みんなのシネマレビュー
白い男さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

61.  容疑者Xの献身 これこそが日本映画として世界に出しても劣らない名作でした。[CS・衛星(邦画)] 9点(2015-05-14 21:50:04)

62.  人情紙風船 天才とまでいわれている若き映画人、山中貞雄氏の演出作品をやっと拝見する事ができました。凄いの一言!! 残りわずかに現存すると言われている作品全部なんとしても生きているうちには必ず観ておきたいと思いました。[地上波(邦画)] 9点(2015-05-14 21:49:32)

63.  パンチドランク・ラブ 好きだなあ!この映画、アダム・サンドラー強いのか弱いのか?上が姉ばかりのせいか、それともエミリー・ワトソンの魅力のせいかも? プリンのマイレージポイント巧く解決するのかなぁ?[CS・衛星(字幕)] 9点(2015-05-14 21:47:22)

64.  ニノチカ こんなに、しゃれた映画が70年も前に作られたとは。[CS・衛星(字幕)] 9点(2015-05-14 21:46:52)

65.  あの子を探して あの子がどうしてあんなに一生懸命ホエクーを探し回ったのでしょう?それは会いたいのでも、先生としてでも、教育のためでもありません。1人でも生徒を減らしたら、給金を貰えないかもしれない不安があったからでしょう、だからTVに出てもその質問には答え(お金の為なんて?)られなかったと思います。  実にいい映画です。[CS・衛星(字幕)] 9点(2015-05-14 21:46:13)(良:1票)

66.  ミモザ館 母親の愛は海よりも深し。良かった!![CS・衛星(字幕)] 9点(2015-05-14 21:45:07)

67.  ゴーストワールド 愛すべき作品。ソーラ・バーチの正直すぎて不器用な女の子といい、S・ブシェミのいかにも善人らしき凡人、その他いろんな個性豊かなキャラクター、おもろい!![CS・衛星(字幕)] 9点(2015-05-14 21:44:13)

68.  アンネの日記(1959) ''人間、本来は善''と信じて疑わず、もう少しで自由になれたのに残念で無念だけが残ります。二年に登る窮屈で暮しづらい貴重な体験を日記に残して大人に成りかけた思春期まっさかりで逝ってしまったアンネ・フランクと一緒に過ごされた仲間の人たちのご冥福を祈ります。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-14 21:41:01)

69.  ロミオとジュリエット(1968) 余りにも有名なこの悲恋劇ですが主役には、なんと!当時十代の新人男女を起用して、公開時は異常なほどの大フィーバーだったのを思い出します。実に新鮮でみずみずしい、まだ幼さを残した二人の演技は今改めて、見直しても色あせず見事なまでに恋愛感情を表現しています。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-04-21 18:39:49)

70.  赤毛のアン〈TVM〉(1985) 世界中で翻訳されている有名な原作を見事に映像化した本作は、少女アンの成長と数々のエピソードと共に、まるで我が子を見守るかの如く心温まります。主演の女優さんを始め共演者の方々も雰囲気ピッタリで最高!! [地上波(字幕)] 8点(2015-03-08 22:25:24)《改行有》

71.  一枚のハガキ 久々に骨のある映画に出会いました。新藤監督といえばあまりにも多くの作品があるのでレビューしにくくて、もしかすると初めてかもしれませんが「人間」を見たときのような感覚が生々しく甦ってきた事だけは確かです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-03-08 22:24:28)

72.  次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊 森繁が出ているということで何気なく見ていましたが、実に素晴らしいの一言です.これ程に熱い人情味に溢れた映画とは思いませんでした。身受山という名前からして面倒見の良さそうな親分を演じた志村喬との迫真のからみ具合は惚れ惚れするほど見ごたえあり![CS・衛星(邦画)] 7点(2015-03-08 22:23:12)

73.  静かな生活 いい映画に出会いましたので、久しぶりに投稿してみましたが特に書く事はありませんが傑作でした。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2015-03-08 22:22:20)《改行有》

74.  少年(1969) 当たり屋は犯罪ですが、どんな親でも少年にとってはまぎれのない家族です。[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-03-08 22:20:10)

75.  家族の庭 家族の形態は様々でしょうが、結婚したからには理想の家庭を目指して人は努力するんですが・・・。大好きな映画です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-03-08 22:17:52)

76.  おにいちゃんのハナビ 《ネタバレ》 若い人が死を迎えるのはとても辛く悲しいもので、これはかなり泣けます。ラストは「遠い空のむこうに」を思わせるような爽快感がありました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-02-22 18:32:42)

77.  ゲーテの恋 ~君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」~ 《ネタバレ》 小説の原作とは異なる点が多いようですが本国ドイツ映画発による、愛多き詩人ゲーテの若き日の熱愛がさわやかにも波乱万丈に描かれた良質なドラマに仕上がってました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-02-22 18:27:14)

78.  少年時代(1990) 典型的な昔の学校の姿が甦ってくるいい映画でした。いじめは駄目!!デブの男の子もそうですが、本当は気の優しいたけし君なのにガキ大将として少しツッパリ過ぎたのが裏目に出ちゃって哀れでした。 少年だからこそ、しんじとたけしの男同士の恋愛感情も成立しちゃうのも不思議じゃない。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-02-22 18:26:35)

79.  恋する宇宙 精神的な病のため柔軟な物の考え方が困難で真っ直ぐすぎる生き方しか出来そうにないオタク的な青年をヒュー・ダンシーが好演。脇を固める共演陣もしっかりしており、話の流れも不自然さを感じさせずに良くできた秀作。[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-02-22 18:24:32)

80.  恋するトマト 大地康雄が役者の枠を超え全力で製作に挑んだような素晴らしい映画です。善良な仕事を地道にする事の幸せや、楽しさ、尊さを教えられました。[地上波(字幕)] 7点(2015-02-22 18:23:49)

010.19%
100.00%
200.00%
310.19%
410.19%
5244.57%
6417.81%
716531.43%
820539.05%
96211.81%
10254.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS