みんなのシネマレビュー |
|
801. いつか読書する日 あんな二枚目設定の岸辺一徳は初めて見た!!![DVD(邦画)] 9点(2006-12-16 15:02:14) 802. フリスコ・キッド たいへんマイナーな映画を観れた。DVD化に感謝。[DVD(字幕)] 4点(2006-12-13 19:35:28) 803. いつか晴れた日に おばはんはよう喋るなあ。と思った。[DVD(字幕)] 5点(2006-12-08 20:02:38) 804. ノッティングヒルの恋人 離婚はしないでお幸せにね。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-05 20:16:03) 805. 宇宙戦争(2005) ママんとこ被害軽すぎ![DVD(字幕)] 6点(2006-11-24 19:40:11)(笑:1票) 806. 黄昏(1981) 優雅な暮らししとるなあ。ええなあ。僕も老後は別荘を持ちたい。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-21 19:40:29)(笑:2票) 807. 明日の記憶 大滝秀治の「夢のパダライスよ!花の東京ー!!」で爆笑!!![DVD(邦画)] 7点(2006-11-17 20:09:28) 808. カリートの道 パチーノよりチビがいた!!![DVD(邦画)] 7点(2006-11-02 22:07:16)(笑:3票) 809. SAYURI(2005) 全部日本語で EEYAN。[DVD(字幕)] 5点(2006-10-29 22:18:55)(笑:3票) (良:1票) 810. クラッシュ(2004) 銃社会ってのはあかんなあ。[DVD(邦画)] 6点(2006-10-27 19:35:43) 811. いいかげん馬鹿 あんなにドスの効いた「ふるさと」は初めて聴いた(笑)[DVD(邦画)] 7点(2006-10-18 21:48:34) 812. 告発 僕も小学3年のときに5円ガムを盗みました。「俺とあんたで何が違うんだ。」返す言葉がありません。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-17 20:10:31) 813. 火火(ひび) この映画を見て骨髄の提供者が増えればいいな。[DVD(邦画)] 7点(2006-10-15 22:21:07) 814. 拝啓天皇陛下様 僕も天皇陛下様に手紙を書いてみよう![DVD(字幕)] 7点(2006-10-13 20:57:50) 815. 古都(1963) 京都どすなあ。粋どすなあ。よろしおますなあ。ケチ付けるとこなんて何もありゃしまへん。[DVD(字幕)] 10点(2006-10-10 22:06:19)(笑:1票) 816. ニンゲン合格 あぶねえなあ・・あのチェンソーの使い方。[DVD(邦画)] 5点(2006-10-09 22:08:20)(笑:1票) 817. 燃える戦場 アメリカ映画という事で、鼻が高くて顔立ちのいい外人さんがたくさん出ていましたが、それでもやっぱり健さんが一番イケメンでした。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-07 20:44:45) 818. 西部開拓史(1962) 画面が3分割されてるから2本の線が邪魔すぎ!公開当時の時代に戻ってシネラマで観てみたい!!![映画館(字幕)] 5点(2006-10-02 21:53:05) 819. 鬼畜 パンを無理やり口の中に押し込めらて「食べろ!」って言われても、苦しくて余計食べれんがな。[DVD(邦画)] 7点(2006-10-02 21:42:41) 820. 天城越え(1983) 菓子屋が見せてくれたオマケ、しょうもねえ~~~。[DVD(邦画)] 8点(2006-10-02 21:31:55)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS