みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950

881.  ニンフォマニアック Vol.1 《ネタバレ》 どうしたもんだか 性描写は満載だったのですが、イマイチ娯楽感を得られない。言ってしまえば さっぱりおもしろくないんだが。しかしであり、しかもながらなんだが vol2もセットで借りてしまってるもんだからすでに最悪だ まあ残念というかなんちゅうか やっちまったかなーー という自分としてはかなり懺悔な状態。シャルロットの代役やってた貧乳娘に全く色気を感じずそそられななかったことが致命的であったという個人的事情。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-02-14 02:31:35)

882.  呪怨 -ザ・ファイナル- 《ネタバレ》 まあ とにかく消化不良。ファイナルというならば、いっそ今まで長年に渡りふざけすぎてたあいつ俊雄君をボコボコのフルボッコにして終わらせるってくらいの努力と気合と根性がほしかった(だれに) いっそ捕まえてパンツひっぺがしてお尻ペンペンぶっ叩いて泣きわめかせて終わるってくらいのビックリ的な教育方針と指導と呪怨的な再生意欲らしきものが見てみたかった 製作者側は観衆の気持ちがさっぱり分かってない 長きに渡るストレスの原因を何も分かっちゃくれていない。[DVD(邦画)] 3点(2015-12-31 16:33:09)(笑:1票)

883.  スラッシャーパーティー 《ネタバレ》 がちゃがちゃし過ぎていてさっぱりオモシロナイ。 それよりなにより、スラッシャーとはあまり聞きなれない単語ですけど なんやねんな 調べましたさ→ 【thrasher】とは・・ ①むち打つ人;脱穀者[機]. ②《鳥類》ツグミモドキ. ③スケボーをやる人. だって。ははぁ なるほど ならさ 答えはこの場合は③番ね(て んなバカな)  原題自体はアフターパーティーですね つまり、パーティー後に起こるホラーな展開を意味してます。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-11-19 23:55:49)《改行有》

884.  女子大生レア 秘密の仕事 《ネタバレ》 原題的には単に〝LEA〟なんですよね それは彼女の名前なんです 単にレア。 それなのにというか、いちいち女子大生なんか頭に付けちまったもんだから 安っぽくなっちまったもなにもダメ押し的に秘密のお仕事なぞ付けちまってますやね ははぁそうですかあ なるほどですね やはり売り込みちゅうのも大変な苦労のようだねえ でも納得、確かにレアは女子大生で間違い無えし、お仕事も秘密のようだしそれに関しちゃ間違いねぇ ただね、なんだかあれなんですよね 一応真面目なヒューマンドラマやって言うのに なんだか風俗店みたいなタイトル付けられちゃってからにまあ  ま、別にいいんだけどもね でもさ、単にLEAってシンプルなタイトルだったものが余計で過剰なタイトルにエロ梱包されてしまってることに対して警鐘鳴らしておきましょ ピピピピぴィーーー![CS・衛星(字幕)] 3点(2015-11-14 23:58:28)《改行有》

885.  ペンギン夫婦の作りかた 《ネタバレ》 なんですか 勝手に好きな苗字を作って付けて名乗れるってシステムってのがどうも好きになれん。一生好きでもない苗字背負って生き抜いておられる方だってきっと大勢いるってゆうのに ペンギンなんて許してまったらオットセイとかアシカなんて発生しそうじゃないか? アイタ、なんか許せないでしょ あなた夫勢さんですか? とか足蚊さんですか? とかさあ。 [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-10-10 23:57:47)

886.  ムカデ人間3 《ネタバレ》 うっは おもしろくないんですよね (≧σ≦)...  全くと言っていいほどおもしろくないんですよね (××)  ひどいもんですディーター・ラーザーの狂言ぶった芝居口調でオーバーアクションの一人芝居。 なんでこんな猿芝居男の彼に108分の全てを託してしまったのだろう 残念でならない。 別に彼でなくてはならない理由はなかった いっそ新顔発掘してほしかったし そもそもまともな芝居ができる役者の起用に徹してほしかった。ムカデの1が泣く。。。  それで今回いろいろと情報やネタを仕入れて挑んでましたが だけどもう今となっては意気消沈。そんな大ネタ小ネタの一つだって話す気にもなれやしねぇ。 そして、悲しきかな これで予定通りにムカデ人間三部作の はい終了。 はいはい分かりましたよ もう続けていただけなくたって結構です いんや、むしろもうツナゲないでください それで結構です。てか。 だけど、これでムカデ人間1&2の評価が下がってしまうわけではない。3が勝手にズッコケてみただけて そう思うことにする。 我がムカデ人間1とムカデ人間2は永久に不滅です ってレッツポジティヴシンキング!(3は死ね)[映画館(字幕)] 3点(2015-08-30 22:58:56)《改行有》

887.  ゴースト・マシーン 《ネタバレ》 お色気系カーアクションモンスターパニックといえば聞こえはよいですが、実際のところはお色気部分が全く足りていない だいたいそもそもなんでこのオババが主演なのって感じでガッカリさせられること間違いないです DVDパッケージに描いてあった美女の姿て一体どこにいるんだ こりゃ明らかにイラスト詐欺ですやんか そんなことでいいのかロシア作品、楽しみにしてたんですがサラッと空振り、サッパリだった。人選のミスが痛い。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-08-25 23:57:43)

888.  怪談新耳袋 怪奇 《ネタバレ》 第一話のツキモノ 見猿・違和猿・帰化猿 編。 事件は三十五分過ぎに起きた  「アンタが離してどうすんのよ~~ 」ってか そうか笑わせにきちゃったですか まさかそうきましたかね アハハ。真野ちゃん アンタが手を離しちゃったらダメなんだよってば アハハ。  続いて第二話の ノゾミ編。 てっきり主役交替でお次は誰なのかなって思ってましたところに まさか真野恵里菜さんの続投でしたね 設定をガラッと変えての再登場。 だから何ってことはありませんが、つまり最初から最後まで真野さんだったわけです 要するに今回、怪談新耳袋:全部真野恵里菜編。 トータルするとツキモノ2点でノゾミ5点で〝3・5点〟 よって四捨五捨入して3点。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-08-24 23:35:22)(笑:1票) 《改行有》

889.  ゴースト・シャーク<TVM> 《ネタバレ》 姉妹がヒロインで 妹は空気読めないタイプなんだが さらっとふんわかタイプで終始かわいらしい。 しかし姉、パッと見はそう悪くはないんですがね なんちゅうか スタイルと顔が合ってないんですよね 体が子供なのに顔は熟女な感じ。パッと見小さいんですが顔がドアップになると十分大人。こども大人というか 申し訳ないが 残念ながらヒロイン向きのお顔ではない。活躍の度合いを妹とチェンジするべきだったと思える 視聴者は常に若いほうを求めてる。ただTV映画にしては頑張っていたと思える ただし基本インチキサメ映画であったこと間違いナイ。それは偽りようがない事実である。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-07-24 21:32:12)《改行有》

890.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 前回の時もそうだったんですが、最初のこちょこちょ部分においては まあ面白いんですよね ところが後半 話がスリーハンドレッドみたくなってきてしまうとどうもその先から圧倒的に面白くない。 だもんで最悪なことに早く終わってくださらんかしらって思ってみたりした。バブルへGO!! タイムマシンはドラマ式。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-07-14 23:37:08)

891.  マザー(2014) 《ネタバレ》 キャストいまいち、話がいまいち、映像だめだめ。 だが音楽だけはよかった 音楽は。 しかしその、 あの赤白ボーダーの違和感というか なんちゅうか  スベッてますよね 確実に。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-07-06 02:30:08)《改行有》

892.  エグザム:ファイナルアンサー 《ネタバレ》 質問! 人間てヒールのかかとが目に突き刺さったくらいで死ぬもんなんかしらて 疑問。  質問! 人間てヒールのかかとを相手の眼球にぶっ刺したくらいで殺せるもんなんかしらて 疑問。  質問! 人間てヒールのかかとが目の前まで迫ってきたんだったら瞬時に逃げられないもんだったんかて 疑問。  質問! はいはい、もういいて・・・。  英国オリジナルのエグザムは男女5人づつの計10人だった。だが今回の米国編、全部で5人としました 量より質で行こうとしたのでしょうね だが面白さが激減。それに度々出て来るマルコム・マクドウェルがジジ臭くってちょっと不快 かなりくどい。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-06-16 21:45:17)《改行有》

893.  映画 妖怪人間ベム 《ネタバレ》 なんだこれ おもしろくないなー テンポがよろしくないんだよなー。 アニメ世代を無視して今のお子ちゃま対象にするんだったら いっそタイトル変えるくらいのことやってほしく思った 福を主役にして妖怪人間ベロにすればよかったんだよ(いっそオカルトファンタジックにすればよかったんだよ) それだったら軽く見過ごせたんだが 結果的にいうとやはり亀梨君では無理があったと感じる おかげでとんだ茶番劇になってしまってたんよな~ それにあれなんだよ 堀ちえみがどこに出てなさったのかさっぱり気づかなかったんだが 出てんなら出てるで胸に名札付けさせるかテロップでも出してもらわないとさ 無駄に終わってしまってるんですよね そのへんのサービスが。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-05-18 18:26:47)《改行有》

894.  ファイヤードラゴン(2013) 《ネタバレ》 アホな瞬間は突如としてやってくる。きっと誰しもが なにしてんねん なにさらしとんねんこの娘 と思うこと。間違いなかろう そしてそれが戻ってきた瞬間。アホ映画であるということ確定。そもそも化学者のオヤジ、なに計算間違ってんだよ どげんかして自分で卵の中に入れよ まったく使えん化学者だな アホだなあ だからアホ娘が飛んで行った先から跳んで帰ってきたりしちまうんだって ば 馬鹿も休み休みにしちゃってんてば バカでアホだなあ[地上波(吹替)] 3点(2015-05-01 16:01:16)

895.  パラノーマル・アクティビティ4 《ネタバレ》 アレックス役のキャスリン・ニュートン(15歳の)思い出作りの為のプロモーションビデオとなっております今回、はい。だから、それ相当のそれ並にひじょうにマイルドな仕上がりとなっております はい。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-04-09 23:57:05)

896.  ロック ~わんこの島~ 《ネタバレ》 ずっとシリアスに重たい雰囲気で進んでいきます。ただそれならそれで真面目一方でも別に構わないんですが、どうも気に入らないところが目立ってしまう まず、わんこに対してかなり恩着せがましい→ 今までずっと世話をしてきてあげてたのは誰なんだとか いつも嫌々散歩させてあげていたのは一体誰なんだとか(勘弁してくれ) それはもう人間のエゴだよ それでいて最後に気に入らないシーンがさらにやってきました(ここから先すごくネタバレ注意です⇒ ) ふぁっ? これ、最後にいたっては、老夫婦からわんこ取り返してしまってましたね  これ泣けねぇ~    というのも、実在する家族や犬の行く先や譲渡関係については別に何の意見も批判も無いんですが(それは当たり前なんですが 自分なんかが意見する立場に無い) ただ言いたいのは〝撮り方が下手糞なんですよね 撮り方が〟 最後、なんであんな安っぽい撮り方したかな。まるで映画のワンシーンのようなラストになっていました(映画なんだけどね) それがどうも気色悪く終わってしまった。とにかく撮り方下手糞なんだ 撮り方が。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-04-08 23:43:15)《改行有》

897.  ピンク・レディ 女はそれを我慢できないッ 《ネタバレ》 矢部美穂にご興味あるならじゅうぶん観れる。むしろ、前半部分は〝ええなコレ~〟 〝こんなんが嫁だったなら毎日浮かれポンチで楽しく過ごしていけるんじゃないかな~〟ってな感じで妄想膨らませながら楽しく観れる。ただし、お楽しみは中盤あたりまでだ そこまでだ! 彼女が変な安っぽいビニール性の戦隊服を引っ張り出してき、それに着替え出してしまってからというもの、もうその先もう見ちゃおれませんがな グチャグチャだ。ピンクレディというダサい肩書きが質を下げてしまった やるならやるでハイキックの一つくらいキチンとこなしてくれなきゃ 客は白けてしまいますぞな ダメなぞな。気合も役者魂も感じられない ダメなぞな。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-04-02 23:51:19)

898.  インターミッション 《ネタバレ》 染谷将太の金髪が自前毛なのかコメディ色を表す為のカツラなのか判断出来なかった為に ふざけて撮ってる映画に感じた。尚且つ、往年の銀幕スターを取り揃えておきながら染谷将太のような未だ芸暦少ない若造が(言葉悪くてゴメン)のっけからチャラチャラ出てきている事にひじょうに安っぽさを感じてしまった。でもソレより何より往年のお歳を召した銀幕スターの姿が見栄えよくないのは已む無しといたしましても ストーリーテラーのような役目で主演を勤めた某秋吉久美子さん 彼女は白いYシャツの下にプロテクターか何か着けていらっしゃったのかしら 残念ながら肩幅とか胴回りとかパンパンで優雅さという面が劣って悲しきストーリーテラーとなっていたことが残念。ここは撮影に合わせ絞って昔を思わせる綺麗な姿で登場してほしかった そんなあれこれ言っちゃあれかな ただのクレーマーになってしまうかな。 でもそんなことよりもっと何より、そのシネマ館のオーナー秋吉久美子が最初と最後に二回も言い放った台詞、それがまた気に入らなかった『映画っていうのはねー なーんでもアリなのよ 』 というこのスタンスが何より好かん。なんでもアリって事になると秩序が無くなる ファンが戸惑う 映画としての概念変わる。 さてと、そんな最後でしたが、その最後・・・ (盲目にはまるでみえなかった)美少女の長い顔面映しで終わった意味がわからないです。あれは何? なにあのラスト。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-04-02 22:38:31)《改行有》

899.  KILLERS/キラーズ(2013) 《ネタバレ》 殺人犯が二人なのでキラーズ 複数形。 でもジャカルタのオッサンバージョンのほうは見ていて面白さが全然ない。 かといって北村一輝犯のほうはどうかというとこれも手ぬるい 猟奇的なのは最初だけ。 花屋の女のめそめそ話のところとかもう嫌になってくるほどしょうもなくグダグタ。 そもそも弟を『ここに立ってて』 とか言って車道に立たせて何してるんかしらってあの時思いましたけど、まさかあれって弟を車に轢かれさせて死んでもらおうとかやってたん? ウソでしょ? まさかあの年代の男の子があんな事では死ねないでしょうよ 阿保ですかって思ってしまいましたね 馬鹿なシーンは嫌いです。  しかしあれです黒川芽以、こんなところでとうとうサノバビッチな娼婦の役で御出演ですか、しかも死亡フラッグ立ちまくってるそんな役引き受けるようになってしまったか もうマイナー路線確定なのかな 寂しく感じてしまった 日本の映画会から純情娘が一人また消えた[DVD(字幕)] 3点(2015-03-19 23:44:42)《改行有》

900.  Seventh Code 《ネタバレ》 ロシアで一体何が始まるんだ。ずりずりスーツケース引きずってなにしてんねん 仮にも日本のトップアイドルグループの元お頭がよそ地で小汚いカッコさらしてなにしてんねん 一体なにが始まるんだこの展開は、とまあ最後まで興味はひかれまくった。ただその男はHK変態仮面だヤメときな とか言ってる間もなく60分後にはきっちりあっさり白黒ついてたが[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-03-13 23:50:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS