みんなのシネマレビュー
スマイル・ペコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 813
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

781.  殺し屋1 映像とグロさには迫力があったけど、ただそれだけの映画に終始してしまっていた。後味も非常に悪く(まあ、それがこの映画のウリだろうが)観ていてしんどかった。これならまだ嫌いだけど、漫画の方が迫力も内容もあると思う。2点(2003-06-07 14:20:24)

782.  ピストルオペラ 予告の「ちゅうちゅうたこかいな」でかなり引き付けられたんだけど、思ったよりも面白くなかった。「ツィゴイネルワイゼン」的な難解さを期待していたけど、ストーリーは至極単純で退屈なばかりだった。2点(2003-06-07 02:33:04)

783.  メトロポリス(2001) 映像に対する力の入れようは認めるけど、実際見にくくてしょうがなかった。最近の日本のCG加工のアニメーションによく見えることなんだけど、確かに美しいがアニメとして非常に見づらい。あのあたりはなんとか改善してほしい。で、この映画はその映像にばかり力が入りすぎていてストーリーがあまりに軽薄になっていた。手塚治虫の原作を生かしきれずに、うわべだけのありがちな物語に終わってしまっていてがっかりだった。こういう映画は駄作と言わざるえない。2点(2003-06-06 02:01:31)

784.  バーティカル・リミット 予告編の映像でかなり期待させられたが、ふたを開けると明らかに駄作で驚いた。アクション映画で映像的にはしっかりしているのにここまで面白くないと思わせる映画も珍しい。それくらいストーリーが酷かった。あまりに酷すぎてよく覚えてないんだけど、散々たる軽薄さに参ってしまった記憶がある。2点(2003-06-05 01:41:00)

785.  沈黙の要塞 やはりあのメッセジー性は余計でアクション映画のテンポを台無しにしている。素直につまらなかったと言える作品。2点(2003-06-04 14:31:58)

786.  フェア・ゲーム(1995) ウィリアム・ボールドウィンの顔が情けなさ過ぎて逆に笑える。最低レベルのアクション映画だった。2点(2003-06-04 13:41:45)

787.  ストリートファイター(1994) ヴァン・ダムはこういう映画に出るからどこかB級なイメージが漂っているのだと思う。間違いなく駄作だけれど開き直れば楽しめる要因はある。2点(2003-06-03 21:58:36)

788.  ラストマン・スタンディング かなりガッカリした。うん、つまりません。2点(2003-05-29 19:53:01)

789.  ポーラX 破滅的。あまりにも暗すぎて観るのが嫌になった。全体的に気持ちが悪い映画だ。2点(2003-05-29 16:18:38)

790.  ワイルド・ワイルド・ウエスト ノリや大掛かりなVFXは楽しめる要因なんだけど、映画としてはつまらなかった。雰囲気としては「メン・イン・ブラック」のウエスタンバージョンなんだけど、娯楽性のセンスが明らかに低い。2点(2003-05-29 13:36:45)

791.  真夜中のサバナ 面白くなかった。内容もほとんど覚えていない。以上。2点(2003-05-28 15:14:01)

792.  6デイズ/7ナイツ 非常につまらない。ここまで面白い部分が見当たらない映画も珍しい。2点(2003-05-28 14:56:13)

793.  ドーベルマン(1997) これはつまらなかった。映像的に見せる部分はあるけど、いかんせんストーリーが散々……。予告だけで充分な映画。2点(2003-05-28 14:50:38)

794.  デビル(1997) かなりヤバイ映画でしょう……。ブラピはたまに出演作をミスるから困ったもんだ。まあ、この映画の時期ではまだ無下に断る余裕はなかったんだろうけど。一応2大スター競演だし。2点(2003-05-27 14:50:38)

795.  ジャッキー・ブラウン 「レザボア・ドッグス」「パルプフィクション」の面白さが凄まじい分、やはりかなりの期待はずれ感は拭えない。キャラクターとか設定はいい味を出しているので非常にもったいない感じ。2点(2003-05-26 18:21:34)

796.  ジャッカル リチャード・ギアがバリバリのアクション映画に出るってことで予告を見た時はかなり期待したんだけど、中身は散々だった。あまり内容も覚えてないけど、ブルース・ウィリスの髪型がどんどん変わるところは覚えている。2点(2003-05-26 18:09:25)

797.  炎の大捜査線 テレビで放映されていたのを何気なく見ていて、定石的な香港アクションなんだろうなあと思っていたら、あまりに破天荒(もしくは滅茶苦茶な)展開に唖然としてしまった。ジャッキー・チェンが死んでしまう映画って他にあるんだろうか?面白くなさすぎて笑ってしまった映画だけにもう一度見たいと思ったりして……。1点(2003-09-16 17:09:03)

798.  ゴジラVSメカゴジラ ベビーゴジラなんかが出てくるあたりが相当に子供だましで拍子抜けした。かなり粗悪な出来だった。1点(2003-06-16 19:08:37)

799.  アンダーグラウンド(1995) 非常に居心地が悪くて観ていることが苦痛になってくる映画だった。この映画の魅力を全然感じることができなかった。ラストシーンは印象的だったけども。1点(2003-06-08 01:08:29)

800.  冷静と情熱のあいだ 原作のファンの人達には結構評判はいいみたいだけど、原作を読んでいない者にとってはこんなに酷くつまらない映画はない。どちらの人物にも感情移入できない脚本と演技があまりに酷かった。この映画の中で一番良い演技をしていたのはユースケ・サンタマリアだった……。目を引くのはフィレンツェの美しい町並みのみ。原作が売れたからといってこういう映画が売れるようでは、日本人の感性の低下を感じずにはいられない。1点(2003-06-07 12:56:57)

020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS