みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

81.  遠い空の向こうに 炭鉱労働者の町、学校、警察を含めおよそ全ての人間がこの町に未来がないことを悟りながらもこの町から逃れるすべがない事も知っている。子供にとって唯一の夢は体を鍛えフットボールで大学へ行くことだけ。そんな偏見の中で、地下へ潜る炭鉱夫を拒み、空に夢を抱く少年たち。やがてそれは炭鉱の町に生きる人間、全ての夢を乗せて大空へ舞い上がる。炭鉱の町という閉鎖性や労働問題、親子の軋轢、子供の夢などがうまくまとまっており楽しめる。8点(2004-05-14 13:53:04)(良:1票)

82.  南京1937 皆さん仰るとおりでっち上げのありもしない事実なんだけど、映画はフィクションだと言われればそれまでか。0点(2004-05-09 21:05:26)

83.  オールナイトロング 猟奇的殺人犯の家庭に欠かせない1本、「ギミーピッグ」と並ぶその手の迷作?1点(2004-05-09 20:58:19)

84.  課長 島耕作 俊ちゃんでは小僧すぎて課長として存在感ないし迫力も無い。森口瑤子と麻生祐未に1点づつ。2点(2004-05-09 19:11:21)

85.  釣りバカ日誌8 消防団の化けるがバレバレ篇。スーさんはガン?4点(2004-05-05 21:56:34)

86.  ゴッドファーザー PART Ⅲ Ⅰ~Ⅲまでぶっ続け鑑賞。私的にはⅡで見事に完結しているので蛇足感は強いのだが、Ⅲは”老い・死”なんでしょうか。3作繋げてしまうと結局壮大な大河オペラということでしょうか。老いは罪の懺悔をさせるが、因果応報、愛する者を全て奪いⅡ以上の孤独の中で死んでゆく。7点(2004-05-05 21:48:23)

87.  世界中がアイ・ラヴ・ユー たぶん若い頃に観ていたらミュージカルシーンまであり、きっとそれほど好きでは無かったでしょう。ミュージカルと笑いのバランスがどちらもクド過ぎず、私にはちょうど良い塩梅でとても心地よく見ることが出来ました。これ以上アレン臭がキツくなるととたんに嫌いになりそうなんで絶妙ですな。8点(2004-05-03 23:27:44)

88.  地球は女で回ってる 確かにウディアレンのテンコ盛りなんですが、ブラックな部分を取り除くと中身が随分スカスカでコロモに騙された天ぷらみたいな映画でした。ロビンウィリアムスのピンボケは最高でした。4点(2004-05-02 01:43:37)

89.  ドラキュラ(1992) 前半は他のドラキュラ物とストーリーや絵も似ており、これぞ正調ドラキュラなんでしょうか。ウィノナ・ライダーのドレス姿やネグリジェ姿が美しく、ネグリジェから透ける体のラインが美しくそれがクライマックスでした。5点(2004-05-01 18:05:15)

90.  トイ・ストーリー2 前作は絵しか印象が無かったが、2の方がストーリーが面白かった気がします。結構ドキドキさせられちゃいましたよ。最後にNGシーンまで入っているとは粋ですな。7点(2004-04-28 22:52:21)

91.  花の影 中国や韓国映画を見るときは、儒教社会である事を踏まえて見ているつもりですが、正直あまり伝わってこなかった。これでは誤解を招くだけではないでしょうか。ドイルの映像ともあまり噛み合っていない様な気がした。2点(2004-04-21 23:50:48)

92.  ブロードウェイと銃弾 ジョン・キューザックであるのだかセリフや身振り手振りがアレンでありアレンにしか見えなくなっていった。正直、力不足な感は否めない。がアレンのこと大根女優とキューザックをかけているのか、脚本家としての自分自身を卑下してみせたりホント巧いです。脚本の面白さ、セットや映像のキレイさでかなり引付けられる映画。9点(2004-04-12 22:46:45)

93.  ジュマンジ USJか何かのアトラクションみたいな映画ですね。子供の頃ならドキドキ出来るのかな。ただ初見であるのに昔観たことあるような気がしてしょうがなかった。ロビンウィリアムスのよくあるパターンのトッチャン坊やパターンのせいか?4点(2004-04-04 23:06:01)

94.  ゴジラ2000 ミレニアム TV放映がなければ見ないで済んだのに・・・甥っ子が見たいと言わなければ見ずに済んだのに・・・こんな程度のゴジラ作って満足するんだったら最初から作るなよ。ゴジラが可哀想だよ。1点(2004-03-28 22:38:33)

95.  大病人 「お葬式」から始まった伊丹監督の監督人生、終末医療、QOLなど判り易く描き、この作品で伊丹監督は自らの理想の死を迎え、大勢の僧侶達が般若心経を唱え、オーケストラ、コンサート客、劇場での客を前にしての壮大な生前葬を行ってしまった。ここで一つ人生が完結してしまったのだと思う。あの世のCGがショボい云々は誰もあの世見たこと無いんだからいいんじゃないでしょうかね。実際あの世ってもっとショボいかもしれないしね。8点(2004-03-28 18:16:36)

96.  ブギーナイツ 私が理解力無いだけ?全然面白くないし、で結局何が言いたいの?って気がしてしまう。へザーグラハム、ジュリアンムーアと2人とも好きだし、音楽はとても良いんだけどなあ。結論としてはこの監督は私には合わない。3点(2004-03-26 16:53:30)

97.  世界美容師コンテスト 題名に引かれてレンタルしてしまった。コンテストまでが少々だらけたドラマが続き、コンテストでは個性的なキャラの面々がいながらさして盛り上がりもしなかった。せめてモデルの女の子くらいもう少しプッシュしてほしかった。3点(2004-03-26 16:45:16)

98.  夢二 清順ワールド全開ですね。カラーリングや美術に夢幻ワールド、今まで以上にカラーは冴えていた気がします。ただストーリー的にあまりオチが付いていない気がします。まあ好きな人は好きな映画です。7点(2004-03-25 20:32:47)

99.  君といつまでも なんとなく見た覚えはあるが、思い出せないので再見したらなるほど忘れた方がいいような映画でした。田口トモロヲが中途半端な変態でやるならトコトンやって欲しかった。オチも嫌われるオチでした。3点(2004-03-24 00:48:15)

100.  オスカー・ワイルド 周りが不細工なんで、ジュードロウの美しさが際立つ映画。内容は一言で言えば面白くない。見てそれほど時間たっていないのに殆ど思い出せない。2点(2004-03-21 18:55:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS