みんなのシネマレビュー
february8さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 267
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 素人なので映画の撮り方とかはよくわかりませんが、おもしろいことが第一だと思ってます。ミュージカル映画は嫌いのようです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

81.  マトリックス 受け付けない世界観でした。2以降は見ていません。3点(2004-11-29 16:33:42)

82.  グレムリン 子供の時は本気で怖かった。6点(2004-11-29 16:30:12)

83.  地上最強のカラテ とび蹴りで車を飛び越えるシーン・・・。ビデオで繰り返しよく見ると前後がズレているのがわかり、あーあな思い出があります。神話を崩された気がしました。4点(2004-11-29 16:23:59)

84.  トータル・リコール(1990) 話題に乗せられ劇場に見に行きましたが、つまらないギャグ映画かと思いました。二度目見たら、あれ?まあまあ面白い・・・。5点(2004-11-29 16:19:01)

85.  グーニーズ 主人公たちよりも少し下の子供の時に見れて幸せでした。今見たら多分ダメだったでしょう・・・。7点(2004-11-29 16:15:23)

86.  E.T. 劇場で二回り目の客がウザかった記憶があります。立ち見、通路に座り見は当たり前だった時代・・・。今ではありえないね(笑)BMXブームを巻き起こしました。さて同年代の映画ではジェダイの復讐の次に幼心には印象に残った映画です。E.T.が最初怖くて、その後かわいくて、最後は悲しくて・・・。7点(2004-11-29 16:13:31)

87.  A.I. 長くて退屈なファンタジー映画でした。ラストは切なかったけど、それまでがグダグダすぎ。4点(2004-11-29 16:06:17)

88.  プロジェクト・イーグル お?ジャッキー復活か?!と思った作品です。面白かった。その後のポリスストーリー3で復活を確信しました。7点(2004-11-29 16:02:09)

89.  ポリス・ストーリー/香港国際警察 ジャッキーの第二期全盛期(と私が勝手に呼んでいる)の作品。ほんっとジャッキーが輝いていて面白いです。7点(2004-11-29 15:59:05)

90.  ロッキー5/最後のドラマ 酷い・・・。こんなロッキー見たくなかった。ロッキーシリーズの雰囲気の「良くて悪い」ところの悪いところだけを抽出したような映画。2点(2004-11-29 15:53:26)

91.  ロッキー3 一応、ハングリー精神を忘れたロッキーがそれを取り戻す話しなのだが、ハングリー精神を忘れたロッキーを見たくなかった(笑)内容もなんだかバカバカしく思えるほど熱さが感じられない。(熱くなれない)4点(2004-11-29 15:50:33)

92.  ロッキー2 1の印象が強すぎて、どうしても薄い印象になってしまうが、なかなかの続編です。6点(2004-11-29 15:48:41)

93.  ロッキー4/炎の友情 意外と好きな作品。3よりははるかに面白いと思うのですが・・・。私の母親がこの映画を見て以来、「デカイ奴にはボディが効くのよ!」と実際の格闘技の試合でも知ったかぶるのがムカつきます。6点(2004-11-29 15:46:17)

94.  ロッキー 子供の時に親と必死になって見ました。スタローン脚本?!天才かっ?7点(2004-11-29 15:44:07)

95.  セイビング・ジェシカ・リンチ<TVM> 戦争アクションは少ないですが、何気にいい線いっています。しかし、いくらなんでも「プライベート・ライアン並みの戦闘シーン」と言うのは言いすぎです。撃たれた兵士は血もでてません。前半はジェシカ・リンチが主役かと思いきや、中盤以降はジェシカの存在をアメリカ軍に密告したイラク人弁護士が主役となります。そしてあまりにも有名な作戦を映像化。全般にわたり、意外とドキドキできました。5点(2004-11-29 15:33:42)

96.  座頭市(2003) テレビ放送で見ました。つまらなければやめればいいやと思い見始めたのですが、なかなか面白くて最後まで見てしまいました。悪党のボスが小汚い飲み屋をやっていたり、イカサマをしようとした博徒をいきなり市が全滅させたりと、「?」な箇所が多く気にはなるが、良くまとまっており、飽きませんでした。カメラワークや殺陣もなかなかかっこよくて良かった。ただ、皆様書いていらっしゃるように、ラストシーン。タップダンスはいいのですが、説明くさい市の最後のセリフは不要な気がしました。映画を通して描かれたテーマを一言で説明してしまい、安っぽくなってしまっています。6点(2004-11-29 15:24:35)

97.  007/サンダーボール作戦 第1作目からそれほど時間が経っていないのに、装備がますます新しくなります。今までの、スケールの割にはチャチな映像から脱却し、全体的に細かな箇所まで派手になった印象があります。まあ、面白さとしてはまずまずでした。スキューバシーンがたくさんありますが、無意味に鮫をたくさん出すのはいかがなものだろうか。相変わらず、胡散臭いボンドは、様々な仕掛けをホテル内に張り巡らされ、刺客が侵入していたり女が侵入していたり、落ち着きないこと山の如しです。5点(2004-11-28 19:47:45)

98.  エイリアン3 当時、シガニー・ウィーバーが頭を剃ったことで話題になった記憶があります。1、2作目は本当に楽しかったのですが、近作は肌に合いませんでした。自然なエイリアンの動きをあえて潰し、犬に寄生させることで、犬型エイリアンにしたのはいいのですが、動きが不自然すぎます。そして、しつこいくらいに同じようなエイリアン目線の追跡シーンの連続。押し付けがましい恐怖は苦手です。演出がエイリアンの怖さを生かしきれてない。4点(2004-11-27 20:29:48)

99.  007/ロシアより愛をこめて 本サイトでシリーズナンバー1の評価を得ている作品なので、大きな期待とともに見てみました。しかしまあ、古さは隠せないですね。話の筋は1作目よりもずっとしっかりしていましたが、笑える突っ込みどころが1作目よりもかなり減っていて残念でした。5点(2004-11-26 11:58:56)

100.  ラスト サムライ みんな評価いいなあ。面白かったが、特別ではなかった。私は期待しすぎたかなー?評価が下がった理由は勝元救出作戦があまりにお粗末なのにあっさり成功してしまうところ。戦闘規模が小さくて映像のスケールが予告編のトロイに負けてしまったところ。戦闘後にトムだけが生きているというところ。隣りの女性の方がラスト30分間ずーっと泣いていてうるさかったところ(笑)です。6点(2004-11-26 11:53:00)

041.50%
151.87%
2134.87%
3176.37%
42910.86%
54416.48%
64817.98%
75219.48%
83011.24%
9145.24%
10114.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS