みんなのシネマレビュー
joumonnさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  バッファロー'66 高すぎる評価、評判。なぜなのか分からない。女性がビンセントを評価してなら理解できるが男性が進めるのはなぜか?確かにビンセントは母性本能をくすぐる演技をしていたのかもしれないが、作品は酷かった。好みなのかなぁ~でも何がいいたかったんだろう??記憶に残らない作品。2点(2003-03-01 22:07:39)

82.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 賢者の石を見てつまらないと思った人はきっとこの作品は見てないでしょうね。でも面白かったですよ。一作目よりも。子供版ハムナプトラ的な作品ですね。驚かしとCGとハラハラ。私の好きなタイプです。CGもスターウォーズより、ほどよくうまく使われていてよかった。もう1度見てみたい作品ですね。さっぱりした気分でみられてよかった。そうそう追加で、本は後で読んだほうがいいらしい?!私はそのタイプです。エンディングロール見ないで帰ったのが妙にくやまれます。^^;9点(2003-02-22 03:31:39)

83.  ハリー・ポッターと賢者の石 評判の割りに比較的いい作品かもしれないと思った。シナリオがよかったんでしょうかね。ただ、本を読むと映画はカットが多いのかもとおもった。というのも本に比較的忠実に描いているためだろう。よって、この作品を判断するには読み仮名だらけの本を読むか、英語の原作を読んでみるとグッドかも?なるほどな、と繋がるところも多かった。8点(2003-02-22 03:25:13)

84.  デーヴ 気持ちのよくなる作品。ハリーポッター的な爽快感ありかも?!シガニーの美しさが出ててよし。締めもよし。一見の価値ありかもよ。8点(2003-02-22 03:19:06)

85.  ロレンツォのオイル/命の詩 この手の作品は暗くてやだなぁーと思って敬遠していたのですが、この作品はおもしろかったとおもいます。レナードの朝は終った後くら~く沈んでしまうのに対して、この作品には未来が見えている感じがしてよかった。ニックもグゥー!!あとアフリカ人の歌もよかった。二度は見ようと思わないが久々にいい作品だった。8点(2003-01-25 19:09:56)

86.  あなたが寝てる間に・・・ 意外や意外。この手の作品でこんなにすっきりするのは久しぶり。サンドラ・ブロックのファンになった人も多いはず。クリスマスはこれで決まり!9点(2003-01-05 00:47:52)

87.  マトリックス 単純なシナリオだが作品のよさを存分に発揮!名作ベストに名を連ねておかしくない。でもこの手の作品は好みの差が出やすいのかもしれませんね。アクションものの傑作といえそうですけど。ダイハード以来の傑作かと。CGも素晴らしいと思います。スカッとしたい人見てみてはどうですか。どうやらDVDだと別のエンディングが見られるらしいですね。見てみたいものです。10点(2003-01-05 00:45:21)

88.  絶体×絶命 予想以上によかった作品。最後羊たちの沈黙に多少似てたような?記憶があるんですけど。マイケル・キートンがよく思えるようになったきっかけの作品。シナリオもよし。ハラハラ・ドキドキ作品。脱獄ものになるのかな?その手の作品は面白いですよね。ショーシャンクとかアルカトラズとか。9点(2003-01-05 00:37:39)

89.  CUBE 1度は見てみたい作品。ただ抑圧感あるのでそこは不満。8点(2003-01-05 00:32:35)

90.  ショーシャンクの空に シナリオの充実度、役者の演技、バックグラウンド、結末、全てよし。敢えてマイナスポイントをいうならインパクトのある曲じゃなかったような?シンドラーやタイタニック、ゴーストは曲でも稼げる映画だったようなきがしますね。みんながいいといってホンとによかった久々の作品。きっと期待にこたえてくださるでしょう!教育テレビでも放送されてました。あなどれない教育テレビ!!10点(2003-01-05 00:27:45)

91.  シンドラーのリスト 単なる反戦映画ではなく十分エンターテイメントととして見られた。ハラハラドキドキする作品。シナリオも申し分なし。白黒が逆に創造をかきたてる。ただ時代的にカラーで勝負して欲しかった。あのままだと耐えきれない感じはしますけど。さすがスピルバーグといえるのではないでしょうか。E.Tはいただけなかったですけど。1度は見る価値あり。10点(2003-01-05 00:21:08)

92.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 厳しい評価の人もいますね。でもその通りではりますね。要は盛り込み過ぎ。3作品くらいを一緒にしたような感じの作品。無理があるでしょ。結局単純なシナリオにせざるおえなくなったようだ。ただCGの魅力はふんだんに発揮されてる。ダースモールとの戦闘も見ごたえあり。エピソード2よりはましだった。エピソード3はさらに・・・残念ですね。がんばれジョージ。スターウォーズの歴史で甘い点をつけました。7点(2003-01-05 00:16:42)

93.  スパイダーマン(2002) ちょっと期待しすぎた。ビデオで見たのもまずかったのかな?アクションというよりは学園恋愛っぽく始まったのがそもそもの間違い。善と悪というのを貫いた姿勢で複雑にシナリオをつくって欲しかった。ハラハラドキドキに欠ける作品になっちゃってますね。パート2に期待!ありそうですね。6点(2003-01-05 00:07:21)

94.  スコーピオン・キング ハムナプトラよりも更に単純化させた作品。ひたすら戦闘。ただ、あまりにもシナリオが単純なため少々不満もあるかと。格闘好き、欲求不満な人にはすっきりみられる作品かと思います。ハムナプトラの流れで見た人もいるんでしょうね。そうすると多少点数も甘くなるんじゃないでしょうか。第2のシュワちゃんの誕生ですね。演技も。7点(2003-01-05 00:02:40)

95.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 1を見て面白くなかった人はきっとみていないでしょうね。でも面白かった人はさらに面白くなったと感じたはず。女性陣の決闘シーンは非常に面白かったですね。シナリオもよかったですね。パート3が楽しみ!あるのかな?ちなみにスコーピオン・キングもみるとさらに繋がりますよ。9点(2003-01-04 23:57:10)

96.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 好みが別れる作品ではありますね。CGの豪華さと俳優陣の魅力、シナリオの単純さが魅力だと。あと個人的に冒険物、SF関係、ピラミッド関連に興味があるので傑作の一つかと。あと笑いもあってよかったかと。スティーブン・ソマーズの作品をこれからも追って見ます。ちなみにこの手の映画は映画館で見たほうが面白いですよね。迫力重視ですから。8点(2003-01-04 23:52:54)

97.  タイタニック(1997) 期待しすぎなければ、まずまず。ただ、ジェームズ・キャメロンの腕が光る作品だったことは確か。タイタニックをよくあそこまでもってったと感心した。個人的には演奏者の結束にスポットライトを当てるだけで十分だった。というよりもそれ以外あまり見るものがなかったような気もしますね。ダイナミックさと選曲には見るものありました。7点(2003-01-04 23:47:51)

000.00%
122.06%
233.09%
322.06%
433.09%
544.12%
61717.53%
72323.71%
82020.62%
91414.43%
1099.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS