みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980

801.  科学忍者隊ガッチャマン(1978) 或る時は5つ、或る時は1つ、実態を見せずに忍び寄る白い影、その名を科学忍者隊! どんな感じかと思ってたらやっぱりダイジェストでした。んん、なかなか無理があるがいいんじゃないでしょうか。ベルクカッツェの出番が少ないのが残念。4点(2003-10-19 22:18:34)

802.  ロスト・イン・スペース ふつうにエンターテインメントですね。苦手分野です。子供向け?ちょっとよくわからないとこも多い。ゲイリー・オールドマンはちょっと残念かも。4点(2003-10-18 03:58:31)

803.  許されざる者(1992) んん~なんか普通です。これがアカデミーかと思っちゃったり。内容は結局ヒトは変われないってことなのかな。許されざる者か。5点(2003-10-18 01:44:11)

804.  D.N.A. なんかよくわからないうちに終わってしまったけどおもしろくはないみたいです。フェアルザ・バークぐらいしか収穫なし。4点(2003-10-15 23:00:00)

805.  ドクトル・ジバゴ(1965) D・リーン作品はじめて見ました。映像・音楽共に素晴らしいでした。長いだけあって大作ぽかった。9点(2003-10-15 06:55:18)

806.  男はつらいよ 知床慕情 シリーズ第38作。マドンナ役に竹下景子。竹下景子がとてもきれい。三船敏郎の「オレが惚れてるから行くな」風なセリフがすごいかっこいい。寅さんには言えない台詞だろうな・・・。 7点(2003-10-15 02:39:54)《改行有》

807.  それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ 14作目かな。ロールパンナがメインなのでファンには必見かも。普段では見られないロールパンナのシーンがあります。同時上映「鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん」のほうが好きですね。ばいきんまんの出番も多いし、最後にお祭りに変装しながら参加してるってとこなんかもとても微笑ましい。7点(2003-10-14 21:19:58)

808.  タイ・カップ なんか微妙な映画だがタイ・カップの偉大さ(異常さ?)は伝わりましたね。やっぱあれだけの成績を残したひとですから只者ではなかったみたいですね。 5点(2003-10-14 21:14:31)《改行有》

809.  マレーナ モニカ・ベルッチのオーラみたいなが出てますね。みんな振り向くのもなんとなく分かる気が・・・。リンチシーンは女性の集団の凄さを見た。7点(2003-10-14 21:12:09)

810.  サタデー・ナイト・フィーバー トラボルタがすごいっ。なんかかっこいいし美しいって感じかな。おもしろかったと思う。7点(2003-10-13 05:18:37)

811.  卒業(1967) やっぱすごい名シーンでした。かなり衝撃あります。終わり方もけっこう好きな感じ。8点(2003-10-12 22:59:47)

812.  シャイニング(1980) とっても怖かった。終わってみれば普通ですけど。でも深夜に見るとなかなかです。あのツインズがめっちゃ怖いです。7点(2003-10-12 07:54:05)

813.  ミスター・ベースボール とてもおかしな日本でしたね。あんまり感想は無いんだけどおもしろくはないです。4点(2003-10-12 07:50:30)

814.  愛と死の間で やっぱり微妙にわからないかも。あと2・3回見ればわかるかなぁ。ん~前世とか関係なかったんですよね。5点(2003-10-04 20:39:31)

815.  ゴースト・ハンターズ つまらない。なんか古いし、合いません。ほんとB級て感じしますね。3点(2003-08-30 16:45:03)

816.  ニック・オブ・タイム よくありそうな展開?ところでなぜ素人にやらせようとしてるの?お前がやれよっ!って感じなんですけど・・・。まあどうでもいいかもね。4点(2003-08-09 23:32:33)

817.  星の王子ニューヨークへ行く おかしいっ。コメディだから?なんであんなバカ女なんか。。。4点(2003-08-09 23:27:34)

818.  麗しのサブリナ ん~なんか普通っていうのかなっ。めんどくさいこと言っててよくわからなくもある。『月は届かないもの』とか好きかも。ところどころおもしろかった。7点(2003-08-03 20:11:30)

819.  JAWS/ジョーズ やっぱりなんかおもしろくないんだけど・・・。好きなジャンルじゃないだけに。。4点(2003-08-03 20:07:51)

820.  白い嵐 なんか二度と結婚しなかったとか言うとかっこよくないですかぁ。あとこういうキャラ多いと人の区別がいつもできなくて困ります。今回も最後まで区別できなかった。。。6点(2003-07-26 16:15:51)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS