みんなのシネマレビュー
諸葛桂さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 143
性別 女性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  ブリジット・ジョーンズの日記 最後の方のレニーの笑顔がとても魅力的でした。内容もそこそこ楽しめてよかったです。6点(2004-08-18 21:17:34)

82.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 1作目にしては面白い!!特にメインの爆弾よりも電車のところが見ごたえありました。でも歌の後のおまけみたいなものはいらなかったのでは?6点(2004-01-06 19:04:30)

83.  うる星やつら3 リメンバー・マイラヴ 《ネタバレ》 カバにされたあたるが何か可愛かった(笑)。あと、カバにされた息子に対する両親の反応も笑える。6点(2003-12-18 21:22:51)

84.  太陽と月に背いて ディカプリオってやっぱりうまいんだなぁと実感しました。内容的には独特の世界みたいなところがあって、納得いかないところはあったけど、一応理解はできました。しかしこれを初めて観たのが中学生くらいだったので、内容よりも映像にびっくりしてしまって、内容を見つめれたのはもう少し大人になってからのことでした。6点(2003-12-12 20:34:01)

85.  25年目のキス 随分前に観たのですが、皆さんもおっしゃっているようにこの役、ドリューにばっちりハマっていたと思います!突っ込みどころも多かったのですが、笑えたこと、女の子の心情をなかなかよく描けていたということが強く残っています。6点(2003-12-10 22:41:22)

86.  愛の選択 中学生くらいの時にジュリア・ロバーツが出ているというだけで友人にビデオを借りて観ました。感動というよりも扱ってるテーマ自体が重いため、気持ちがしんどくなりながらもあの頃の私なりに真剣に考えながら観たという印象が強く残っています。6点(2003-12-07 23:01:48)

87.  名探偵コナンスペシャル 集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド<TVM> 私的に工藤新一と怪盗キッドが好きなのでこの二人が出ているというだけでも前半は楽しめました。しかし後半は・・普通に楽しめたという程度であまり印象に残りませんでした。6点(2003-12-07 22:45:25)

88.  ドラえもん のび太の太陽王伝説 久々にドラえもんの映画を観ましたけど、なかなかだったと思いますよ。特によかったのが歌。オープニングもウィーン少年合唱団できれいだったし、エンディングもこの映画に合っていたと思う。子供向けにつくられた映画だからストーリーも単純なんだけど、たまにはこういう映画を観て童心に返るのもいいと思います。素直に感動しました☆ 6点(2003-12-02 17:35:11)

89.  タッチ3 君が通り過ぎたあとに 私もアルフィーさんの曲がいいと思いました。かなり印象に残っています。あと、ラストにその曲を流しながらその後の展開を映像だけで伝えているわけですが、それが結構良かったです。何より、達也が南に自分の気持ちを伝えるところを漫画の通りに描いてくれていたのがよかったです(アニメのラストはいただけません)。しかし映画しか観たことのない人にとってはどうなんでしょうね。6点(2003-11-29 12:41:02)

90.  タッチ 背番号のないエース アニメも漫画も観たことがあるのにこの映画だけ観たことないな~と思っていた矢先、BSで放映されていたので一気に観ました☆確かに短い時間なので省略されている部分も多く、登場人物が微妙に(←そこがしんどい。どうせやるなら大きく変えればよかったのに。)変わっていたりとちょっとがっかりしました。しかしラストを結構変えていて、勿論ありえない展開でしたけどあれはあれでなかなか良かったと思います。6点(2003-11-29 12:21:29)

91.  もののけ姫 映像本当に迫力ありますね~。他のアニメとは比較にならないと思います。しかし、ストーリーの方は皆さんもおしゃっているようにメッセージ性が強くてなかなか入っていけなかったです。6点(2003-11-27 19:54:19)

92.  秘密(1999) 全く期待せず観たせいか、なかなかだったと思う。また原作をじっくり読んでとても思い入れが強いせいか結構泣いてしまった。しかしあのラストはちょっと・・・。やはり原作のラストにしてほしかったなぁ。6点(2003-11-27 18:42:08)

93.  ルパン三世 お宝返却大作戦!!<TVM> 結構おもしろかった。だけど絵が以前と雰囲気が違っていることに違和感を感じずにはいられなかった。やはりだんだん落ちていきますね・・・。残念です。6点(2003-11-22 22:42:29)

94.  おもひでぽろぽろ 微、微妙。確かにこれは対象年齢の幅が狭いですね。私が観たのは高校生のときだったからまだ楽しめましたけど・・・。それにしてもメッセージやテーマが伝わりにくい作品だという印象を受けました。伝わる人には伝わるのだと思いますが、私は無理でした。ジャンル的には結構好きなんですけどね~。コメントもとても微妙になってしまいました(苦笑)。6点(2003-11-22 22:27:16)

95.  スチュアート・リトル 私もネズミを普通に養子として受け入れていることが初めは気になってしまいました・・・。しかしスチュアートは可愛かったし、ストーリーもほんわかしていたので最後の方はさほど気にならなくなっていました。後味もよかったです。6点(2003-11-21 16:53:48)(良:1票)

96.  ジングル・オール・ザ・ウェイ シュワちゃんがハマリ役で結構笑えた!しかしシュワちゃん以外だったらここまで楽しめなかったかもね。6点(2003-11-16 22:01:10)

97.  メリーに首ったけ 下ネタが多かったけど不快ではなく、笑えたので気にはならなかった。疲れた時に何も考えないで観たい映画。6点(2003-11-09 20:09:10)

98.  ホーム・アローン3 カルキン君じゃないから期待はしていなかったが、また別のおもしろさがあっておもしろかった。だけど、1,2と比べるとちょっとあっけなくて物足りなかった気がするからこの点数で。6点(2003-11-08 21:45:01)

99.  HERO(2002) 期待しすぎたせいか、私的には満足のいくものではなかったように思う。芸術性が色濃く出されている印象で、私には合わなかったというだけかもしれないが。でもきっと別の角度から観たらまた違ってくるかも、とも思った。DVDが出たら、もう一度じっくり観てみようと思う。6点(2003-10-31 18:26:17)

100.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 び、微妙・・・。どんな映画なのか全く予備知識のないまま、変な期待だけをして観た自分が悪かったのか。ラストは「え、これで終わり?」って感じで私的には納得いかなかった。5点(2004-09-16 23:18:03)

000.00%
132.10%
264.20%
396.29%
496.29%
51711.89%
62013.99%
74027.97%
82215.38%
9128.39%
1053.50%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS