みんなのシネマレビュー |
|
81. ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強 劇場版の中では1番面白いんじゃないかな。俺としてはクウラよりサウザーが好き。5点(2003-01-09 16:43:55) 82. ドラえもん のび太と銀河超特急 最後の大魔神みたいの弱すぎ。 0点(2003-01-09 16:41:00) 83. ドラえもん のび太とブリキの迷宮 ガキの頃見て結構興奮した、というかドラえもんならなんでも良かったのかな。でもロボットに人間の世界が乗っ取られるっていう展開には小さいながら衝撃を受けたことを覚えている。近い将来こうなりかねないぞっていう藤子さんの警告だろうけど、現在も既にコンピュータがなければ完全に人間の生活はパニックになってしまう状態にあるわけだし、これから年代が進むに連れて本当にこういうことが起きたっておかしくはないよなぁ。そうならないことを願う。5点(2003-01-09 16:39:28) 84. 7月4日に生まれて 色んな意味でかなり強烈な作品だと思う。強烈すぎて見ていて気分は良くないし、人には絶対薦めたくない。でもかなり凄い作品なんじゃないかな、ただ個人的にはプラトーンのほうが断然好きだけど。 5点(2003-01-06 00:59:46) 85. カンバック どうしようもない最低映画。ガッツはこれにより莫大な借金を背負ってしまったというのも頷ける。この映画を見るのは時間の無駄以外のなにものでもない。だいたいガッツがまともな映画作れっこねーだろ!!0点(2002-12-25 14:51:39) 86. シベリア超特急 一緒に見てた友達の足がつった。0点(2002-12-16 15:44:17)(笑:14票) 87. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 1より落ちるが十分楽しめた。でもごちゃごちゃしてて分かりにくい人が多いんじゃないかと思う。でもこのごちゃごちゃした説明がなければさっぱりおもしろくないわけで。なかなかそこのところは難しい部分なのかな。5点(2002-11-28 16:00:42) 88. 千と千尋の神隠し 映像はいつもにも増して素晴らしい。ストーリーも、もののけ姫に比べれば格段に分かりやすい思う。とにかく映像が綺麗。5点(2002-11-13 22:31:06) 89. ハリー・ポッターと賢者の石 別におもしろくない。原作は見ていないが、映画みたいな感じならあんまり読みたくないと思ってしまった。確かにクィディッチやチェスのシーンなど映像の凄さは十分伝わったが所詮それだけっていう感じ。あのストーリーって興奮するもんなのかな・・・。なんか小さい子が見て喜ぶっていう感じの映画だと思うんだけど。 5点(2002-11-13 22:26:59) 90. 獄門島(1977) 横溝らしさであるおどろおどろしい感じが良く伝わる作品に仕上がっている。死体の顔が気持ち悪くていいね~。だけど鐘が落ちて首がすっ飛ぶとは・・・ちょっと笑っちゃった。「よし、分かった!」はほんと最高です。 5点(2002-11-13 22:17:29) 91. ロード・オブ・ザ・リング とにかく映像の美しさに驚いた。特に最初の農村のシーンではなんか訳も分からず感動したなぁ。内容もなかなかだし素直にいい作品だと思う。5点(2002-11-08 16:00:34) 92. パニック・ルーム かなり期待していたんだけどあんまりおもしろくなかった。映像も全然凄くないし・・・。フィンチャー監督でジョディ・フォスター主演なんて誰でも期待するよねぇ。うーん。。。ただカメラワークは確かに凄い。5点(2002-11-05 15:56:47) 93. 蜘蛛巣城 化け物がほんとに不気味。下手な怪談映画よりよっぽど怖い。あと最後の矢のシーン、これはもう圧巻。どうやって撮ったんだろ。黒沢明という人の凄さが凝縮されとる作品ですな。10点(2002-10-04 01:17:56) 94. トイ・ストーリー 人形の映画なんてくっだらねーと思いつつ見たら結構おもしろかった。 5点(2002-09-29 16:01:12) 95. バーティカル・リミット 素晴らしくつまらない映画。CMでやってるような映像満載かと思いきや、そういう映像はわずか一部、というかCMでやってるので全部といった感じ。しかも流れの中で見ると、それらの映像もかなり迫力ない。この映画で1番うまくいったのはCMが凄くうまくできたこと。それだけ。その上、内容が最低。内容もなければ、映像もたいして凄くないといった駄作映画。0点(2002-08-18 12:10:05) 96. スリーピー・ホロウ 他人に薦めたいとは思わない映画。こういうのは話自体に好き嫌いがあると思うので。それでも自分としては凄く面白かった。幻想的な映像も素晴らしいし、騎士との戦いもかなり迫力があった。そんなにホラーっていう感じはしなかったな。なんとも言えない映画なんだけど、非常に完成度の高い映画だと思う。 10点(2002-08-15 01:37:37) 97. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 EP1よりはとても楽しめた。(アナキンとアミダラのラブシーン以外は・・・)特にクライマックスのヨーダ!!ライトセーバーを抜くところからすごくカッコ良かった!あと個人的にメイス・ウインドゥの闘技場での登場シーンも好きです。何気にミレニアム・ファルコンも出てましたし(笑)。EP3にはソロの少年時代をちょっとでも見たいッス。 5点(2002-08-10 22:12:21) 98. クリフハンガー おい、ちょっと待てよ!そんな格好で雪山にいたら凍死するに決まってんだろうが!!!0点(2002-08-08 11:29:39) 99. GODZILLA ゴジラ(1998) もの凄くつまんないけどゴジラの名を広めるきっかけになって良かったっすよね、松井さん?0点(2002-08-08 11:24:22) 100. 暴走特急 ちっちゃい頃見て衝撃を受けた。ラストシーンに。5点(2002-08-08 11:16:04)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS