みんなのシネマレビュー
wlonさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別
自己紹介 映画はあまり好きじゃない。
2時間じっと画面を見ることが結構苦痛。
なので多くの映画で寝ちゃう。
嫁とこのサイトのおかげでずいぶん映画見るように
なったが、どーもアメリカ人が嫌いみたい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  ライフ・イズ・ビューティフル 後味悪ー。何なのー?って感じ。馬鹿にされた気分にさせられる。前半は○。 4点。4点(2003-11-22 22:44:59)

82.  ピンポン 漫画好きだったが映画も思ったよりよかった。 スマイルは別キャストでよかったかな。6点(2003-11-19 23:35:26)《改行有》

83.  千と千尋の神隠し 場面場面は面白いところもあるのだが、通して見るとおいらにはさっぱりわけがわからない映画。6点(2003-11-19 23:28:15)

84.  ザ・ビーチ(2000) こういう話は嫌いじゃない6点(2003-11-19 12:17:05)

85.  M:I-2 つまらんー。 スローモーション入るたびにゲンナリグッタリ。「そこでスローするなー」と何度も思わせられた作品。2点(2003-11-19 11:21:22)(良:1票) 《改行有》

86.  ラン・ローラ・ラン 3回も似たようなの見せられて辛かったが、自分が今の妻と出会った偶然を思うと少々面白いと思った。短い映画でよかった。5点(2003-11-18 23:27:26)

87.  恋愛小説家 話としてはそこそこだった気がするが、主人公にまったく 思い入れができない。つか性格が許せない。4点(2003-11-18 16:20:34)《改行有》

88.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 ガンダムっすよガンダム。文句なし。おいらの思い入れありすぎなので-19点(2003-11-18 16:14:23)

89.  ノッティングヒルの恋人 普通に面白かった気がする。8点(2003-11-18 16:10:28)

90.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! シリアスな場面抜きで笑いだけでいいと思う。 「所轄の仕事なめるな」ってシリアスっぽいところで睡魔に襲われ、深津絵里が撃たれる直前まで寝て過ごした。「こっからシリアスな場面ですよ」というところに入った瞬間に猛烈な睡魔に襲われる映画。5点(2003-11-18 15:59:05)《改行有》

91.  24アワー・パーティ・ピープル 映画としてはつまらんと思うが、記録映画として見れば ファンのおいらにとっては貴重映像。7点(2003-11-18 15:45:17)《改行有》

92.  マトリックス リローデッド ストーリーはよくわかんないが。かっこいいし部分で面白いね。6点(2003-11-18 15:39:27)

93.  エネミー・オブ・アメリカ 面白かった。寝ずに最後まで見れました。8点(2003-11-18 15:37:52)

94.  フォレスト・ガンプ/一期一会 あまり面白くなかったな。感情移入できないし。 主人公が知的障害者の話は、純朴さを無理やり捻り出そうとしている風に見えてなんかムカムカするんだよね。 途中でもーどうでもいい気持ちになった。4点(2003-11-18 15:35:46)(良:2票) 《改行有》

95.  リベリオン 設定が陳腐すぎると思う。感情を規制する社会とか子犬助けるとか。そこいらにいるごく普通の中学生がつくった ストーリーのよう。子犬助けようと暴れだしたところで、見てらんねーって思いながら気を失ってしまった。3点(2003-11-18 15:31:37)《改行有》

96.  HERO(2002) アクションはともかく話がつまらなすぎ。 よくこんなつまらない話を映画にできるものだと驚きさえ感じた作品。朦朧と寝たり起きたりしながらみたが、いつまでたってもやってることは同じことばかり。 100歩近づけるとか10歩近づけるとか何なのよ一体。2点(2003-11-18 15:29:34)

97.  ショーシャンクの空に 予備知識なしで見た。パッケージの裏読んでつまんなさそーと思った。この映画選んだ嫁に見たくないとダダこねた。たいていの映画は途中で寝ることが多かったが、淡々と物語が進むのにこれっぽっちも退屈することがなく、エンドロールでは動くことができなくなるほどしびれた。こんな面白い映画があるのか、ということにえらく感動。10点(2003-11-18 15:15:06)

000.00%
122.06%
255.15%
355.15%
41212.37%
51212.37%
62121.65%
71414.43%
81414.43%
999.28%
1033.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS