みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980

861.  東京ゴミ女 ED曲が爽やかな感じ。ゴミのことがバレた時の彼女の冷めかたが凄い。「別にいんだけど」っていう鈴木一真のドライな感じがいい。コウちゃんは脇役だけどそのワイルドさが素敵だった。6点(2004-03-31 02:40:13)

862.  007/ドクター・ノオ ショーン・コネリー若いし、1作目ってことでとりあえず見ときました。1作目といっても、やっぱ他の作品と同じ空気だしそんなおもしろくもなかった。最後の基地脱出の時、敵とはいえ非難する人のボートを強奪するボンドはひでーと思った。6点(2004-03-31 02:40:07)

863.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード スピード感あるし、途中まではかなりいい感じだったと思う。つまらないのはボスが登場したあたりから。最後がつまらないと、前半の印象も薄くなるのでマイナスが大きい。盛り下がったって感じがした。6点(2004-03-29 13:41:41)

864.  泥だらけの純情(1963) 空気的に男が死ぬのかなと思ったら、さらに悪い結末。見事なバットエンドでした。何で?っていう感じが大きい。純情すぎるってのが理解できないところ。もしかして女が殺したとかじゃ・・・。渋い兄貴がかっこいいと思った。6点(2004-03-28 22:00:07)

865.  真実の瞬間(1965) 闘牛映画。闘牛って見たことなかったのでとても参考になった。剣で刺されて真っ赤に染まる牛さん、とてもかわいそうと思った。血を吐きながら倒れるってのもグロいなぁと思った。主演のミゲルさんは本職だったみたいでやっぱりなという牛裁きでした。6点(2004-03-28 22:00:04)

866.  猫は知っていた なんかうそくせーって感じの推理映画。刑事が主人公に情報を話したりするとこなんかも在り得ないかと。主演の仁木さんかわいかったからまあいいけど。他に気になるのは言葉遣い。行方不明になったお祖母さんを防空壕(!?)で見つけた主人公。「おばあちゃんが防空壕で殺されてます!」って普通死んでますとか言わないか。なんで死体だけで殺されたって分かるんだよ。あと「似てるわねぇ」と言った主人公に対して兄貴の台詞「似てるどころかそっくりだよ」って同じじゃん! いろんなところで楽しませてもらえた。6点(2004-03-22 21:01:16)

867.  毒蛇島奇談 女王蜂 どこかパワーを感じさせる作品。画質・音質ともに悪いのがちょっと残念。肝心の金田一の登場が中盤1分ぐらい登場しただけで殺されたのはちょっと・・・と思った。それでいて最後はおいしいところもっていくのは流石。ところで20年前っていったら時効なんないのかな・・・。6点(2004-03-22 21:01:14)

868.  飛べ!フェニックス 仕方ないかもしれないけどお昼のテレ東はカットしすぎです。いつのまにか大尉が戻ってたり、誰かが死んでたり・・・。今度ちゃんとしたの見ときたいと強く思った。ということで点数は仮。6点(2004-03-18 21:07:22)

869.  5シリングの真実 ジャンル的にはこういう法廷ものってけっこう好きです。でもそこを見せてよって感じの判決シーン。正しい行いと正義は違うってのはなんか共感。舞台も英国風でお洒落で好き。真実はわからないこともあるけど、この場合は? クロじゃないからシロってことかな・・・。ゴリ押しみたいな感じした。6点(2004-03-17 12:00:19)

870.  盗まれた欲情 今村監督作品としては1作目らしい。大阪での芝居一座のお話です。関西弁てのもあるだろうけど、やかましいというか、勢い感じます。ラストとかも含めて明るい映画だと思うけど、ちょっと肌に合わないかも。特に気になった役者もいないというか。妹千草の積極性、強さがすごいと思った。思えば全体的に女性が強い映画でした。コーラもどき売ってるところとか好きかも。6点(2004-03-17 12:00:15)

871.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に マイケル・J・フォックスってこんなにかわいかったってくらいかわいい感じした。内容はハッピーエンドでいいんだろうけど、ちょっとうまくいきすぎて・・・。好きなシーンは4人がそれぞれの部屋にいこうとウロウロしてるシーンがおもしろかった。6点(2004-02-21 14:00:29)

872.  クイルズ 主人公が実在してて、しかもサディストの名前にちなんでるというのを知った。神父役のホアキン・フェニックスがとてもかっこよかった。シモーヌ役のアメリア・ウォーナーもかわいくてよかった。中世の映画は結構好きだけど、作品としてはR指定でちょっとハードなのであまり好みじゃないですね。6点(2004-02-21 14:00:26)

873.  PARTY7 OPのアニメーションがかっこよかった。平均点低いけどこういうバカっぽいのけっこう好きです。浅野さんは目が悪くなるような髪型してるけどやっぱかっこいい。最後ちゃっかりキャプテン・ザ・イエローの衣装着てる(着せられた?)ところなんかおもしろかった。6点(2004-02-20 01:00:14)

874.  アニー・ホール 色んな手法が使われてて楽しめたけど、こういう系はやっぱ英語がわからないときついかも。本音が字幕になるシーンなんかは特にそう思った。観た後気づいたけどクリストファー・ウォーケン出ててたの? 全然気づかなかった。確認したらかなり若かった。あとはたとえ2分でも途中から映画を観たくないってのは、とても共感できました。6点(2004-02-18 22:01:08)

875.  ブルース・ウィリス/イン・カントリー ベトナム戦争のことは全然知らないけど、ちょっと考えさせられた。ラストの慰霊碑ってはじめてみました。一面に戦死者の名前が刻んである光景、とても印象に残りました。B・ウィルスはヒゲとかあの頭が風でなびいて寂しいなといったくらいで印象薄。主演のE・ロイドは話しかたとかキュートでいいです。女の子なのにサム?とか思ったらサマンサの愛称なんですね。6点(2004-02-17 19:30:56)

876.  オーファンズ(1987) 3人の奇妙な関係のお話。家に閉じ込める事で弟を守ってきた兄。しかしハロルドの影響もあり、世界を広げる弟。ほとんど人物については説明することなく進みますが、これは弟の視点が多いからかな。ただハロルドについてはちょっとよくわからないことが多すぎ。なぜあの兄弟を雇ったのかな。特に利用してたという感じでもないようだけど。ラストは切なく終わってます。気になったのはデット・エンド・キッドってなに?6点(2004-02-17 01:30:17)

877.  男はつらいよ 寅次郎の青春 45作目。ゲスト出演は風吹ジュンと永瀬正敏。風吹ジュンはかわいくていいです。永瀬正敏はこういう映画に出てるのは意外な感じでした。宮崎弁しゃべってるのはおもしろいし演奏シーンはかっこいいけど。今作では今まで何もなかった満男と泉ちゃんの関係がちょっと進みました。でも態度で示したのは泉ちゃんで満男あまいなと思った。あとは徳永英明の「夢を信じて」「最後の言い訳」が挿入歌で使われてます。6点(2004-02-17 01:30:16)

878.  天使が見た夢(1998) 男が演技なのかわかんないけど、もうぱっと見でスケこましなんだけど。キモー。あんなんに引っかかるなんてマリーったら・・・。見事に周りが見えてません。イザベル役のこは右眉が切れてるのが気になるけど、短髪でボーイッシュな感じで好印象。サルみたいでかわいい。ただ煙草吸いすぎ。重い雰囲気の中でも前向きな彼女が印象に残る。6点(2004-02-17 01:30:14)

879.  ノックは無用 マリリン・モンローよりも歌うアン・バンクロフトのほうが印象に残った。すごい若くて驚いた。デビュー作とは知らなかったので見れてよかった。作品の雰囲気はちょっと怖い感じあるかも。ベビー・シッターとしては「ゆりかごを揺らす手」の方がかなり怖いけど。ラストがあんまりぱっとしないかなという感じ。6点(2004-02-12 23:00:21)

880.  輝きの海 レイチェル・ワイズがとても綺麗。海の風景とか自然もかなりいい。でもちょっと退屈。ストーリーはそんな悪くもないんだけど、なんかいまいちなのはヴァンサン・ペレーズがあまり魅力を感じないからかも。でも台詞が詩的で好きですね。偏見とかがテーマだろうけど、小さな村とかでは当然だと思う。あとイアン・マッケランがよかったと思う。6点(2004-02-10 20:30:31)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS