みんなのシネマレビュー |
|
81. 卒業旅行 ニホンから来ました かなり前に観たんですが、結構辛いものがあったような・・・。ああいうノリにはちょっと付いていけないです。3点(2003-10-27 16:42:55) 82. インビジブル(2000) ビデオで観たことあったんですが、ケビン・ベーコンが割りと好きなのでつまらんストーリーだと知ってましたが、TVで2回目を観てしまいました。やはり序盤のCGは見応えあると思います。凄い!しかし、後半のベーコンはまるでジェイソンの様にしぶとく襲いかかってくるのでお腹一杯になります。あの2人が生き残るのは何か納得がいかないなあ。5点(2003-10-27 16:37:51) 83. トイズ 物語自体は特に印象に残るようなものは無かったのですが、衣装やセット・車がすごく好きです。ああいう家に住んでみたい!5点(2003-10-26 16:03:37) 84. 教祖誕生 かなり前にレンタルで観ましたが、宗教に全く関心のない自分にとってなかなか面白く観る事ができました。私にはきっと無縁の世界です。5点(2003-10-26 15:56:28) 85. フラッド 期待したほどでは面白くなかったなあ。クリスチャン・スレーターとモーガン・フリーマンは結構好きな方なんだけど、ストーリーが何か中途半端な感じがした。普通。6点(2003-10-26 15:43:04) 86. 聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 最近、ユダヤ人迫害を扱った映画を何本か続けて観ていたせいかちょっと疲れ気味なのかも・・・。あまり感動が起こらなかったです。ロビンが好きなので観ましたが、話が淡々としていてあんまり記憶に残りそうもないかな。5点(2003-10-25 23:53:22) 87. バードケージ ちょっと期待しすぎだったようです。物語の設定も面白そうな感じがしたし、ロビン好きで観ましたがイマイチでした。残念。5点(2003-10-25 23:41:34) 88. パッチ・アダムス ロビン・ウィリアムスの笑顔や優しい目が本当に好きです。爆笑しつつ感動もできる映画。10点にかなり近い9点です。9点(2003-10-25 23:33:19) 89. 13日の金曜日(1980) 5~6才の頃、ホラー好きの母親に付き合わされて最終の映画館で見せられました(汗)。当然、字幕も読めるはずは無く、ただデカイ画面で人が次々に殺されていく場面を見せられ、かなり衝撃的でしたね~。特にラストの湖のシーンは強烈でビックリし過ぎて、20年以上経ったいまでも鮮明に憶えています。続編シリーズも全て観ましたが、やはりパート1の印象が強烈でその後の映画人生?に影響を受けた記念映画ということで点数は高めで。小さい子どもに映画館でジェイソンはあまりに刺激的でした。8点(2003-10-25 10:24:28) 90. コピーキャット 観ていてイイ意味で疲れた。結構、ドキドキさせられて思っていた以上に怖かったです。疲れるので2度目はもう観たく無いです。6点(2003-10-23 01:01:15) 91. グレムリン2/新・種・誕・生 前作よりもバカさ加減やギャグがパワーアップして面白かった。何か憎めないんだよね、グレムリン。はじけまくっている奴らに笑わして頂きました。7点(2003-10-23 00:56:32) 92. グレムリン 小学生の頃に初めて観て、すごく新鮮に感じた。何と言ってもギズモがかわいい!グレムリンも怖くなかったしイイ味出してると思います。7点(2003-10-23 00:52:45) 93. クール・ランニング 面白かったしラストも良かった。こういうノリは見ていて本当に楽しめます。8点(2003-10-23 00:49:33) 94. スーパーの女 スーパーでの買い物が大好きなので、スーパーが題材というだけで退屈せずに観れました。なかなかテンポも良く楽しめましたよ♪6点(2003-10-23 00:39:11) 95. ポネット ポネットは可愛いらしくて演技もビックリするほど上手だったけど、ストーリーには感動できなかった。私には何も伝わってこなかったです。ポネットを含む子どもたちのマセぶりが鼻についてしまった。自分がいかに幼稚くさい子どもだったのか考えさせられてしまいました。4点(2003-10-23 00:28:53) 96. ボディガード(1992) 主題歌はイイと思ったが、どうもホイットニーの演技は好きになれなかった。一度観れば十分すぎる映画。6点(2003-10-23 00:19:46) 97. 星の王子ニューヨークへ行く 苦手なエディ・マーフィー主演モノでこれが一番気分良く観れた映画でした。アホさ加減がなかなか好み。6点(2003-10-23 00:12:27) 98. ボーン・コレクター 結構期待して観たのですが・・・あんまり面白くなかったです。犯人にビックリ。4点(2003-10-23 00:09:03) 99. ホーム・アローン 泥棒撃退のアイディアに脱帽!あんな凄い仕掛けを1人で作ってしまうカルキン君にスカッとさせてもらいました。7点(2003-10-22 23:59:05) 100. 二十日鼠と人間(1992) どういう物語か全く知らなかったので、事件が起こるまでは3人で牧場を持ってハッピーエンドかな?とほのぼのとした気持ちで観ていました。が、一転してなんと辛いラストだったことか!事件後、どうなるんだろうか?とハラハラして肩が凝っちゃいました。ジョージの決断には涙無くしては見られませんでした。本当に主演2人の演技は素晴らしい!8点(2003-10-22 23:55:22)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS