みんなのシネマレビュー
カニばさみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 600
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  テレフォン 《ネタバレ》 つまらないわけじゃないんだけど、どうにも盛り上がらない映画でした。なぜチャールズ・ブロンソンが主演を務めなければいけなかったのか、さっぱりわからない。ドン・シーゲルらしい盛り上げ方はあったものの、ただの追いかけっこじゃ地味すぎる。バーバラが優秀だとも思えなかったし…まあ、誰にでも凡作はあるということですね。[DVD(字幕)] 4点(2015-04-09 14:53:34)

62.  ダーティハリー2 《ネタバレ》 前作のハリーの行いが正しかったのかを問うストーリーですが、主人公が主人公ですから、そりゃオチはこうなるよね!失敗作とまでは言いませんが、1を台無しにしてしまってはいないかな?「3」が2の続編として公開されていたら少しは納得したかもしれません。[DVD(字幕)] 4点(2013-08-18 15:47:31)

63.  ストリートファイター(1975) 渋いけど地味。バトルがまったく盛り上がらない。何のために黄金コンビを器用したんだ!ウォルター・ヒル作品の中でも最もおとなしい作品と言っていいかもしれない。鑑賞後のテンションの上がらなさは他の方のレビューが短文であることからも察してください。みんな同じ感想だよ、多分。[DVD(字幕)] 3点(2016-12-12 23:58:02)

64.  惑星ソラリス あまり面白いとは思えなかった。タルコフスキーの映像美が持つ魅力がセットを用いた撮影によって削がれてしまったような気がしてならない。主人公が宇宙へ旅立つまでのすべてのシーンが惚れ惚れするような魅力を持っていただけに……当時は衝撃を持って受け入れられたという汚らしい宇宙ステーションのセットも「スターウォーズ」以降の映画に慣れ親しんだ私にはあまり魅力が感じられなかったし、作品が持つテーマも珍しくなくなった。あらゆる映画の原点になった名作という評価はその通りなのだろうが、その分だけ退屈さが際立ってしまった。[DVD(字幕)] 3点(2016-03-14 02:19:03)

65.  ドラゴン危機一発 《ネタバレ》 ストーリーはどうでもいいから、ブルース・リーのアクションを見たい!と思い鑑賞。アクションぜんぜんないじゃん!失格![DVD(字幕)] 3点(2013-08-07 19:01:52)

66.  ハロウィン(1978) 《ネタバレ》 敬愛するカーペンターの出世作だもの、面白くて怖いに決まっている!と思ってみたら……つまらんのなんの。音楽は良いし、音楽で恐怖を煽ろうという姿勢は伝わってきた。しかし、ブギーマンが消極的な怪物だから迫力がない。6歳で姉を殺した殺人鬼だろ?もっと凶暴でもいいのではないか?突っ込みどころがあまりにも多すぎるのも問題だし、なんだか腑に落ちない。じらしにも限度ってものがあるよ。[DVD(字幕)] 2点(2016-02-22 09:54:04)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS