がロングのストレートの人は見ていてすがすがしい強さだ。 そして空撮された中国の風景が壮大。はとのように空を飛んでる気分になる。 また、ものすごい数のエキストラを使ってCGでなく実際に撮影した映像は映画館のスクリーンで見る価値あり!なんだかんだ書いたけど、もう1回映画館で見たいと思う。[試写会(字幕)] 6点(2008-10-29 18:24:29)(良:1票) 《改行有》

68.  ドラゴン・キングダム ジャッキーチェンVSジェットリーの戦いのシーンはすごい。ドラゴンボールの実写版か!?って位の動き。しかも10分近く闘ってた。修行すれば人はこんなに動けるようになるのだろうかって思った。[試写会(字幕)] 6点(2008-10-29 18:24:07)

69.  クローサー(2002) インテリアショップの前のモニターでCMが流れてて、一瞬で目を奪われた。他の通りすがりの人も何人か立ち止まって「すげぇ」って言ってた。早速DVDを借りてきた。期待以上だった。エレベータを飛び渡り、ワイヤーでビル内を舞い、ラストの殺陣は本当にかっこよかった。ヴィッキーチャオがめっちゃ可愛かった。倉田さんとの殺陣のバトルシーンは目にも止まらない速さで、すごくかっこいい。お姉さんも綺麗だった。雨の中のシーンは音楽も綺麗でプロモーションビデオのよう。ビル内なのに風が吹いてるから2人とも髪が常にさらさらしてて、シャンプーのCMのようだ。お気に入りの作品。[DVD(吹替)] 8点(2008-10-29 18:23:46)

70.  M:I-2 中盤からラストのアクションがめっちゃかっこいい!ヒロインもかっこいいし敵の俳優の演技もいい!トムクルーズが38歳位なのに、童顔で髪さらさらで20代に見える。ジョンウーのスローモーション&ガンアクションが満載で楽しい☆[映画館(字幕)] 9点(2008-10-29 18:09:58)

71.  フェイス/オフ ストーリーは面白いし、アクションシーンはかっこいいし、しかも感動する。大好きな作品。[ビデオ(吹替)] 9点(2008-10-29 18:05:17)

72.  エイリアン2/完全版 すっごく面白かった。リプリーがマシンガンを乱射するところなんて、ランボーのようだ。自分が映画監督ならエイリアンVSプレデターなどではなく、リプリーVSサラ・コナーを続編で作る。[DVD(吹替)] 9点(2008-10-29 18:01:41)(笑:3票)

73.  エイリアン2 手に汗握るジェットコースタームービー。後半はずっと息つく暇が無い。マイケルビーンがめっちゃ活躍していて、ガラスを割って突進するシーンがかっこいい。なのに、リプリー・バスケス・ビショップのキャラがすごすぎて記憶に残らない。ドキドキハラハラするとにかく面白い映画だった! [地上波(吹替)] 9点(2008-10-29 17:48:00)《改行有》

74.  ターミネーター 2を見てから1を見た。洋画は不要なラブシーンが多いが、この映画では違う。切なくて、涙が出そうになった。お金をかけなくてもいい映画は撮れる見本の作品だと思う。[DVD(字幕)] 9点(2008-10-29 17:37:29)

75.  ICHI いまイチ・・・(T_T) 他のサイトで口コミが良かったので行ってみたが、すごくもの足りなかった。座頭市のビートたけしくらい闘って欲しかった・・[試写会(邦画)] 1点(2008-10-29 17:30:02)

022.67%
156.67%
245.33%
345.33%
422.67%
51013.33%
62026.67%
7810.67%
8912.00%
9912.00%
1022.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS